Icon of yamashi
ヤホー!知恵袋より

「なまずにしてやろうか」とは どういう意味ですか?


ベストアンサー
yam****さん

2022/08/16 20:17

「釣ってきたナマズを肴に一杯やろうか」の略です。

意外と怖くなかったナマズの話



お前も蝋人形にしてやろうか( ̄▽+ ̄*)
Icon of hime
ちょっとこわいんだね。

本当はこわいナマスの話(/ロ゜)/
Icon of fennec
YAHOO!知恵袋より

「なますにしてやろうか」とは どういう意味ですか?


ベストアンサー
gon********さん

2011/10/17 6:21

「膾(なます)にする」 = 「膾に叩く(たたく)」
・・・大勢で寄ってたかって、人をめった打ちにすることを言います。

(参考)
【膾(なます)】 = もともとは、魚・貝・獣などの生肉を細かく刻んだもの。
のちに、魚・貝や野菜などを刻んで生のまま調味酢であえた料理をさす。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/164871/m0u/
Icon of hime
さっぱりするよね

ナマスって(  ̄▽ ̄)
Icon of yamashi
20220816073943-yamashi.jpg
字面が似ていたもので、
ナマスで押してしまった(謎

Icon of hime
ふぇねさま

ありがとうございます
話題がナマズだったもので、

ナマズで押してしまった(笑)

Icon of fennec
「ウナギイヌ」です。

父はイヌ、母はウナギという種を越えた強い愛から生まれた、奇跡の愛の結晶。ニョロリと身をかわしてピンチを乗り切る要領の良さも持ち合わせている。(「天才バカボン」より)
Icon of fennec
最近アニメ化発表されたラノベをまとめて紹介(12作品)

Icon of hime
おやじさま

ステキな満喫なうでしたね!
(o⌒∇⌒o)