2024年6月30日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kota
【始末】が大事(๑•̀ㅂ•́)و✧

ザリガニ料理の最終フェイズは【おかたづけ】と【生ゴミ処理】

おかたづけは【飯盒】はソラマメ型の凹みに凸を合わせると楽に2個持てます

コンポストで堆肥化した生ゴミは【カボチャ】の天ぷら又は煮物に転生するかと思います(*^^*)

洗い物は【折り畳みバケツ】を活用して運んだり【洗い桶】に活用してます(*^^*)→トラックでもやってます(*^^*)
20240630153534-kota.jpg 202406301535341-kota.jpg 202406301535342-kota.jpg 202406301535343-kota.jpg 202406301535344-kota.jpg 202406301535345-kota.jpg
Icon of kota
ザリガニアヒージョ→ハサミは可食部少ない割に殻が硬いのでアレだけど……
腹部の殻は茹でてからアヒージョしてるのでカリカリのサクサクで美味かった(*´﹃`*)

ザリガニのアタマ→アヒージョして【ザリミソ】チューチュー吸ったあとは【出汁】とって……

締めは【ザリ塩スープのつけ麺☆熱盛】で頂きマスタ\(❁´∀`❁)ノ𖤐

麺【替え玉】して2食を完食(`・ω・´)キリッ

余った汁と出し殻は【コンポスト】に投入→堆肥化からの【カボチャ】育成中WWW
20240630152706-kota.jpg 202406301527061-kota.jpg 202406301527062-kota.jpg 202406301527063-kota.jpg 202406301527064-kota.jpg 202406301527065-kota.jpg 202406301527066-kota.jpg 202406301527067-kota.jpg 202406301527068-kota.jpg 202406301527069-kota.jpg
Icon of kota
塩茹でアメリカザリガニからの【アヒージョ】にチェンジ(* 'ᵕ' )☆→スウェーデン軍の飯盒で作ってます(*^^*)
20240630133331-kota.jpg 202406301333311-kota.jpg 202406301333312-kota.jpg 202406301333313-kota.jpg
Icon of kota
約45分間程で15匹くらいゲト(`・ω・´)キリッ
昼間はガキ共に追いかけ回されてナーバスなザリガニ共も(*ФωФ)フフフ…【夜間】はかなり警戒Lvが下がると判明(基本的には夜行性)♪

現場で【下茹で】して締めて~の二度茹での際に【塩】と【ディル】を入れてキメる(*´ ³ `)ノ

合わせるお酒は【ウオッカ】とか【ジン】みたいな強くてクリアな酒かな(´-ω-)ウム
20240630070556-kota.jpg 202406300705561-kota.jpg 202406300705562-kota.jpg 202406300705563-kota.jpg 202406300705564-kota.jpg 202406300705565-kota.jpg 202406300705566-kota.jpg 202406300705567-kota.jpg 202406300705568-kota.jpg
Icon of fennec
"battle field"ではなく"battlefield"です。別単語ではなくまとめて1つの言葉。
Icon of kota
長野市内のR18、【川中島の戦い】があったその場所が【古戦場】って言う交差点名なんだけど♪【OLD  battle field】って言う表示がかっこいい(*´>ω<`*)
20240630060829-kota.jpg

2024年6月29日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of fennec
柳屋、懐かしい。

代替文字

2024年6月28日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of hime
あったね~
このイカ。
昔、ホリタで見た(笑)
Icon of yamashi
柳屋烏賊好きだな( ̄3 ̄)


20240628164913-yamashi.jpg
Icon of fennec
【函館チョコレート最中 いか五郎商店】
代替文字
Icon of yamashi
いろんな意味で五郎さんを見習え( ̄3 ̄)
Icon of fennec
「おいしい給食」のPV見ましたが、売れないYouTuberみたいな演技で草。あの程度で主役張れる日本の芸能界って…
Icon of fennec
校内にもポスター貼ってましたが、誰も目にとめる様子はなかった。
Icon of hime
おいしい給食、舞台が函館だったから、
興味がわいたけど、

いつも内容が共感できない(笑)
いかにもおいしそうに言うけど、
特においしそうじゃないから、
断念してしまう。

先生がふぇね先生版の「おいしい給食」ならみたいです。


あるいは、おやじさまの男お外飯(笑)


それなら、みます✨(笑)
Icon of fennec
あ、にゅうめんが出るときは「汁物扱い」だった気がします。
Icon of fennec
> 小生が小学生の時はラーメンとかナポリタンの時でもコッペパンも一緒に出てたよな( ̄3 ̄)

 昔は「主食がパン」でしたから、ラーメンもナポリタンもうどんも「温食」扱いだったのです。まあ、ラーメンライス的な扱いですかね?

 今はパンにその扱いはしてませんから、炭水化物被りは減ってます。

2024年6月27日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of yamashi
TVドラマ【おいしい給食】の食器がいまだにアルマイトなのは何故?!

・・・と、思ったら時代設定が1984年なのね( ̄3 ̄)

ちなみに今上映中の劇場版の舞台は函館なんですね。
Icon of yamashi
小生が小学生の時はラーメンとかナポリタンの時でもコッペパンも一緒に出てたよな( ̄3 ̄)
Icon of kota
なるほど(´・ω・`)【麺類】が炭水化物のメインの時はパンやご飯は被らない訳だ→【うどん定食】とか【お好み焼き定食】がある世界には有り得ない光景かもしれない(´・ω・`)
Icon of fennec
ミートソースとナゲット

20240627124224-fennec.jpg

2024年6月24日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of fennec
アルマイトといえば日の丸弁当で蓋の裏が点食される奴ですね?
Icon of hime
アルマイトって
なんでおいしそうに感じるんだろ♡
外飯がよいのだろうか?✨

2024年6月23日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of yamashi
ザリガニ釣り懐かしいですね(^ω^人)
小生も昔、北斗市の八郎沼で息子と釣りましたよ(。´▽`。)
30分もあれば7、8匹は釣れましたね。
どんだけ外来種が蔓延っているんだよ!って感じ( ̄。 ̄;)
Icon of kota
Seriaで麻紐を調達して、Seriaのお隣さんの業スーで【スルメ】買って、ソコからクルマで2分の【ビオトープの池】でアメリカザリガニ釣りするオレ氏( *・ω・)ノ【56歳】あと2ヶ月弱で57歳のアラ還オヤジだ(`・ω・´)キリッ

函館に居た頃は【ザリガニ釣り】した事ないけども→長野に来て子供達が産まれてから初めてやった(*^^*)

ザリガニ(V)o¥o(V)が【スルメ】を挟んでヤル気満々の時にソッと【タモ】ですくってやると高確率で捕獲出来ます(  ゜Д゜)ノ#←網
20240623143325-kota.jpg 202406231433251-kota.jpg 202406231433252-kota.jpg 202406231433253-kota.jpg 202406231433254-kota.jpg 202406231433255-kota.jpg 202406231433256-kota.jpg
Icon of kota
中華製の【戦闘飯盒2型】のコピー品( ΦωΦ )
無地のアルマイトの飯盒で肉団子スープと白米ご飯(ウチの田んぼで収穫のコシヒカリ)って言う組み合わせが、ラピュタの【パズーの残業肉団子スープ】みたいな雰囲気(*´ω`*)

ちなみに肉団子スープがちょっと冷めてマスタのでアルコールバーナーで再加熱して熱々を頂いてマスタ(`・ω・´)キリッ
20240623134720-kota.jpg 202406231347201-kota.jpg 202406231347202-kota.jpg
Icon of fennec
 量は少なめ、カロリーとか栄養素は規定範囲内です。全国的に肥満傾向にある児童生徒が多いから、余り食べるのはいくない。

 味覚を育てるためと薄味にしてるって話ですが、私としてはもう少し塩分を減らしてもいい気がします。ていうか、調味料はもっと減らして旨味を増やせと。圧倒的に出汁が足りない。味が濃くても塩スープとか食べたくないです。味噌汁なんかに合わせ出汁の気配が感じられない。

 場合によってはコンビニ弁当程度の味なのです。

2024年6月22日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of hime
確かに少食!
だけど、なんか新鮮。
確かにしっかりごはんなんだね。

2024年6月21日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of fennec
> 育ち盛りの子供たちには物足りないのでは・・・( ̄。 ̄;)

 これがベースで、足りないから増やす子も多いから減らす子もいます。基本的に体育会系部活連中は食べますし、体より頭使う系は食べません。

2024年6月20日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of yamashi
年のせいか最近めっきり小食になったので、今の小生には丁度いい量ですが、
育ち盛りの子供たちには物足りないのでは・・・( ̄。 ̄;)
Icon of fennec
今日は田舎うどん( 'ω')?

20240620121951-fennec.jpg
Icon of fennec
TVアニメ『しかのこのこのここしたんたん』




【公式】「シカ色デイズ」イントロ耐久1時間
Icon of fennec
 足りなければ若干残ったごはんをお代わりすると良いです。糖質ダイエットとか言い出す頭悪い人はいない前提。脳は大食らいな臓器ですから、脳を働かせる糖質カットしたら勉強できませんし。

 ただ、予算的に動物性タンパク質が少なくなってることが課題ですか。肉食べない昔ながらの和食になると、成長に悪影響あるし。
日本人の今の体型は明治以降の食生活が影響してますから。
Icon of fennec
これ、7年生の教室で食べてる私の分です。今の給食ってこんなもんです。これで栄養素とカロリーは足りてます。腹に溜まるかは別。(下の学年は勿論もっと少ない。)

2024年6月19日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of yamashi
これらは何年生の給食なんでしょうか?
なんとなく少ない感じが・・・
先生も同じ量なんですか?( ̄。 ̄;)
Icon of fennec
お盆の裏見たらSANSHINって書いてました。
てか、メラミン樹脂の食器使ってたらヤバいですって
今日の給食

20240619123710-fennec.jpg
Icon of fennec
> 見た感じ、器とお盆は【メラミン樹脂】っぽい感じだね(*^^*)

違うと思います。光沢がなく、メラミンのような固さがないので、ポリエチレンナフタレートと思われます。食器の模様から、三信化工株式会社のものでしょう。
代替文字
https://www.sanshin-kako.co.jp/products/pen/

2024年6月18日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kota
見た感じ、器とお盆は【メラミン樹脂】っぽい感じだね(*^^*)
Icon of hime
パンの感じがなんかなつかしいです。
食べたくなりました♡
Icon of fennec
アルマイトは酸に弱いというか、濡れた状態で金属と接触すると腐食リスクが高まるから給食には向かないのです。無駄に重いし。
 普段箸を使ってるし、スパゲッティなどフォークじゃないと巻けないしで先割れスプーンは絶滅しました。昔は先割れスプーンで食べづらいから、顔を近づけて食べる下品な食べ方をしてる子どもが多かったですけど、最近は少しマシになってきてます。
Icon of kota
学校給食の食器やお盆がアルマイトでなくなった事と【先割れスプーン】の絶滅が驚き(((゜Д゜;)))
Icon of fennec
黒糖パン、白菜と肉団子のスープ、チキンのトマト煮、ミルクデザート、牛乳
20240618122047-fennec.jpg

2024年6月17日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kota
ナマズバトルにリベンジ達成ならず……
駄菓子菓子(`・ω・´)キリッ【人生初】の【ミシシッピアカミミガメ】をヒット(hI・∀・t>)

いわゆる【ミドリガメ】がデカくなるとこういう別物になると言う事実(ΦωΦ)フフフ…
20240617013050-kota.jpg 202406170130501-kota.jpg 202406170130502-kota.jpg 202406170130503-kota.jpg

2024年6月16日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kota
先週逃げられた50cmオーバーの【ナマズ】にリベンジしようと願掛け(ΦωΦ)フフフ…(ΦωΦ)フフフ…
20240616150600-kota.jpg 202406161506001-kota.jpg 202406161506002-kota.jpg 202406161506003-kota.jpg
Icon of kota
黙って出されたらたぶん【海のサカナ】だと思う( ΦωΦ ) 【のり弁の白身魚フライ】が一番似てるかもしれない(ΦωΦ)フフフ…
20240616150153-kota.jpg 202406161501531-kota.jpg 202406161501532-kota.jpg 202406161501533-kota.jpg
Icon of kota
肉球さん(*´д`*)ハァハァ
20240616145910-kota.jpg 202406161459101-kota.jpg 202406161459102-kota.jpg 202406161459103-kota.jpg
Icon of kota
アンモニャイトとダダ漏れなココロの声( ΦωΦ )(ΦωΦ)フフフ…
20240616145715-kota.jpg 202406161457151-kota.jpg 202406161457152-kota.jpg 202406161457153-kota.jpg
Icon of fennec
Icon of kota
明石焼き食べて思う(ΦωΦ)フフフ…
やはり【たこ焼き】とは違う(ヾ(´・ω・`)

明石焼き→【お出汁】に浸して食べるので、思ったほど粉っぽい感じがない、むしろ【玉子】感が有る→お出汁が染みる前提ちゃうと思う

たこ焼きは、お好み焼き同様に【コナモン】で焼くヤツ→メイラード反応

コナモンの生地はカリっと焼くとメイラード反応してる訳で、ソースが美味いのはこういうヤツ(ΦωΦ)フフフ…

従って明石焼きの中身≠たこ焼きである事が大事(๑•̀ㅂ•́)و✧
20240616031249-kota.jpg 20240616031250-kota.jpg

2024年6月14日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of fennec
ラジオ体操
Icon of fennec
ジョジョ警備、空条でも東方でも汐華でもなかったのか。残念。
代替文字 代替文字 代替文字

2024年6月13日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of yamashi
気になったので検索したら社長さんのお名前は井村武史さん。

なんだ、つまらん( ̄д ̄)エー

20240613150107-yamashi.jpg
Icon of kota
ジョジョ立ちの警備員さんなのか?
警備会社の社長さんが空条さんなのか?(ΦωΦ)フフフ…(ΦωΦ)フフフ…
20240613075613-kota.jpg 202406130756131-kota.jpg

2024年6月9日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of fennec
TVアニメ「義妹生活」

Icon of fennec
御坂妹はアクセラレータが1万人以上殺してるから、9,000人以下です。ラストオーダーのシリアルナンバーが20,001なので。
代替文字
Icon of fennec
代替文字 イナイレ
代替文字 ヒロアカ
代替文字 とあるシリーズの「シスターズ」
Icon of fennec

2024年6月8日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kota
((´∀`*))ヶラヶラ【バスク・オム大佐】懐かしいなぁ→Zガンダム
Icon of yamashi
呼んだ?


20240608104646-yamashi.png
Icon of fennec
長州力に負けるな(攻殻機動隊より)
代替文字

2024年6月7日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kota
わかる人以外には響かないネタ【スコープ鶴崎】→安永航一郎の漫画【県立地球防衛軍】に登場するおバカキャラ♪
20240607124056-kota.jpg
Icon of kota
漢には【罠】だと分かっていても逝かねばならぬ時がある(`・ω・´)キリッ

茨城県(ごじゃっぺ公国)のセコマで①ガラナ→懐か死ぬ……②チョコミントアイス→(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー③ジンギスカン【風】焼きそば……→爆死確定案件ですね(*^^*)→匂いはジンギスカンだたWWW
20240607123830-kota.jpg 202406071238301-kota.jpg 202406071238302-kota.jpg 202406071238303-kota.jpg 202406071238304-kota.jpg
Icon of kota
立てよチョコ民!!(`・ω・´)キリッ
今こそ怒りをチカラに変え、我々を【歯磨き粉】だと愚弄する無知蒙昧の輩に怒りの鉄槌を下すノダ!!(`・ω・´)キリッ

※チョコ民→【チョコミント】を愛する民の事♪
20240607122300-kota.jpg 202406071223001-kota.jpg 202406071223002-kota.jpg
Icon of kota
函館では【普通にある】あのセコマ( ΦωΦ )
実は【茨城県】と【埼玉県】にもあるノダ(`・ω・´)キリッ

ちなみに写真の【DCM】は最近変わったらしいが、2年くらい前は【ホーマック】だたよ

余談ではあるが写真のDCMの店内の冷凍ケースに【セコマのアイス】売ってマスタ(ΦωΦ)フフフ…

ちょびっとだけ茨城県に行く楽しみが増えたわ\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-
20240607121849-kota.jpg 202406071218491-kota.jpg 202406071218492-kota.jpg 202406071218493-kota.jpg 202406071218494-kota.jpg

2024年6月5日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kota
トラックのウイングボディを利用して【ハンモック】展開ちうWWW→【快適】お昼寝空間完成♪→セカストのアウトドア用品コーナーで¥2000くらいだった【蚊帳】つきのハンモックです\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-
20240605143511-kota.jpg 202406051435111-kota.jpg 202406051435112-kota.jpg 202406051435113-kota.jpg 202406051435114-kota.jpg 202406051435115-kota.jpg 202406051435116-kota.jpg 202406051435117-kota.jpg

2024年6月3日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of hime
わあ、おいしそう♡
手作りうれしすねぇ✨
Icon of kota
うっすら着いた焦げ目が素晴らしい(*´ ω`*)ふわふわのチーズケーキ……ちなみに女房が作った【人生初】のチーズケーキだ(`・ω・´)キリッ→ケーキ=ホットケーキくらいしかやらん
女房に聞いたらYouTubeで見て【自分も作れそう】っていう感じで思い立ったらしい( ΦωΦ )

ちなみにこのチーズケーキ……【炊飯器】で作ったんだってさ♪→また作ってくれるように【おだてて】【褒めちぎって】やろうヾ(*´∀`*)ノ→イッヌやネッコの【躾】と一緒ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ
20240603181729-kota.jpg 202406031817291-kota.jpg
Icon of hime
確かにUMAっぽい(笑)
モッフルたん
Icon of hime
モッフルたんがかわいすぎる件♡

2024年6月2日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kota
オートミールを蒸して【米化】してからの
納豆パイルダーオン!!(`・ω・´)キリッ
さらに【永谷園のお茶漬け】召喚(*`・ω・)ゞ
オートミールを蒸した【お湯】をかける♪

飯盒ひとつで【オートミールのナトゥ茶漬け】完成(`・ω・´)キリッ
20240602150943-kota.jpg 202406021509431-kota.jpg 202406021509432-kota.jpg 202406021509433-kota.jpg 202406021509434-kota.jpg
Icon of kota
明け方から息子のベッドに籠城ちうWWW
下に降ろして連れて行って(*´ ³ `)ノって息子に頼まる……

欠伸をしただけで、決して我を威嚇(((「*゚ω゚)「した訳ではないが駄菓子菓子……【にゃすクロー】をチラつかす辺り、あながち威嚇してない訳じゃないかもしれん(ΦωΦ)フフフ…
20240602150440-kota.jpg 202406021504401-kota.jpg
Icon of kota
明け方に帰宅……
息子の部屋に【入れろ!】と……我を【召喚】【使役】する灰色の魔獣( ΦωΦ )
20240602150124-kota.jpg
Icon of kota
ステルス迷彩( ΦωΦ )
20240602150000-kota.jpg
Icon of kota
薄暗いところでモッフルを撮影したら【ピンぼけ】でまるで【ムー】に投稿されている【UMA】の写真だた(^_^;)

※行け行け雄馬!!
20240602145919-kota.jpg

2024年6月1日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kota
先日ちょびっと話題になた【先割れスプーン】

長野市にもある【金沢カレー】のお店で使ってます(*^^*)

本来の金沢カレーは、もっと【ルー】が固いヤツなんで、先割れスプーンではなく【フォーク】で食べるスタイルです( ΦωΦ )

金沢カレーのお約束
①フォーク1本で食べる固いルーのカレーである
②トッピングの基本は【トンカツ】と【千切りキャベツ】である
③盛り付けは【ステンレス製のカレー皿】である

辺りが、金沢カレーの【お約束】です

写真の金沢カレーは、多少アレンジされているスタイルですね(ΦωΦ)フフフ…

また、【ゴーゴーカレー】や【チャンピオンカレー】のようなチェーン店の金沢カレーの店では、トッピングのバリエがあります→エビフライ・ハンバーグ・唐揚げ・などや【合盛り】といった複数のトッピングを載せるなどあります(`・ω・´)キリッ

ベースになった金沢カレーは【洋食屋】が提供したのがハジマタd=(^o^)=bらしく、【ステンレス製のカレー皿】がお約束になった背景にあるようです( ΦωΦ )

個人的には写真のように【半熟目玉焼き】の黄身を絡めるのが好き(*´ω`*)
20240601143729-kota.jpg 202406011437291-kota.jpg 202406011437292-kota.jpg 202406011437293-kota.jpg