2024年9月21日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of fennec
ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで

11「限界の、その先へ」
http://fennec.fan.coocan.jp/kaze/pp11.mp4


疑似ハーレム

12「物語の始まり」
http://fennec.fan.coocan.jp/kaze/fh12.mp4


2.5次元の誘惑(リリサ)

12「5人の新星」
http://fennec.fan.coocan.jp/kaze/dl12.mp4


NieR:Automata Ver1.1a

23「meaningless [C]ode」
http://fennec.fan.coocan.jp/kaze/na23.mp4


SHY 東京奪還編

23「お月様と……」
http://fennec.fan.coocan.jp/kaze/sy23.mp4


女神のカフェテラス

24「最後のピラフ」
http://fennec.fan.coocan.jp/kaze/fa24.mp4


転生したらスライムだった件3

71「迷宮開放」
http://fennec.fan.coocan.jp/kaze/ts71.mp4

#本日のアニメ

2024年9月20日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of fennec
TVアニメ『しかのこのこのここしたんたん』OPテーマ「シカ色デイズ」スペシャルアニメMV
Icon of kota
ホットサンドメーカーとは思えないくらい蒲焼きっぽい♪→蒲焼きのタレは【ソラチ豚丼のタレ】を使ってます(*^^*)
魚屋で買った【アナゴ】さんからの蒲焼き♪山椒を振って、日本酒でやりました\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-
20240920010722-kota.jpg 202409200107221-kota.jpg 20240920010723-kota.jpg 202409200107231-kota.jpg 202409200107232-kota.jpg 202409200107233-kota.jpg 202409200107234-kota.jpg 202409200107235-kota.jpg 202409200107236-kota.jpg 202409200107237-kota.jpg

2024年9月19日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kota
https://www.youtube.com/watch?v=ZymI0U45naw

電人ザボーガーがなければ……たぶんたぶん(*´°∀°`)【仮面ライダー555】のオートバジンは無かったな(´-ω-)ウム

あと【メガゾーン23】のガーランドも無かったな(´-ω-)ウム

ついでに【機甲創世記モスピーダ】のライドアーマーも無かった(´;ω;`)と思います(`・ω・´)キリッ

っていうかザボーガーの頭頂部に格納されている【小型ヘリコプター】まんまドローンやんけ!  すげぇな70年代の特撮でドローンがあるんか\(●°ω°●)/

2024年9月18日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of hime
ゾルダー

ほいっほいってくる
黒い人たちにも名前があったのか(笑)(笑)
(≧▽≦)
Icon of yamashi
>今調べたら殉職したキレンジャーは2代目の方じゃないですか。

そうですよ。初代転勤→2代目殉職→初代復帰ですね。
あ、確かに「【初代】→殉職  からの2代目登場」ってなってる。気が付かなかった( ☉_☉)
Icon of fennec
今調べたら殉職したキレンジャーは2代目の方じゃないですか。栄転で去った初代を復帰させる理由としては、納得できるけど。

2024年9月17日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kota
そういや黒十字軍のゾルダーが持ってる【剣】たぶんこれ【グラディウス】だよな→ローマ軍の歩兵が装備した剣
『あの』横スクロールシューティングゲームのタイトルにもなっておりますな(ΦωΦ)フフフ…
Icon of kota
【黒十字軍】懐かしいね~♪\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-

う〜ん♪【特撮】ってホントいいものdeathね~♪→水野晴郎  調にヨロ(`・ω・´)スク!
Icon of kota
市民会館ではじめて見た(記憶がある)のはアルプスの少女ハイジでした(*^^*)
Icon of kota
木村拓哉が存在しない【世界線】では違う名前で呼ばれるかもしれない(`・ω・´)キリッ→知らんけど┓(^ワ^)┏
20240917142712-kota.jpg
Icon of yamashi
>ほい、ほい、ってくる黒い人たち

20240917102855-yamashi.jpg

ゾルダーの皆さんに謝れww

ちなみに小生が初めて市民会館に見に行ったのはピンクレディーでした(///∇//)
Icon of yamashi
> 【初代】→殉職  からの2代目登場って言う重い展開( ΦωΦ )

大人になってから裏の事情を知ったが【子供向け番組】なのにビジネスライクな事情だったとは(-_-)ウーム
殉職させる必要はなかったような気が・・・
Icon of fennec
> 【初代】→殉職  からの2代目登場って言う重い展開( ΦωΦ )

20年くらい前の「ガンパレ」で未央ちゃんが亡くなったとき(第5話)と芝村が来る前に茜が初陣で亡くなっての初盆(第3話)は結構きつかった記憶が…
Icon of kota
キレンジャー……何気に【子供向け番組】なのに
【初代】→殉職  からの2代目登場って言う重い展開( ΦωΦ )

2024年9月16日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of yamashi
キレンジャーと言えば【カレー好き】を連想するが

2代目キレンジャーは【甘いもの好き】だったんだよな(ΦωΦ)フフフ…
Icon of fennec
カレー食べてたらキレンジャーに見られていたのでせう

ゴレンジャー、あまり見たことないから分からないけど
Icon of hime
しっぽぺちぺち
うらやましいぃ~(笑)

ブルーパワー!!アオレンジャーだ
なつかしい(≧▽≦)

子供の頃
市民会館に見に行ったよ。
小さかったから、
ほい、ほい、ってくる黒い人たちに
舞台上にさらわれそうになって
本気で怖くて泣いたよ(笑)

最後、ゴレンジャーと記念撮影というので、母につれられ並んだら、

ゴレンジャーだと思ってたのに、
撮影は赤レンジャーと青レンジャーしかいなくて、

ゴレンジャーじゃないじゃんと、
つっこんでたけど、

小さいから青レンジャーにだっこされて姉にうらやましがられたよ(笑)

妖精館時代は、みどりのバイクに
乗っていたふぇねちゃんが、
ミドレンジャーに見えていたよ(笑)
(≧▽≦)

青春♡
Icon of fennec
【週間ラノベ売上!!】最強ラブコメ再び激突!!ロシデレVSマケイン勝者はどっち!?文庫&単行本ラノベ売上ランキングTOP10【2024年9月1週】

2024年9月15日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kota
蒸し暑いので気分くらいは涼しく行きたいが【暑苦しい漢】なんでチャラですね(ΦωΦ)フフフ…
20240915183933-kota.jpg
Icon of kota
しっぽで(   >A<)ノシ))˙-˙)ペチペチされているけど【ご褒美】でしか無かった件(〃✪ω✪〃)
20240915141216-kota.jpg
Icon of kota
新潟県には赤くない【赤飯】がある(`・ω・´)キリッ
20240915140911-kota.jpg 202409151409111-kota.jpg 202409151409112-kota.jpg
Icon of kota
スーパー戦隊シリーズの【始祖】駄菓子菓子(`・ω・´)キリッ【平成生まれ】は知らない存在┌┤´д`├┐

ちなみに【アカレンジャー】の誠直也さんは円谷プロの特撮作品【ファイアーマン】の主人公でしたね♪【アオレンジャー】は東映特撮作品にこの人あり(`・ω・´)キリッ特撮バカ一代【宮内洋】さんですね( ΦωΦ )
あの【はこまん】のポスターでは【快傑ズバット】で登場しマスタ(`・ω・´)キリッ
南部さん♪今 どうしてるんかな……

※【宮内洋】仮面ライダーV3→アオレンジャー【秘密戦隊ゴレンジャー】→総司令ビッグワン【ジャッカー電撃隊】など
たしか【暴れん坊将軍】の御庭番にも出演して無かったか?
20240915140634-kota.jpg 202409151406341-kota.jpg
Icon of fennec
代替文字

2024年9月12日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of hime
よ、吉田さん!!
なつかしい~(´;ω;`)

Icon of fennec
【くりぃむレモン】って、時々その手のサイトに上がってる奴ですね? 昔のでしかも国内販売だからかなり規制されてるっぽいの。「古き良き時代」なのでしょうか? 分からないけど。

 SNS上で裏アカ作ってる女の子がかなりヤヴァイ写真上げてる時代だから、逆に藻が新鮮かもしれません。
Icon of kota
(`・ω・´)キリッ【くりぃむレモン】懐かしいですね(`・ω・´)キリッ
あの当時【レモンピープル】って雑誌あったね(`・ω・´)キリッ
たしか【吉田さん】がエロマンガ先生してたの【LP】だったって記憶してます(*^^*)
【内山亜紀】センセイって今何してはるんやろか……

2024年9月11日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of hime
おにいさま

いいのですよ、もちろん
あちらの「あみ、」で。

いいのですよ。
素直になっても。

いいのですよ(笑)
(  ̄ー ̄)(笑)(笑)(笑)
Icon of fennec
…沖醤蝦
Icon of yamashi
PCで文字を入力するのに

【網】

と入力したかったのに

最初に変換された文字は

【亜美】

ちょ、違っ、〇りいむ〇モンじゃなくって姫野宮様の方だってば(滝汗

2024年9月10日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of fennec
「粉飴」…水飴を脱水乾燥して粉末にした甘味料の一種で、糖質のみを成分としています。
甘さは砂糖の1/5で体への吸収効率が非常に良い。

砂糖と同じ甘さにするには5倍の量が必要になるので、単純にカロリーが5倍取れると。ついでにタンパク質とミネラルが入ってないから、制限されてる人でも食べられる。

給食食べる子供達は頭使うから、糖質はしっかり摂らないと。
Icon of fennec
救給カレーの「粉あめ」が気になる。アレルギーを考えてルーを使ってないのは分かるけど…。

2024年9月9日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of hime
へえ~味見してみたいかも❤
Icon of kota
防災の日のニュースで学校給食にコレ食って児童達を見たのでAmazonでポチってみた♪
【賞味期限が3年】くらいみたいです→たぶん学校給食で提供してローリングストックしてるかと思います(`・ω・´)キリッ
また【学校給食】なんで、栄養士さん達の団体が考えた商品です→【食物アレルギー】や【辛さ】など子供たちが食べる事を前提にしてますのである意味安心安全( ΦωΦ )
20240909125621-kota.jpg 202409091256211-kota.jpg 202409091256212-kota.jpg 202409091256213-kota.jpg 202409091256214-kota.jpg 202409091256215-kota.jpg 202409091256216-kota.jpg

2024年9月8日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of fennec
週間ラノベ売り上げランキング(8月第4週)【Bookwalker調べ】

2024年9月7日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of fennec
「恋する(おとめ)の作り方」、売れてるっぽいけど誰も手放さないのか古本がない。というか、ヤフオク!でも送料込みだと逆に高くなるまである。

20240907163732-fennec.png

202409071637321-fennec.png

Icon of fennec
「アラフォー男の異世界通販生活」もようやく駿河屋で第1巻見つけて確保。確か第7巻まで出てる筈。マンガアプリで最終話がプレミアム公開されてるので、7巻か8巻が最終巻だと思うけど。
Icon of fennec
普通のマンガは「その着せ替え人形は恋をする」と「僕の心のヤバイやつ」、「幼馴染みとはラブコメにならない」くらいですかね? あ、「恋する(おとめ)の作り方」もあった。あとはラノベのコミカライズばかりです。
ラブコメばかりだ…

20240907160451-fennec.jpg
最近はまってるのは
「凶乱令嬢ニア・リストン」
「超!!! 天才発明令嬢のパワフル領地改革」
「栽培チートで最強菜園~え、ただの家庭菜園ですけど?~ 」
「ブラック魔道具師ギルドを追放された私、王宮魔術師として拾われる ~ホワイトな宮廷で、幸せな新生活を始めます!~」
「異世界メイドの三ツ星グルメ」
ですね。
コミカライズで7巻まで出てる「Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。」は来年1月にアニメ化されます。

20240907164702-fennec.jpg
Icon of fennec
20240907155808-fennec.jpg
コミックは基本、ラノベのコミカライズばかりです。「片田舎のおっさん 剣聖になる」とか、「魔術師クノンは見えている」なんかは絵があった方が良いと。どちらも「小説家になろう」原作なので読んだことはあるのですけど、コミカライズの出来がよいのです。
Icon of fennec
久々に本の整理。
20240907155025-fennec.jpg
ラノベの数を制限してます。最近は佐伯さん先生(お隣の天使様)と三河ごーすと先生(義妹生活)、それに内藤騎之介先生(異世界のんびり農家)の他に、夏乃実先生のを読んでます。
あ、「魔王のあとつぎ」も面白かったので、吉岡剛先生のも買ってます。「賢者の孫」のシンとシシリーの娘が主人公。

2024年9月2日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kota
ミスドは高校生で混んでるから、あんまり行かないな( ΦωΦ )
トラックの中でコーヒーのお供に たまに無性に食べたくなるセブンイレブンの【チョコオールドファッション】個人的にはやっぱチョコ掛けが好きかな♪
20240902121617-kota.jpg 202409021216171-kota.jpg 202409021216172-kota.jpg