2024年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of fennec
狼と香辛料

14「新しい町と望郷の思い」
http://fennec.fan.coocan.jp/kaze/mw14.mp4

#本日のアニメ
Icon of fennec
山川牛乳は月一です。月に一度七飯町の食材を使ったものがでるのです。王様椎茸とか。
にゅうめんはすまし汁扱いなので、麺がはいった状態で来ます。当然のび放題。他の麺類みたいに別にしてくれれば良いのに。
Icon of hime
にゅうめん、のびのび?
(´;ω;`)
Icon of yamashi
牛乳が山川牧場なのが羨ましい( ゚ ρ ゚ )
Icon of fennec
にゅうめんはのびのび

20240701123854-fennec.jpg

2024年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kota
【始末】が大事(๑•̀ㅂ•́)و✧

ザリガニ料理の最終フェイズは【おかたづけ】と【生ゴミ処理】

おかたづけは【飯盒】はソラマメ型の凹みに凸を合わせると楽に2個持てます

コンポストで堆肥化した生ゴミは【カボチャ】の天ぷら又は煮物に転生するかと思います(*^^*)

洗い物は【折り畳みバケツ】を活用して運んだり【洗い桶】に活用してます(*^^*)→トラックでもやってます(*^^*)
20240630153534-kota.jpg 202406301535341-kota.jpg 202406301535342-kota.jpg 202406301535343-kota.jpg 202406301535344-kota.jpg 202406301535345-kota.jpg
Icon of kota
ザリガニアヒージョ→ハサミは可食部少ない割に殻が硬いのでアレだけど……
腹部の殻は茹でてからアヒージョしてるのでカリカリのサクサクで美味かった(*´﹃`*)

ザリガニのアタマ→アヒージョして【ザリミソ】チューチュー吸ったあとは【出汁】とって……

締めは【ザリ塩スープのつけ麺☆熱盛】で頂きマスタ\(❁´∀`❁)ノ𖤐

麺【替え玉】して2食を完食(`・ω・´)キリッ

余った汁と出し殻は【コンポスト】に投入→堆肥化からの【カボチャ】育成中WWW
20240630152706-kota.jpg 202406301527061-kota.jpg 202406301527062-kota.jpg 202406301527063-kota.jpg 202406301527064-kota.jpg 202406301527065-kota.jpg 202406301527066-kota.jpg 202406301527067-kota.jpg 202406301527068-kota.jpg 202406301527069-kota.jpg
Icon of kota
塩茹でアメリカザリガニからの【アヒージョ】にチェンジ(* 'ᵕ' )☆→スウェーデン軍の飯盒で作ってます(*^^*)
20240630133331-kota.jpg 202406301333311-kota.jpg 202406301333312-kota.jpg 202406301333313-kota.jpg
Icon of kota
約45分間程で15匹くらいゲト(`・ω・´)キリッ
昼間はガキ共に追いかけ回されてナーバスなザリガニ共も(*ФωФ)フフフ…【夜間】はかなり警戒Lvが下がると判明(基本的には夜行性)♪

現場で【下茹で】して締めて~の二度茹での際に【塩】と【ディル】を入れてキメる(*´ ³ `)ノ

合わせるお酒は【ウオッカ】とか【ジン】みたいな強くてクリアな酒かな(´-ω-)ウム
20240630070556-kota.jpg 202406300705561-kota.jpg 202406300705562-kota.jpg 202406300705563-kota.jpg 202406300705564-kota.jpg 202406300705565-kota.jpg 202406300705566-kota.jpg 202406300705567-kota.jpg 202406300705568-kota.jpg
Icon of fennec
"battle field"ではなく"battlefield"です。別単語ではなくまとめて1つの言葉。
Icon of kota
長野市内のR18、【川中島の戦い】があったその場所が【古戦場】って言う交差点名なんだけど♪【OLD  battle field】って言う表示がかっこいい(*´>ω<`*)
20240630060829-kota.jpg
Icon of fennec
柳屋、懐かしい。

代替文字
Icon of hime
あったね~
このイカ。
昔、ホリタで見た(笑)
Icon of yamashi
柳屋烏賊好きだな( ̄3 ̄)


20240628164913-yamashi.jpg
Icon of fennec
【函館チョコレート最中 いか五郎商店】
代替文字
Icon of yamashi
いろんな意味で五郎さんを見習え( ̄3 ̄)
Icon of fennec
「おいしい給食」のPV見ましたが、売れないYouTuberみたいな演技で草。あの程度で主役張れる日本の芸能界って…
Icon of fennec
校内にもポスター貼ってましたが、誰も目にとめる様子はなかった。
Icon of hime
おいしい給食、舞台が函館だったから、
興味がわいたけど、

いつも内容が共感できない(笑)
いかにもおいしそうに言うけど、
特においしそうじゃないから、
断念してしまう。

先生がふぇね先生版の「おいしい給食」ならみたいです。


あるいは、おやじさまの男お外飯(笑)


それなら、みます✨(笑)
Icon of fennec
あ、にゅうめんが出るときは「汁物扱い」だった気がします。
Icon of fennec
> 小生が小学生の時はラーメンとかナポリタンの時でもコッペパンも一緒に出てたよな( ̄3 ̄)

 昔は「主食がパン」でしたから、ラーメンもナポリタンもうどんも「温食」扱いだったのです。まあ、ラーメンライス的な扱いですかね?

 今はパンにその扱いはしてませんから、炭水化物被りは減ってます。
Icon of yamashi
TVドラマ【おいしい給食】の食器がいまだにアルマイトなのは何故?!

・・・と、思ったら時代設定が1984年なのね( ̄3 ̄)

ちなみに今上映中の劇場版の舞台は函館なんですね。
Icon of yamashi
小生が小学生の時はラーメンとかナポリタンの時でもコッペパンも一緒に出てたよな( ̄3 ̄)
Icon of kota
なるほど(´・ω・`)【麺類】が炭水化物のメインの時はパンやご飯は被らない訳だ→【うどん定食】とか【お好み焼き定食】がある世界には有り得ない光景かもしれない(´・ω・`)
Icon of fennec
ミートソースとナゲット

20240627124224-fennec.jpg
Icon of fennec
アルマイトといえば日の丸弁当で蓋の裏が点食される奴ですね?
Icon of hime
アルマイトって
なんでおいしそうに感じるんだろ♡
外飯がよいのだろうか?✨
Icon of yamashi
ザリガニ釣り懐かしいですね(^ω^人)
小生も昔、北斗市の八郎沼で息子と釣りましたよ(。´▽`。)
30分もあれば7、8匹は釣れましたね。
どんだけ外来種が蔓延っているんだよ!って感じ( ̄。 ̄;)
Icon of kota
Seriaで麻紐を調達して、Seriaのお隣さんの業スーで【スルメ】買って、ソコからクルマで2分の【ビオトープの池】でアメリカザリガニ釣りするオレ氏( *・ω・)ノ【56歳】あと2ヶ月弱で57歳のアラ還オヤジだ(`・ω・´)キリッ

函館に居た頃は【ザリガニ釣り】した事ないけども→長野に来て子供達が産まれてから初めてやった(*^^*)

ザリガニ(V)o¥o(V)が【スルメ】を挟んでヤル気満々の時にソッと【タモ】ですくってやると高確率で捕獲出来ます(  ゜Д゜)ノ#←網
20240623143325-kota.jpg 202406231433251-kota.jpg 202406231433252-kota.jpg 202406231433253-kota.jpg 202406231433254-kota.jpg 202406231433255-kota.jpg 202406231433256-kota.jpg
Icon of kota
中華製の【戦闘飯盒2型】のコピー品( ΦωΦ )
無地のアルマイトの飯盒で肉団子スープと白米ご飯(ウチの田んぼで収穫のコシヒカリ)って言う組み合わせが、ラピュタの【パズーの残業肉団子スープ】みたいな雰囲気(*´ω`*)

ちなみに肉団子スープがちょっと冷めてマスタのでアルコールバーナーで再加熱して熱々を頂いてマスタ(`・ω・´)キリッ
20240623134720-kota.jpg 202406231347201-kota.jpg 202406231347202-kota.jpg
Icon of fennec
 量は少なめ、カロリーとか栄養素は規定範囲内です。全国的に肥満傾向にある児童生徒が多いから、余り食べるのはいくない。

 味覚を育てるためと薄味にしてるって話ですが、私としてはもう少し塩分を減らしてもいい気がします。ていうか、調味料はもっと減らして旨味を増やせと。圧倒的に出汁が足りない。味が濃くても塩スープとか食べたくないです。味噌汁なんかに合わせ出汁の気配が感じられない。

 場合によってはコンビニ弁当程度の味なのです。
Icon of hime
確かに少食!
だけど、なんか新鮮。
確かにしっかりごはんなんだね。
Icon of fennec
> 育ち盛りの子供たちには物足りないのでは・・・( ̄。 ̄;)

 これがベースで、足りないから増やす子も多いから減らす子もいます。基本的に体育会系部活連中は食べますし、体より頭使う系は食べません。
Icon of yamashi
年のせいか最近めっきり小食になったので、今の小生には丁度いい量ですが、
育ち盛りの子供たちには物足りないのでは・・・( ̄。 ̄;)
Icon of fennec
今日は田舎うどん( 'ω')?

20240620121951-fennec.jpg
Icon of fennec
TVアニメ『しかのこのこのここしたんたん』




【公式】「シカ色デイズ」イントロ耐久1時間
Icon of fennec
 足りなければ若干残ったごはんをお代わりすると良いです。糖質ダイエットとか言い出す頭悪い人はいない前提。脳は大食らいな臓器ですから、脳を働かせる糖質カットしたら勉強できませんし。

 ただ、予算的に動物性タンパク質が少なくなってることが課題ですか。肉食べない昔ながらの和食になると、成長に悪影響あるし。
日本人の今の体型は明治以降の食生活が影響してますから。
Icon of fennec
これ、7年生の教室で食べてる私の分です。今の給食ってこんなもんです。これで栄養素とカロリーは足りてます。腹に溜まるかは別。(下の学年は勿論もっと少ない。)
Icon of yamashi
これらは何年生の給食なんでしょうか?
なんとなく少ない感じが・・・
先生も同じ量なんですか?( ̄。 ̄;)
Icon of fennec
お盆の裏見たらSANSHINって書いてました。
てか、メラミン樹脂の食器使ってたらヤバいですって
今日の給食

20240619123710-fennec.jpg
Icon of fennec
> 見た感じ、器とお盆は【メラミン樹脂】っぽい感じだね(*^^*)

違うと思います。光沢がなく、メラミンのような固さがないので、ポリエチレンナフタレートと思われます。食器の模様から、三信化工株式会社のものでしょう。
代替文字
https://www.sanshin-kako.co.jp/products/pen/
Icon of kota
見た感じ、器とお盆は【メラミン樹脂】っぽい感じだね(*^^*)
Icon of hime
パンの感じがなんかなつかしいです。
食べたくなりました♡
Icon of fennec
アルマイトは酸に弱いというか、濡れた状態で金属と接触すると腐食リスクが高まるから給食には向かないのです。無駄に重いし。
 普段箸を使ってるし、スパゲッティなどフォークじゃないと巻けないしで先割れスプーンは絶滅しました。昔は先割れスプーンで食べづらいから、顔を近づけて食べる下品な食べ方をしてる子どもが多かったですけど、最近は少しマシになってきてます。
Icon of kota
学校給食の食器やお盆がアルマイトでなくなった事と【先割れスプーン】の絶滅が驚き(((゜Д゜;)))
Icon of fennec
黒糖パン、白菜と肉団子のスープ、チキンのトマト煮、ミルクデザート、牛乳
20240618122047-fennec.jpg
Icon of kota
ナマズバトルにリベンジ達成ならず……
駄菓子菓子(`・ω・´)キリッ【人生初】の【ミシシッピアカミミガメ】をヒット(hI・∀・t>)

いわゆる【ミドリガメ】がデカくなるとこういう別物になると言う事実(ΦωΦ)フフフ…
20240617013050-kota.jpg 202406170130501-kota.jpg 202406170130502-kota.jpg 202406170130503-kota.jpg
Icon of kota
先週逃げられた50cmオーバーの【ナマズ】にリベンジしようと願掛け(ΦωΦ)フフフ…(ΦωΦ)フフフ…
20240616150600-kota.jpg 202406161506001-kota.jpg 202406161506002-kota.jpg 202406161506003-kota.jpg
Icon of kota
黙って出されたらたぶん【海のサカナ】だと思う( ΦωΦ ) 【のり弁の白身魚フライ】が一番似てるかもしれない(ΦωΦ)フフフ…
20240616150153-kota.jpg 202406161501531-kota.jpg 202406161501532-kota.jpg 202406161501533-kota.jpg
Icon of kota
肉球さん(*´д`*)ハァハァ
20240616145910-kota.jpg 202406161459101-kota.jpg 202406161459102-kota.jpg 202406161459103-kota.jpg
Icon of kota
アンモニャイトとダダ漏れなココロの声( ΦωΦ )(ΦωΦ)フフフ…
20240616145715-kota.jpg 202406161457151-kota.jpg 202406161457152-kota.jpg 202406161457153-kota.jpg
Icon of fennec
Icon of kota
明石焼き食べて思う(ΦωΦ)フフフ…
やはり【たこ焼き】とは違う(ヾ(´・ω・`)

明石焼き→【お出汁】に浸して食べるので、思ったほど粉っぽい感じがない、むしろ【玉子】感が有る→お出汁が染みる前提ちゃうと思う

たこ焼きは、お好み焼き同様に【コナモン】で焼くヤツ→メイラード反応

コナモンの生地はカリっと焼くとメイラード反応してる訳で、ソースが美味いのはこういうヤツ(ΦωΦ)フフフ…

従って明石焼きの中身≠たこ焼きである事が大事(๑•̀ㅂ•́)و✧
20240616031249-kota.jpg 20240616031250-kota.jpg
Icon of fennec
ラジオ体操
Icon of fennec
ジョジョ警備、空条でも東方でも汐華でもなかったのか。残念。
代替文字 代替文字 代替文字
Icon of yamashi
気になったので検索したら社長さんのお名前は井村武史さん。

なんだ、つまらん( ̄д ̄)エー

20240613150107-yamashi.jpg
Icon of kota
ジョジョ立ちの警備員さんなのか?
警備会社の社長さんが空条さんなのか?(ΦωΦ)フフフ…(ΦωΦ)フフフ…
20240613075613-kota.jpg 202406130756131-kota.jpg
Icon of fennec
TVアニメ「義妹生活」

Icon of fennec
御坂妹はアクセラレータが1万人以上殺してるから、9,000人以下です。ラストオーダーのシリアルナンバーが20,001なので。
代替文字
Icon of fennec
代替文字 イナイレ
代替文字 ヒロアカ
代替文字 とあるシリーズの「シスターズ」
Icon of fennec
Icon of kota
((´∀`*))ヶラヶラ【バスク・オム大佐】懐かしいなぁ→Zガンダム
Icon of yamashi
呼んだ?


20240608104646-yamashi.png
Icon of fennec
長州力に負けるな(攻殻機動隊より)
代替文字
Icon of kota
わかる人以外には響かないネタ【スコープ鶴崎】→安永航一郎の漫画【県立地球防衛軍】に登場するおバカキャラ♪
20240607124056-kota.jpg
Icon of kota
漢には【罠】だと分かっていても逝かねばならぬ時がある(`・ω・´)キリッ

茨城県(ごじゃっぺ公国)のセコマで①ガラナ→懐か死ぬ……②チョコミントアイス→(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー③ジンギスカン【風】焼きそば……→爆死確定案件ですね(*^^*)→匂いはジンギスカンだたWWW
20240607123830-kota.jpg 202406071238301-kota.jpg 202406071238302-kota.jpg 202406071238303-kota.jpg 202406071238304-kota.jpg
Icon of kota
立てよチョコ民!!(`・ω・´)キリッ
今こそ怒りをチカラに変え、我々を【歯磨き粉】だと愚弄する無知蒙昧の輩に怒りの鉄槌を下すノダ!!(`・ω・´)キリッ

※チョコ民→【チョコミント】を愛する民の事♪
20240607122300-kota.jpg 202406071223001-kota.jpg 202406071223002-kota.jpg
Icon of kota
函館では【普通にある】あのセコマ( ΦωΦ )
実は【茨城県】と【埼玉県】にもあるノダ(`・ω・´)キリッ

ちなみに写真の【DCM】は最近変わったらしいが、2年くらい前は【ホーマック】だたよ

余談ではあるが写真のDCMの店内の冷凍ケースに【セコマのアイス】売ってマスタ(ΦωΦ)フフフ…

ちょびっとだけ茨城県に行く楽しみが増えたわ\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-
20240607121849-kota.jpg 202406071218491-kota.jpg 202406071218492-kota.jpg 202406071218493-kota.jpg 202406071218494-kota.jpg
Icon of kota
トラックのウイングボディを利用して【ハンモック】展開ちうWWW→【快適】お昼寝空間完成♪→セカストのアウトドア用品コーナーで¥2000くらいだった【蚊帳】つきのハンモックです\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-
20240605143511-kota.jpg 202406051435111-kota.jpg 202406051435112-kota.jpg 202406051435113-kota.jpg 202406051435114-kota.jpg 202406051435115-kota.jpg 202406051435116-kota.jpg 202406051435117-kota.jpg
Icon of hime
わあ、おいしそう♡
手作りうれしすねぇ✨
Icon of kota
うっすら着いた焦げ目が素晴らしい(*´ ω`*)ふわふわのチーズケーキ……ちなみに女房が作った【人生初】のチーズケーキだ(`・ω・´)キリッ→ケーキ=ホットケーキくらいしかやらん
女房に聞いたらYouTubeで見て【自分も作れそう】っていう感じで思い立ったらしい( ΦωΦ )

ちなみにこのチーズケーキ……【炊飯器】で作ったんだってさ♪→また作ってくれるように【おだてて】【褒めちぎって】やろうヾ(*´∀`*)ノ→イッヌやネッコの【躾】と一緒ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ
20240603181729-kota.jpg 202406031817291-kota.jpg
Icon of hime
確かにUMAっぽい(笑)
モッフルたん
Icon of hime
モッフルたんがかわいすぎる件♡
Icon of kota
オートミールを蒸して【米化】してからの
納豆パイルダーオン!!(`・ω・´)キリッ
さらに【永谷園のお茶漬け】召喚(*`・ω・)ゞ
オートミールを蒸した【お湯】をかける♪

飯盒ひとつで【オートミールのナトゥ茶漬け】完成(`・ω・´)キリッ
20240602150943-kota.jpg 202406021509431-kota.jpg 202406021509432-kota.jpg 202406021509433-kota.jpg 202406021509434-kota.jpg
Icon of kota
明け方から息子のベッドに籠城ちうWWW
下に降ろして連れて行って(*´ ³ `)ノって息子に頼まる……

欠伸をしただけで、決して我を威嚇(((「*゚ω゚)「した訳ではないが駄菓子菓子……【にゃすクロー】をチラつかす辺り、あながち威嚇してない訳じゃないかもしれん(ΦωΦ)フフフ…
20240602150440-kota.jpg 202406021504401-kota.jpg
Icon of kota
明け方に帰宅……
息子の部屋に【入れろ!】と……我を【召喚】【使役】する灰色の魔獣( ΦωΦ )
20240602150124-kota.jpg
Icon of kota
ステルス迷彩( ΦωΦ )
20240602150000-kota.jpg
Icon of kota
薄暗いところでモッフルを撮影したら【ピンぼけ】でまるで【ムー】に投稿されている【UMA】の写真だた(^_^;)

※行け行け雄馬!!
20240602145919-kota.jpg
Icon of kota
先日ちょびっと話題になた【先割れスプーン】

長野市にもある【金沢カレー】のお店で使ってます(*^^*)

本来の金沢カレーは、もっと【ルー】が固いヤツなんで、先割れスプーンではなく【フォーク】で食べるスタイルです( ΦωΦ )

金沢カレーのお約束
①フォーク1本で食べる固いルーのカレーである
②トッピングの基本は【トンカツ】と【千切りキャベツ】である
③盛り付けは【ステンレス製のカレー皿】である

辺りが、金沢カレーの【お約束】です

写真の金沢カレーは、多少アレンジされているスタイルですね(ΦωΦ)フフフ…

また、【ゴーゴーカレー】や【チャンピオンカレー】のようなチェーン店の金沢カレーの店では、トッピングのバリエがあります→エビフライ・ハンバーグ・唐揚げ・などや【合盛り】といった複数のトッピングを載せるなどあります(`・ω・´)キリッ

ベースになった金沢カレーは【洋食屋】が提供したのがハジマタd=(^o^)=bらしく、【ステンレス製のカレー皿】がお約束になった背景にあるようです( ΦωΦ )

個人的には写真のように【半熟目玉焼き】の黄身を絡めるのが好き(*´ω`*)
20240601143729-kota.jpg 202406011437291-kota.jpg 202406011437292-kota.jpg 202406011437293-kota.jpg

2024年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kota
日曜日に3時間だけ久しぶりにフライフイッシング♪  釣れた【ブルーギル】と【ブラックバス】はナマズ釣りの【餌】用にキープ♪ ちなみにブルーギルとブラックバスを釣った【毛鉤】の材料は……【モッフィー】やFacebookの友達からもらった【ヌッコの抜け毛】で作った毛鉤death( ΦωΦ )
抜け毛のリユース、特定外来生物を【餌】に特定外来生物を釣り、さらに調理して食べる♪

完璧な【再資源化】じゃないかと自画自賛WWW
20240528084015-kota.jpg 202405280840151-kota.jpg 202405280840152-kota.jpg 202405280840153-kota.jpg 202405280840154-kota.jpg 202405280840155-kota.jpg
Icon of fennec
ヒグマの出没に係り、引き続き安全確保の必要があると判断いたしまして、当面の間次のように対応いただけますようお願いいたします。

※可能な限り登下校はスクールバス、または保護者さんの送迎でお願いいたします
※登下校とも全てのバス停留所まで可能な限り保護者さんの送迎をお願いいたします。
※アベ時計店前は混雑が想定されますので、28日朝からポロトポントでの乗降としてください。(登下校ともです)
※バス停留所のことも含めて、元の対応に戻す際はメールで連絡いたします。

関係各所と連携の上、可能な安全確保策を今後も検討してまいります。ご理解・ご協力をお願いいたします。
Icon of fennec
町中も町中。スクールバスの停留所前です。
今日は良い天気でした。

20240525144527-fennec.jpg
Icon of yamashi
思いっきり街中じゃん(;゚д゚)
Icon of fennec
昨日、ヒグマの目撃情報がありました。

日時:5/24(金)午後7時30分頃 
目撃場所:大沼町504-10付近(大沼公営団地入口付近)  
 
駆除されていないため、今後1週間は徒歩、自転車での登下校はお控えてください。
スクールバスや自家用車での登下校をお願いします。
ご理解、ご協力お願いします。
Icon of hime
美味しい珈琲を出す店増えた?

へえ😃💡⤴️函館に?
いいね(≧▽≦)
探して行ってみようかな☀️

Icon of fennec
小3からコーヒー飲んでる私が来ましたよ。

祖父母の店のブレンドはモカ強めで酸味が特徴でした。初めて飲むときには「砂糖は入れて良いけどミルクはダメ」と。ミルクはコーヒーの香りを殺しますから。

好みは苦みと酸味と甘みのバランスが取れた物。イタリアンローストだと苦みが強くてボディが強め。酸味と甘みが死んでるのが多いので苦手。炭焼き系はスモーキーなのは良いけど豆の香りが飛んでるのしか経験ないのでパス。
アメリカンはやや酸味強めでボディは軽いのは良いけど、浅煎りで甘さを引き出してるのを味わったことなし。

アンフィニのピーベリー種をやや浅煎りで仕上げたのは甘さもしっかり引き出せてて美味しかった。ピーベリーは希少でメニューにはなかった物だけれど。

予約制のダッチコーヒーもよかった。8時間抽出は伊達ではないということか。
Icon of kota
先日Amazonでポチッた12v・24v兼用の湯沸かしポット→ドリンクホルダーにハマります500ml

コレのおかげで【午後ティー】とか【どん兵衛大盛り】もバッチリ\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-
20240523133420-kota.jpg 202405231334201-kota.jpg
Icon of kota
道の駅に出来たコメダ珈琲( *˙ω˙*)و グッ!
大型トラックでシロノワール食べに行けるのは【漢の浪漫】であります(`・ω・´)キリッ
20240523133141-kota.jpg 202405231331411-kota.jpg 202405231331412-kota.jpg 202405231331413-kota.jpg 202405231331414-kota.jpg
Icon of yamashi
ふぇね殿のお眼鏡にかなうレベルの「美味いコーヒーを出す店」かどうかはわかりませんが
ここ2~3年の間にコーヒー専門店増えましたね。
何軒かは行ってみましたが、単なる【コーヒー好き】の小生的にはどの店のコーヒーも美味しかったです(^ω^人)
小生が店を選ぶポイントは「コーヒーに合う茶菓子があるか」ですね(ゝc_,・*)b
Icon of hime
そして、ふぇね先生は昔から
珈琲通だったもんね。

昔ながらの美味しい珈琲だしてくれる
お店できたらいいよね。

Icon of hime
確かにコメダ珈琲って、
駐車場がでかい印象があるな。

道の駅じゃない場所にきても、
名残は残ってるのかな。
車で入りやすいよね。

東京にもあるんだけど、
私がコメダにいく時は、
千葉とか、奈良とか、函館とか
車に乗せてもらってる時が多くて、

よし、って入ることになるのが
コメダの印象(≧▽≦)

Icon of fennec
最近、外でコーヒー飲むことなくて…初めてスタバ行ったときはエスプレッソも嫌いじゃないけど「違う」と感じてフラペチーノの店として認識。有名なコメダができたときもシロノワールは良いけどコーヒーはそれほどだったので。
昔通ったアンフィニとかなにわコーヒーとかなくなって久しいのですけど、「美味いコーヒーを出す店」が見つからない。

 そのうち末広の「COCORO」にでも行ってみようと。
Icon of kota
(´-ω-)ウム投稿の【コメダ珈琲】なんだが、なんと【道の駅】の中にオープンした店舗なんだ(*^◯^*)

つまり、【大型トラック】でコメダ珈琲に乗り付けてシロノワール食べられるよ\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-

っていう事に価値があります(*^^*)

ちなみにこの道の駅は新潟県の新井市→上越市のお隣です、長野市にもコメダ珈琲はありますが【鬼渋滞】する国道沿いなんで……大型トラックなんか絶対無理(>_<)、自家用車でさえ渋滞してて出入りがしんどいから(´・ω・`)あんまり行かないんだよね(´-ω-)ウム
Icon of hime
函館のコメダ
先日帰った時に行きました。

夜だったから、なかなかゆっくりできましたね。

東京だとたまにしか行かないけど、
ここのとこ何故か、よく行き当たります。


すぐそばにありそうで
意外といかないよね。

Icon of yamashi
まだ函館にコメダが無かった時にはモーニングとシロノワール食べたさに札幌まで行ったのに
函館のコメダには1回しか行ってないな。いつでも行けると思うとそんなものですかね?
「シロノワールは美味しいけど普通にケーキ買っちゃうから。」は同感です。
今はパンケーキ屋も増えたし、スタバに行けばサイドメニューも豊富で
甘いものの選択肢も増えましたからね(^ω^人)
Icon of fennec
コメダは行かないですね。結構混んでるのと、通うほどのコーヒーに感じないこと。シロノワールは美味しいとは思うけど、甘すぎるしカロリー高いし。

普通にケーキ買っちゃうから。ラパンドネージュはタルト多めで配偶者がお気に入り。
Icon of kota
3分間待ってやる(`・ω・´)キリッ
答えを聞こう!
【コメチキ】ミニバスケット【追加】\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-
卵サンド辛子マヨがなまらうめぇΨ( 'ч' ☆)
20240521163831-kota.jpg 202405211638311-kota.jpg 202405211638312-kota.jpg
Icon of kota
シロノワールを食べたら太ると分かっていたのに……どうしてシロノワールの誘惑に勝てなかったんだろう……
20240521163142-kota.png
Icon of kota
暖かいパンの上にソフトクリームをパイルダーオン(〃✪ω✪〃)
こんな悪魔的にうめえ(◎'ω')ウメェ!甘味を出してやがりました【コメダ珈琲】シロノワールはレギュラーサイズこそ至高(*^^*)

更に【ハチミツ】たっぷりかけて……最早太る予感しか勝たんΨ(・ω・ )Ψ

アイスコーヒーは【ガムシロ抜き】はささやかな抵抗であります∠( ̄^ ̄)
20240521162414-kota.jpg 202405211624141-kota.jpg 202405211624142-kota.jpg 202405211624143-kota.jpg 202405211624144-kota.jpg
Icon of kota
そばアレルギー→(氏ぬLv)なんで、【うどん】もキボンヌ( ΦωΦ )
20240521161936-kota.jpg
Icon of kota
函館の【赤飯】は甘い( ´ u ` )

青森県の赤飯【も】甘い( ´ u ` )

駄菓子菓子(`・ω・´)キリッ一般に【内地の赤飯】は【【しょっぱい】】ノダ!!

長野県の一部や隣りの山梨県も甘い赤飯があります(*^^*)→甘納豆では無く甘い小豆が入ってます(´・ω・`)
20240521161750-kota.jpg
Icon of kota
https://m.youtube.com/watch?v=At5u31Fcilo
ヤヴァイdeath(`・ω・´)キリッ
Icon of fennec
ミラージ・バットでCASを中条先輩に調整してもらってる里見が司波の担当の光井に戦前布告する場面は残してもよかったのではないかと。(司波達也が担当した者の)不敗神話に燃えるほのかを見たかった。
モノリス・コードの新人戦については達也が担当してないので、七宝があっさり黒羽弟に負けるとか、ミラージ・バットの新人戦も達也担当でないので黒羽姉が優勝するとかは、短編集の内容だったわ。
Icon of fennec
「スティープルチェース編」見てて「随分エピソード削ってんな~」と思ってたけど、お兄様が活躍してるのはあくまで「裏」の話で「表」の九校戦の話は短編集になってたことを思い出しました。
ということで、久々に読み直すことにしました。
代替文字
二〇九六年度『全国魔法科高校親善魔法競技大会』。司波達也が、第一高校の技術スタッフとして九校戦に参加する傍らで、魔法兵器『パラサイドール』運用試験計画を阻止すべく『裏』で行動を起こしていた頃。『表』側では、今年も九校戦優勝の栄冠を目指す魔法科高校生たちの、魔法を駆使した熱戦が繰り広げられていた。モノリス・コードの選手・吉田幹比古が、名家に生まれたプレッシャーとトラウマを撥ねのけるエピソード『竜神の虜(とりこ)』。新競技ロアー・アンド・ガンナーの選手・エイミィが、不慣れなコンビプレイに挑むエピソード『ショットガン!』。女子生徒の大一番、アイス・ピラーズ・ブレイクの選手・雫と花音による、美しくも超攻撃的なエピソード『一人でできるのに』。達也との関係を悟られないよう、九校戦を『無難』にクリアせよ。黒羽姉弟に与えられた課題を描くエピソード『目立とうミッション』。そして、選手では無いレオとエリカ、二人の隠された過去が解き明かされるエピソード『薔薇の誘惑』。書き下ろしを含む連作短編集、登場!
Icon of hime
ふふ❤️
Icon of fennec
なるほど、こんな感じですかね?
代替文字
Icon of hime
→  女王様のピンヒールになら踏まれてみたい気が( ̄▽+ ̄*)


わかりました❤️← 何が?!(笑)

Icon of yamashi
明石焼きって一度しか食べたことないけど、やっぱりたこ焼き派です(`・ω・´)

我が家でたこ焼きするときは、たこ焼きなのに【タコ】が不人気だったので
かわりに【イカ】【ホタテ】【ウインナー】【チーズ】【餅】を入れてました。
今後我が家でたこ焼きを作ることはないと思いますが。
Icon of yamashi
>GW最終日の6日、高速道路のPAでは【サイン会】が催されてマスタ

拇印つきのサイン会ですね( ̄∇ ̄)
そういえばしばらくサインしてないなw
高速道路で時速180㎞で覆面パトカー追い越したことありますが何か?( ̄▽+ ̄*)
Icon of yamashi
>ヒトの道も踏み間違いするかもしれない

女王様のピンヒールになら踏まれてみたい気が( ̄▽+ ̄*)
Icon of kota
明石焼き っていう【お出汁】で食べるのが【たこ焼き】の原型らしいので、コレはアリ\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-

名神高速道路【吹田SA】にて
20240516090607-kota.jpg 202405160906071-kota.jpg 202405160906072-kota.jpg
Icon of kota
GW最終日の6日、高速道路のPAでは【サイン会】が催されてマスタ( ΦωΦ )
20240516090306-kota.jpg
Icon of kota
アクセルとブレーキを踏み間違い
ヒトの道も踏み間違いするかもしれない( ΦωΦ )
20240516013431-kota.jpg
Icon of kota
熟女の貫禄WWW→今年でウチの子になって12年にゃりよ(* 'ᵕ' )☆
20240514060818-kota.jpg
Icon of hime
かわいすぎる、アマ♡
Icon of kota
息子のベッドですやすや(*˘꒳​˘*)スヤァ…してるところを( *ˊᵕˋ)ノˊᵕˋ*) ナデナデ♡からの【二週間ぶりの】猫吸い(*´д`)スーハースーハー♪
(*´д`)スーハースーハーしているとモッフィーの【グルグル音】が背中越しに伝わり【至福のひととき】でございます(〃✪ω✪〃)
20240512121314-kota.jpg
Icon of hime
かわいい♡

Icon of yamashi
もう一年くらい前の話ですが、実家の庭先に子猫が数匹住み着いて
そのうち一匹が衰弱していたので保護団体に引き取ってもらったそうです。
ワクチン接種の費用は要請者持ちだったらしいですが
まぁ良かったんじゃないでしょうか(๑˘ᴗ˘๑)
Icon of yamashi
GWは食事と日常品の買い物以外外出しませんでしたが
暇だったのと食事を作るのが面倒だったので外食三昧でした。
その中で湯の川2丁目にある「Foot Prints」というカフェに行ってきました。

20240512080352-yamashi.jpeg

ネコカフェではないので長時間触れうことはできませんが、
ネコとの触れ合いにはお金はかかりませんでした。
サービスでおやつもあげさせていただきました。
あー癒された(^ω^人)
Icon of fennec
函館で保護ネコ関連の活動は昔からの「ワンニャンレスキュー」他数団体。うちの子とは「南北海道動物愛護ネットワーク みらい」の譲渡会で出会いましたし、地域猫については「陽だまり」っていうNPO法人とか、個人で犬猫保護里親募集とTNR活動をしているピースにゃんこ函館さんはよくXでポストしてますし、最近知ったところで「黒の兄弟」の大縄本店でも保護猫活動しているのです。
湯川の「保護猫カフェ チャチャ」でも里親募集として譲渡会開いたりしてますし、「わんにゃんLOVEマルシェ事務局」がマルシェ開いて各団体に寄付してたりします。
代替文字
Icon of kota
そうだ(`・ω・´)キリッ
ウチの辺り……【田舎】だけど……【野良猫】って居ないわ( ΦωΦ )意外だけど……

だいたいウチのモッフィーみたいに外に出てるのは●●さんちのヌコって知ってるみたいです(`・ω・´)キリッ

野良猫が居ないので【地域猫】ってのも居ないな……

室内飼いのウチは当然、外には出ないけども、モッフィーみたいな【半野良】は、他所んちでオヤツもらったりしてるようです(*´艸`)

そんな感じで【畑仕事】してるとリンゴ畑にオヤツをもらいに来る【常連さん】なんかも居たりする→食いっぱぐれで無いからガリガリに痩せたヌコは見た事ないなマジで……
Icon of fennec
うちの職場の近くにはネコが放牧されてます。…餌やるだけやって放置してる人多数ってことで。
地域ネコにするなら避妊とかしなきゃなのに、「かわいそう」とかいうの。
そう思うなら、ちゃんと飼えよって話。悪環境の中無駄に増えて、厳しい冬も放置ってかわいそうじゃないんですかね?
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第60話「一日のはじまり」
Icon of yamashi
会社のすぐ隣に石川という二級河川が流れているのですが
直線距離でおよそ20mくらいの対岸に、ほぼ毎年キツネが巣を作ります。
今年も親キツネの心配をよそに、子ギツネたちは人間に目を気にせず無邪気に遊んでいます。
親キツネは警戒心が強いのですが、まれに会社の敷地内を通過します。
まめに観察している(仕事しろよ)社員曰く「そろそろ子離れの時季」らしいです。

巣離れするまで遠くから見守りたいと思います・・・エキノコックス怖いし( ̄∇ ̄)
Icon of yamashi
>わたしが持ってる子はエビとイチゴ、生の桃がダメです。

小生は玉ねぎと人参と長ネギとシイタケとピーマンがダメです。



・・・すみません、アレルギーぢゃなくて単なる苦手なだけでした(´Д`;)

子供かっ!って言わない。多様性の時代なんだから( ̄▽+ ̄*)
Icon of fennec
 アレルゲンという点で考えると、確かにゴマはそうですが、果物全般、甲殻類、牛乳、小麦など、多岐にわたるのですよ。で、状況に応じて各家庭で代替食を持ってきたりします。

 わたしが持ってる子はエビとイチゴ、生の桃がダメです。
Icon of kota
ご飯を置換しうるのが案外【うどん】
カレーうどん→普通に( •̀ω•́ )و✧ウマイ
肉うどん→牛丼の【肉】トッピングもアリかと

天ぷらうどん→エビ天かかき揚げですね( ΦωΦ )

カツ丼を置換できるかは微妙……駄菓子菓子(`・ω・´)キリッ
【煮カツ】ならば、ワンチャンうどんのトッピングにアリよりな希ガス(・∀・)キガス
Icon of kota
先月3日にもらい事故で爆死した担当車両が、30日に復活(キャビンのみ)当面はこの状態で仕事します→ウイングとアオリのパネル交換は後日改めて別の業者さんがやります(๑•̀ㅂ•́)و✧

乗用車と違いトラックの場合【キャビン】と【ボディー】で修理する業者さんが異なる事があるのであります(*^^*)

ちなみに今は【和歌山県】で洗剤満載ですね(´-ε-`)
20240509190842-kota.jpg 202405091908421-kota.jpg
Icon of yamashi
【パン類】【麺類】【ご飯類】1種類だけ選べと言われたら
悩ましいけど【ご飯類】ですね(ゝc_,・*)b
2着争いはし烈だな(。◕ˇェˇ◕ㆀ)
ケーキが【パン類】なら【パン類】>【麺類】かな?
Icon of kota
やっぱ【日本人は米を食え!】って打首獄門同好会も歌ってるじゃん(〃✪ω✪〃)

カレーライス、牛丼、カツ丼、天丼♪皆【お米】があるから成り立つメニュー♪

それぞれの【ご飯】を【パン】に置換すると……はっきりしない食い物になってしまうジャマイカ(`・ω・´)キリッ
Icon of kota
米軍のコンバットレーションのラーメン……何か違う(ヾ(´・ω・`)だたけど……
アメリカ人の味覚がアレかと思いきや、【甘味】はめちゃめちゃ美味かった♪
あと、ラーメンと同様に【寒冷地仕様】に入ってるクラムチャウダーも美味かった→めちゃめちゃ量ありますWWW
ちなみにクラムチャウダーの入った米軍のカップの容量が約600ml……カップ麺の【大】容量のサイズです((´∀`*))ヶラヶラ

付属のベジタブルクラッカーを割り入れて食べるのが、たぶんお作法かと
20240509122602-kota.jpg 202405091226021-kota.jpg 202405091226022-kota.jpg
Icon of kota
テンホウの担担麺が一番らしい(´・ω・`)けど1度食ってみたら……やっぱピリ辛が良いな……

個人的にリピートしてるのは【ちゃんぽん】風の【テンホウ麺】です(`・ω・´)キリッ→結構ちゃんぽんしてます(*^^*)
Icon of yamashi
20240509111027-yamashi.jpg

道産子にも食わせろよ( ̄3 ̄)
Icon of yamashi
パンは週に1回程度・・・知らなんだ( ̄。 ̄;)
Icon of hime
昔、中国にいく時に
ラーメン本場だね、本場のラーメン食べてきなさいとおじいちゃんからおこづかいもらって(笑)

本場?でラーメンたべたら、
こ、これラーメン?
こんなのラーメンじゃない?とびっくり。


すでに日本カスタマイズされてたんだよね(笑)

逆に中国のみなさんが日本でラーメンやさん入ったら、びっくりするんだろね(笑)

Icon of hime
へええ、
今給食は、パンはメインじゃなく
たまに、くらいなんだね。
ごはんの方が多いんだ。

へええ(*゚Д゚*)

Icon of kota
米軍のコンバットレーション(MRE寒冷地仕様)に入ってる【ラーメン】
チキンスープ→塩気薄味……
麺→粉々になった袋麺……
具→フリーズドライのミックスベジタブル……

全てにおいて我々が知るラーメンとはかけ離れたもので草WWW
20240509053954-kota.jpg 202405090539541-kota.jpg 202405090539542-kota.jpg 202405090539543-kota.jpg
Icon of kota
給食で…【担担麺】出るんだ…→ゴマってアレルゲンじゃ無かったっけ•́ω•̀)?、給食で出てくるから【辛くはない】んだろうね♪

ちなみに長野県のラーメン屋で【テンホウ】っていうチェーン店があるんだけど、一番人気は【担担麺】→辛くない(`・ω・´)キリッなんだって♪

翔んで埼玉のネタにもされてマスタ( ΦωΦ )

長野県人にはテンホウの担担麺でも食わせておけ!!
Icon of fennec
ここ数年「塩ラーメン」を口にしてないっす。外食でラーメン食べないし、給食に出ないし。ごまかしのきく醤油とか担々麺とか。
Icon of fennec
 パンは週に1回程度でしょうか? ご飯が最低3日、うちのところはラーメンとかうどんとかスパゲッティも結構な頻度であるのでパンが出る機会は少ないですね。

 牛乳廃止が出ているのは主に本州で、こっちみたいに牛乳が美味しくないところで、さらに酪農が盛んで無い地域。企業の力関係もあるのです。

 牛乳を嫌う子はそこそこいますが、山川牛乳は飲むようなので、味も関係してるかと。給食の牛乳って美味しくないし。
Icon of kota
スパゲティがブツ切りの……

米軍のコンバットレーション【ミール・レディ・トゥイート(MRE)】のメニューに入ってるスパゲティミートソースがまさにそれ( ´-ω-)σ→【スプーン】ひとつで喫食するので細切れにしてある

最近のMREに【ラーメン】withチキンスープ
ってメニューがあるけど、ラーメンがスプーンですくえる細切れでワロタ((´∀`*))ヶラヶラ
Icon of kota
【ミルメーク】( ΦωΦ )
内地ではめちゃめちゃポピュラーみたいです→【青森県】でも【長野県】でも学校給食にミルメークが定番みたいです→【コーヒー】【いちご】【メロン(給食で出てくるかは不明)】などが市販されているのであります(*^^*)

逆に【コーヒー牛乳】は内地の学校給食には無いみたいです(`・ω・´)キリッ
Icon of kota
熱々ご飯に牛乳はかけなかったけど、【ミルク粥】なんかはありよりのあり(*´∀`)ノ アリかと思います→【オートミール】みたいな感じで
Icon of kota
先割れスプーンじゃないけど【スポーク】を愛用してます(*^^*)、お箸とスポークで車内でのお食事を済ませてマスタ→コンビニでは割り箸とスプーンはもらいません♪

チョコミントアイスからカレーライスまでいけます(*`・ω・)ゞ
20240509001424-kota.jpg
Icon of kota
【先割れスプーン】
金沢のB級グルメ【金沢カレー】では先割れスプーンと【ステンレス製のカレー皿】がお作法みたいです(`・ω・´)キリッ

ちなみに金沢カレーの【カレールー】には先割れスプーンが刺さる硬さ♪→金沢カレーは先割れスプーンや【フォーク】で喫食します(*^^*)

#ゴーゴーカレー
#チャンピオンカレー
Icon of kota
そうだ(`・ω・´)キリッ
函館の学校給食の【ラーメン】は【塩】一択だたな!
Icon of hime
子供の頃、たまにやりました♡
MKG(笑)
Icon of yamashi
熱々の白飯になみなみと牛乳を注ぎお茶漬けのように掻き込む!

俺様が【TKG】ならぬ【MKG】を世に流行らせて見せる!щ(゚Д゚щ)




・・・え?絶対流行りませんかそうですか( ̄д ̄)エー
Icon of hime
ごはんに牛乳?(笑)

乳粥的な??

おにーさまは仏陀さまですか?(笑)(笑)

Icon of hime
給食いろいろ変わってるんだね。
新鮮(((o(*゚∀゚*)o)))

ラーメン食べてみたいかも。

コーヒー牛乳は函館あたりだけだったのか?

逆にミルメークしらない訳だ。
しかも今、コーヒー牛乳がないんだ。
(*゚Д゚*)

子供の頃は楽しみだったんだけどな。

Icon of yamashi
【学校給食の牛乳廃止】が論じられているそうですが
主な理由として「給食の味に牛乳が合わない」「ご飯と牛乳の組み合わせはよくない」

白飯に牛乳、最高のマリアージュぢぁあないですか!щ(゚Д゚щ)



・・・え?極少数派!?( ̄д ̄)エー

ご飯には合わないかもしれないけど、パンとなら合うと思うんですけど
今は【パン】と【ご飯】の割合ってどのくらいなんですかね?
Icon of yamashi
え!?コーヒー牛乳って函館だけなの!?Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
Icon of fennec
コーヒー牛乳の経験は函館以外ではないです。空知と日高はミルメークだったし、戻ってきてからはコーヒー牛乳の類いはなくなっていたので、函館はもとより、渡島管内でもコーヒー牛乳とかミルメークにはお目にかかってません。
Icon of fennec
 今はミルメーク出るとこない気がします。空知と日高で経験ありますけど、栄養面で意味ないので。予算が厳しいですから、無駄は省いてると思われます。

 ラーメンは卵麺的色合いのゆで麺が袋に入ってきて、1人分ずつ丼に入れて上からスープをかけます。でろでろに伸びてないので悪くない。うどんやスパゲッティはゆで麺が食缶にドバッと入ってて、一人前ずつ丼 or 皿に盛ってスープやらソースやらをかけると。そういえば、しばらくナポリタンらしいナポリタン食べてない。(ナポリタンとして出てくるのは麺にトマトソースをかけるタイプ)
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第59話「笑顔でいれば」-後編-
Icon of hime
給食のハムカツ?


カドいたいよね(笑)
Icon of hime
ラーメンは確かに塩味のスープに
最初から入ってましたね。

確かに、よくミルメークって言われるけれど、コーヒー牛乳は、最初からコーヒー牛乳で出てきてたから、ミルメーク使ったことないお。

Icon of yamashi
>【ソフト麺】って函館の学校給食で使ってったっけ

少なくとも小生は食べたことありませんね。
正式には【ソフトスパゲッティ式めん】というらしいのですが
ラーメンは最初からスープ(塩味)と一緒に麺が入ったタイプだったし
スパゲッティはブツ切りの(笑)ナポリタンだった( ̄。 ̄)
【懐かしい給食】の話題になると【ミルメーク】と並び耳にしますが
函館ではどちらも給食には出なかったんじゃないですかね?
Icon of yamashi
カツカレー食べると先割れスプーンって便利だなって思う( ̄3 ̄)
Icon of kota
給食と言えば……【ソフト麺】って函館の学校給食で使ってったっけ•́ω•̀)?
Icon of hime
給食、内容によってフォークとか
変わるんだね。

昔はナポリタン切れてたよね(笑)

Icon of fennec
この前、スパゲティが出たのですが、デザート用のスプーンも使ってスパゲティを巻いてた子がいまして。
「幼児か!!」と突っ込みたかった次第。
Icon of fennec
先割れスプーンなんて20年くらい前から使ってませんぜ、旦那。一部地域では洋食(スパゲッティ)のときに先割れスプーンを使ってたことがあったようですが、巻けるわけないですから。今は箸とスプーン、フォークを内容によって変えているって感じです。
Icon of hime
ピカピカの一年生に改めて聞いたら、
給食が先割れスプーンじゃないことに
改めて、遠くを見つめる気分になりました。(笑)(笑)


Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第58話「笑顔でいれば」-前編-
Icon of kota
猫の【下僕】Tシャツ((´∀`*))ヶラヶラ
20240504074621-kota.jpg
Icon of kota
アメリカナマズ4匹完食♪ナマズ汁を飯盒で作ってみたら意外と味噌味にマッチ(ちゃんちゃん焼きもだったが)、あとはナマズカレーも美味い( ゚д゚)ンマッ!、あっさり白身魚が良い(≧∇≦)b

意外とアレだったのは【天ぷら】→淡白すぎて味にパンチが無い(´;ω;`)

ムニエルだと【タルタルソース】などのソースで淡白な味にもプラスがあるけど……

【天ぷら】の場合は【塩】のみで試食したので【天つゆ】が必要かと思います→淡白な味わいそのものは天ぷらダネにも良いかと
20240504072028-kota.jpg 202405040720281-kota.jpg 202405040720282-kota.jpg 202405040720283-kota.jpg
Icon of kota
(*´艸`)ちなみにナイトセイバーに装着した【リール】はハンドルを回すと【青く光る】リールだったりするノダ((´∀`*))ヶラヶラ
Icon of hime
本当にライトセーバーだ❗

(*゚Д゚*)
Icon of kota
夜の闇に【光る釣り竿】……その名を【ナイトセイバー】と呼ぶ(`・ω・´)キリッ

決して【ライトセーバー】の仲間ではないので【フォース】の加護が共に有るかは神のみぞ知る(`・ω・´)キリッ
20240503033602-kota.jpg 202405030336021-kota.jpg 202405030336022-kota.jpg 202405030336023-kota.jpg 202405030336024-kota.jpg
Icon of kota
野菜たっぷりのナマズ汁(アメリカナマズ♪)
ちなみに【とり野菜みそ】は石川県民のソウルフードである(`・ω・´)キリッ

また【とり野菜みそ】のルーツは【北前船】の航海中の壊血病予防がはじまりらしい(`・ω・´)キリッ
20240503024259-kota.jpg 202405030242591-kota.jpg 202405030242592-kota.jpg
Icon of kota
アメリカナマズの【ちゃんちゃん焼き】( ΦωΦ )淡水魚のちょびっとだけ匂いが気になるのは【味噌】が解決する(`・ω・´)キリッ

シャケって白身魚( ΦωΦ )、ナマズも白身魚( ΦωΦ )ワンチャンあるな(´-ω-)ウム
20240503024029-kota.jpg 202405030240291-kota.jpg
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第57話「かりものパン食い競走」

2024年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of fennec
製作陣の原作解像度が高すぎる『無職転生』らしい穏やかな日常回に見せかけた地獄展開がヤバすぎた...【無職転生2期16話】


なろう勢(書籍より数年早く完結済み)としては今後の展開も覚えてる訳ですが、原作に忠実ではないけどしっかり内容を理解して改変している辺り良いと思う。第15話のナナホシの歌(ツバサ)も原作の「ガンダーラ」よりよかったと思うし。
Icon of kota
明日から仕事だ( ΦωΦ )→短ぇ夢だたなByクワトロ
Icon of hime
ゴールデンウィークの予定。

家とオフィスの掃除

以上( ̄ー ̄)
ふふ

Icon of kota
因みに今朝3時に帰宅\( ´・ω・`)┐しゅたっ

また昨日の【霞ヶ浦】は……最初は新潟県の上越市のため池でバス釣りの『予定』だたので……

朝【飯盒カレー】を作って食べて片付けてから出発したのが……10:00→80km離れた上越市にお昼頃着くが【風が強く】断念……

上越市からR253(上越市から新潟県の内陸の魚沼に抜けるルート)でR17の南魚沼市へ……
14:00頃【新潟県とグンマーの県境】湯沢町でトイレ休憩……R17でグンマーの前橋市を目指して……【月夜野IC】から関越自動車道に上がり……高崎JCTから【北関東自動車道】→【東北自動車道】へ走って霞ヶ浦に行く【ノリと勢い】になったWWW

東北自動車道の【佐野藤岡IC】から先【事故渋滞】で9kmの渋滞……

事故渋滞の先にある【羽生PA】でトイレ休憩(この先のトイレは90km無い(´;ω;`))

東北自動車道から【圏央道】の久喜白岡JCTから入って一路【霞ヶ浦】を目指す♪

因みに高速道路は、東北自動車道の【120km】区間も第一走行帯(大型トラックが走るレーン)を【82km/h】で走ってたので(*ФωФ)フフフ…

そもそも夜釣りを狙ってたんで、霞ヶ浦の近くのスーパーに着いた(エサを調達)のが17:30

釣り場に着いて支度して釣りはじめたのは、既に日没だた((´∀`*))ヶラヶラ

長野に帰るまで約700kmの【弾丸釣りドライブ】だったが、釣りは2時間で目的を達成しました(*^^*)
Icon of yamashi
GWの予定

家事。

以上!

趣味無し独り身アラ還なんてこんなもんですかね~(-_-)ウーム
Icon of fennec
【今日の予定②】
・kaldiでコーヒー購入
Icon of fennec
【今日の予定】
・ホーマックにてピーマンとなすの苗、ラディッシュの種を購入←生活単元で栽培をするので
・数学(小3分数、正負の数、比例のグラフ)の準備。教科書が使えないので、自分なりにアレンジしてパワポで作成。
・結婚記念日なので、軽くデート

以上!
Icon of kota
何時もは【お盆休み】に息子と2人で行った【霞ヶ浦】のアメリカナマズ釣りに1人で行って見た(今日な( ΦωΦ ))→まだ帰宅してない

暗闇に青く光る【ナイトセイバー】がヤバい((´∀`*))ヶラヶラ因みにリールも巻くとスプールが青く光るノダ( ΦωΦ )

釣りの【エサ】はスーパーで買った解凍してドリップまみれのバナメイエビ( ΦωΦ )めっちゃ釣れた→開始から10分ぐらいで初ヒット(hI・∀・t>)
20240428233908-kota.jpg 202404282339081-kota.jpg 202404282339082-kota.jpg 202404282339083-kota.jpg 202404282339084-kota.jpg
Icon of kota
飯盒カレーのリベンジマッチ∠( ˙-˙ )/
今回は【水量】【カレー粉の分量】を計ってからリベンジ(`・ω・´)キリッ

計ったな!!シャア!!→謀ったな!!シャア!!です( ΦωΦ )
20240428093231-kota.jpg 202404280932311-kota.jpg 202404280932312-kota.jpg
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第56話「おばけやしき」
Icon of fennec
 起きて1時間後に朝食(?)としてTKGを1杯。さらに4時間後にローソン行ってオリジナルカレーうどん購入。一日4食が基本です。
Icon of fennec
今日は日曜の代休なのですが、この後車検のためディーラーに。で、配偶者が予約してた本が入荷したら
電話が来るので蔦屋書店に行くのです。ちな、今朝(?)は1:17起きなので既に8時間。既に怠い。
Icon of fennec
勿論「蒸気」でないと「汽車」とは言えないのですけど。ディーゼルはエンジン駆動で「汽」は使ってませんから。
しかし、電車ではないので「ディーゼル列車」より言いやすい「汽車」と言って区別しているようです。
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第55話「おでかけチビーバー」
Icon of hime
戻ってきてくれて
うれしい(笑)



やらないか(笑)(笑)
もう、ツボ(笑)(≧▽≦)
Icon of yamashi
やんべか=やらないか

20240423134042-yamashi.png

・・・え?意味違う?言いたかったんだよ( ̄▽+ ̄*)
Icon of yamashi
>電車じゃなくて汽車が走ってます。

汽車=蒸気機関車だと思っていました。
いろいろ解釈が分かれているみたいだけど
ディーゼル機関車も汽車っていうんだね( ̄。 ̄)
そういえば昔期間限定で運行していたSL大沼号って汽車に子供と乗ったな~( ̄∇ ̄)

20240423133823-yamashi.jpg
Icon of hime
やんべか(≧▽≦)


だべや、だべさ、だべか、~しょやは、
普段使わないけど、相手がわかる人だとすぐに発動します(≧▽≦)


イントネーションだけは、何年東京でも、
なぜか直らない私(笑)


ご出身は東北ですか?とか、
東北の人になつかしいって言われるけど、


函館なんです(笑)(≧▽≦)


Icon of fennec
> 道民→【汽車】ナイチャー→【電車】

うちの職場そばの単線は電車じゃなくて汽車が走ってます。あ、石炭じゃなくて軽油です。
道内のJRは電車とは限らないのです。

> ・・・あ、「~だべや。」

湘爆(湘南爆走族)で江口洋介がそういう言葉。北海道というより浜言葉です。
代替文字
Icon of yamashi
道民→【汽車】ナイチャー→【電車】

【電車】を【汽車】という人って、函館は路面電車が運行しているから
混同しないように敢えてJRの電車を「汽車」といって使い分けているのだと思ってました( ,,-` 。´-)

方言はほとんど使わなくなりましたね。思いっきり訛ってるけど( ̄▽+ ̄*)
【なげる】【こわい】は使わないし、【なまら】【したっけ】も使わないなぁ( ̄。 ̄)

・・・あ、「~だべや。」「~だっけ。」は今でも使っちゃうな~(///∇//)
Icon of kota
【およげたいやきくん】→たぶん実家にレコードあると思います(*^^*)

やっぱ【子門真人】っていうとアニソンだべダベ(…^∀^…)?

オレ氏の中では【勇者ライディーン】とか、特撮だたら【流星人間ゾーン】とか【ファイアーマン】→消防士ちゃうでヾ(・д・`;) チャウ
辺りがすぐ思い出します(`・ω・´)キリッ
Icon of kota
アレは【スープカレー】なんかじゃありません(`・ω・´)キリッ

【カレーの香る】ぶたじる  であります(`・ω・´)キリッ

因みに【ナイチャー】は【とんじる】っていうので、内地に行った際には【道民】である事を秘匿する為にも

①道民→【ぶたじる】ナイチャー→【とんじる】
②道民→【汽車】ナイチャー→【電車】

は、意外と気をつけてるようでナチュラルに道民がつかう【方言】です( ΦωΦ )

【なげる】とか【こわい】は意識しがちな方言ですが、ゴミ投げとか雪投げ、疲れた時に【こわい】はナチュラルに言ってしまいがちなんで気をつけましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
Icon of kota
キャッサバ→【タピオカ】の原料でおkd(ゝω・´○)
で、キャッサバのデンプンをブラジルでは【マンジョーカ】って呼ぶんだって以前ウチの会社に居った【日系ブラジル人】に教えてもらった♪
Icon of fennec
トゥナイト…


代替文字
Icon of hime
ときめきトゥナイト(≧▽≦)❤️❤️

せ、青春でしたが、何か?(笑)

Icon of yamashi
>汁の水量がやや多くシャバシャバしたスープカレー状なんで

スープカレー作りました(๑•̀ㅂ•́)و✧

・・・って言っちゃえYO♪(σ・ω・)σ
Icon of yamashi
キャッサバってタピオカになるやつ?( ̄3 ̄)
Icon of yamashi
たいやきくん懐かしい(^ω^人)
今でもフルコーラス空で歌えるしたいやき君描ける( ̄▽+ ̄*)
Icon of fennec
> 中子での【水蒸気炊飯】

代替文字
代替文字
Icon of fennec
>カレーはテッバンてすね。

カレイではなくタイです。
Icon of yamashi
>カレーはテッバンてすね。

てっぱんはお好み焼きです(`・ω・´)

https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=8997844...
Icon of yamashi
なんか飯ごうって
ときめきメモリ・・・あ、もういいですかそうですか( ̄д ̄)エー
Icon of yamashi
なんか飯ごうって
ときめきトゥナイトよね♡

20240421202816-yamashi.png
Icon of kota
おひとり様カレーライスを飯盒ひとつで作れるっていうのがすごいよね→旧陸軍の【軍隊調理法】っていうレシピ集が太平洋戦争の頃にあったっていう事がすごい→兵士個人Lvでの飯盒調理レシピ集

日本の【兵式飯盒】は、ワイマール共和国時代のドイツの飯盒を原型に【お米を炊く】調理器具として日本で独自に改良されたもので、【中子】→2合の計量カップになる、【上蓋】→以外と知られてないけども3合の計量カップになるんだよ♪

中子での【水蒸気炊飯】は0・5~1合辺りがよろしいかと思います(*^^*)
Icon of hime
なんか飯ごうって
ときめくよね♡

飯ごうごはんといえは、
カレーはテッバンてすね。
(≧▽≦)

Icon of kota
飯盒ひとつで【カレーライス】を作ってみた( ΦωΦ )

因みに【ご飯】は中子で蒸してます→【水蒸気炊飯】

汁の水量がやや多くシャバシャバしたスープカレー状なんで(´・ω・`)ご飯をスプーンですくってスープに浸して食べましたWWW
20240421100925-kota.jpg 202404211009251-kota.jpg 202404211009252-kota.jpg 202404211009253-kota.jpg 202404211009254-kota.jpg
Icon of fennec
まさかの2話から本気を出してきたヤバいアニメ
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第53話「すなば」
Icon of kota
風邪(||´Д`)oひいて休んでマスタ( ΦωΦ )
ウチの庭でお花見♪今日辺りから近所の桜は散り始めマスタ(`・ω・´)キリッ
20240416234518-kota.jpg 202404162345181-kota.jpg 202404162345182-kota.jpg 202404162345183-kota.jpg
Icon of kota
【いももち】を作ってみた( ΦωΦ )
因みにジャガイモでは無い(*´艸`)
【キャッサバ】のデンプン【マンジョーカ】を使って片栗粉をつなぎにしてます(*^^*)
20240416234303-kota.jpg
Icon of fennec
 行きつけの内科は熱がある場合に事前連絡して、駐車場で検査です。5類になったので、インフルとコロナは同じ対応なのだけれど、どちらも院内感染対策として待合室には入れないのです。

 面倒だし、熱で病院には行きませんね。
Icon of yamashi
え?!未だにコロナの心配があるからって診察拒否する病院ってあるの?!( ☉_☉)
Icon of kota
1週間前は【尿管結石】で救急搬送
1週間後は【風邪】こじらせ→体調不良のまま2日間仕事で拘束された(´;ω;`)

からの【診察拒否】→問診票に【関西】【北陸】にいた事、コロナ感染の【心配】【あり〼】(心理的に)っていう正直な気持ちを申告したら……

感染検査出来ないので【診察拒否】→事務所でひと暴れして【バイオテロ】の後、組合員になってる【医療生協】で今日の午前中に診察してもらったら…やはり【風邪(||´Д`)o】だよな(   -ω-゛)σ

一応簡易検査キットで昨夜抗体反応みたら【陰性】だったし……

マジで踏んだり蹴ったりだワ( ΦωΦ )
20240413183530-kota.jpg 202404131835301-kota.jpg 202404131835302-kota.jpg 202404131835303-kota.jpg
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第51話「小さなダム」
Icon of hime
おやじさま~
おやじさまああああ(´;ω;`)

Icon of yamashi
今でも被害者側に過失が0だった場合、任意保険の示談代行サービスは使えませんが
弁護士特約を付けていれば、過失0でも保険を使って弁護士に交渉を依頼できます。
ちなみに小生はこちらの過失0なのに加害者が無保険車だった事故が2件ありましたが自力で解決しました。
話の分かる相手で良かったのですが、そもそも話が分かる常識人なら任意保険に入っているんじゃ・・・( ̄д ̄)
Icon of fennec
> つまり【動いてる】前提条件なんで、100:0はありえないだろーから……
今はどうか分かりませんが、昔は10対0だった場合に「過失0」の方の保険会社が動かなかったことが…。要は「0ならうちが支払うことないから関係ありません」ってことで、相手側の保険会社と本人が交渉する形が一般的だったのですよ。めんどくさい。
Icon of yamashi
オヤジ様、災難でしたね(´Д`;)

小生も自身が40件以上の交通事故経験者であり( ̄д ̄)エー
会社の交通事故の処理も担当しているので
交通事故の怖さを身を持って知っています(;一_一)
いろいろなパターンの事故を経験してきましたが
死亡事故に携わったことが無いのが幸いです。
Icon of kota
【飯テロ】画像②
漢の浪漫【ハンゴープリン】マンゴーちゃうで【飯盒】やで♪→飯盒はアルミ製なんで熱伝導率高いからキンキンに冷蔵庫入れとくと冷えます!
20240407071853-kota.jpg 202404070718531-kota.jpg 202404070718532-kota.jpg
Icon of kota
【飯テロ】画像

シェラカップを使って①カツオのたたきアレンジカルパッチョ風→味ぽん+オリーブオイル+ハーブソルトで味付け
②ホタルイカとワカメのカルパッチョ風→味ぽん+オリーブオイル+ハーブソルト
ちなみにハーブソルトは【業スー】で買ったミルで挽いて使うヤツ
③サバ水煮缶とブナピー(白いぶなしめじ)とミニトマトのカレー煮→サバ水煮缶+水(空き缶に一杯)+ブナピー+プチトマト+S&Bのカレー粉小さじ一杯(赤缶)+トマトケチャップ大さじ1+コチュジャンを少々
20240407071513-kota.jpg 202404070715131-kota.jpg 202404070715132-kota.jpg
Icon of fennec
FSS、つい先日dアニメで久々に見たのですけど…劇場版1つに収めるためにかなり原作端折ってることと、永野氏の原作より絵に癖があること、アマテラス陛下(ソープ)とラキシスの声にやっぱり違和感があることで最後まで見られませんでした。
SEは…確かに古いですね。今のクオリティでアニメ化したら原作勢の妻も見るかも。まあ、MORTAR HEADDからGOTHICMADEにデザイン変わって「花の詩女 ゴティックメード」が上映されたのが12年前ですから、今更初期型をリメイクはしないだろうと。


Icon of kota
ファイブスターストーリー、さすがに【SE】が30年前の作品なんで、リメイクして令和版あれば(劇場版)観たいっすね( ΦωΦ )→30年前のも十分なクオリティ高いけど、SEはちょびっと時代を感じた
Icon of kota
YouTube

コレが30年前のセルアニメとは……やっぱこの【描きこみ】は、【愛・おぼえていますか】がはしりだよな…
Icon of kota
追伸

1番ラッキーだったのは

①事故発生した場所が【登り坂】だったので①登坂車線があった事  さらに②登坂車線の左手に【非常駐車帯】があった事ですね(`・ω・´)キリッ

つまり、事故発生からの【二次災害】による追突事故が起きにくい場所だった事と、事故発生から2分でオレ氏が110通報したので、高速機動隊の到着が早かった事、並びに【車線規制】が早かったので、二次災害が発生する事がなかったのがラッキーでした(`・ω・´)キリッ

ちなみに【反対車線】の大阪への下り線に【自社車両】が事故発生時にいた事が分かりWWW
ウチの【ゆうパック】積んた大阪行きの車両が事故発生時に  現場を通過していた→JARTICの広域道路情報で、その時点で【事故発生】と【1車線規制】の表示だったとの事だ(`・ω・´)キリッ

つまり、素早い110通報が道路情報に反映されるまで数分だとわかった(*´ω`*)

またオレ氏の事故の翌日に……

上信越自動車道の中野市(長野市の隣り)で、トンネル内で発生した【大型トラック】の停止車両に 【西濃運輸】の大型トラックが追突事故して二次災害の事故発生して【追伸した運転手が死亡】した事故が発生した……

明日は我が身かもしれん( ΦωΦ )

つくづく幸運が重なって無事に帰宅出来たと思った次第( ΦωΦ )
Icon of kota
ちなみにウチの整備担当者の【見立て】だと……

以前、自社車両で【凍結路面】でのスリップ自損事故(九州)が、中古パーツ使った修理で【数年前】で約240万円くらい……

つまり、諸物価が高騰して【クルマの部品代】も以下同様なんで……

最大で約400万円くらいかかるかもしれんらしい( ̄▽ ̄;)

ちなみに写真ではわからんと思いますが【フロントガラス】が押されたワイパーで削られた為【交換】→ガラス代が約20万円

フロントバンパーの【ヘッドライト】部は【LED】なんで、数十万円ですね( ΦωΦ )

またドアがズレるなどの【フレーム修理】が発生するので……工賃が鼻血(*´ノi`)・:∴・:∴・:∴・:∴かと思います(*^^*)
Icon of kota
死なない程度にひどい目にあってマスタPart2

雨が降る深夜の名神高速道路……

洗剤10t積んで和歌山から石川県の白山に向かっておりますと……

オレ氏(走行車線)を76~77km/hで登り坂を走ってマスタ(`・ω・´)キリッ

で…【遅い】から追い越し車線に【大型トラック】が1台、その大型の後ろにくっついてマスタ【NISSANキャラバン】が激しくスリップしてコントロールを失って……

センター割って、オレ氏の大型トラックにオフセット衝突だった件

キャラバンの【助手席】に1名→外傷なしだが具合悪くなって【救急搬送】……

いわゆる【貰い事故】なんだけど……

問題は【過失割合】(`・ω・´)キリッ→止まってはいけない高速道路【本線上】では緊急停止→事故や渋滞以外には基本ありえない( ˘-з-)アリエナイ…

つまり【動いてる】前提条件なんで、100:0はありえないだろーから……

ついで【助手席】の救急搬送が【人身事故扱い】になった場合は……業務上過失傷害よる【行政処分】が発生するかもしれん……

その場合は、事故処理をした【滋賀県】の高速機動隊に出頭する必要が発生……→休み申請してドライブだな(*´艸`)

ま、【不幸中の幸い】だったのは①荷物は無傷  だった件と②自走可能だった ので③石川県白山市で荷降ろし完了して、本社工場のある富山市まで完走出来た事は僥倖だった件

①自走不能の場合は、まずレッカー代が発生する→滋賀県から富山県までレッカー代……鼻血(*´ノi`)・:∴・:∴・:∴・:∴出ます

②自走不能=荷降ろしが出来ない→積み替える車両と作業が発生する

ちなみに荷降ろしは朝06:00だったので……事故発生から6時間以内に 積み替え作業して代替車両が石川県白山市まで到着しなければならない……

って感じで【自走可能】だっただけで十分めっけもんだった件  (`・ω・´)キリッ
20240406065229-kota.jpg 202404060652291-kota.jpg 202404060652292-kota.jpg 202404060652293-kota.jpg
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第50話「春が来た」
Icon of fennec
15年の時を越えリメイクされた『狼と香辛料』の新作アニメがヤバすぎた...
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第49話「登校したい」
Icon of kota
ちなみに【石】ですが→『石のありかを言え!!』ムスカ大佐( ━●_ゝ●)

普通の石よりも小さいヤツだたので、すんなり尿と共に排出されたようです(*´艸`)

泌尿器科のセンセイのお話しだと【最大で8mm】くらいの結石が出たとの事……

8mm……って(  ºДº)/オイ

【エアーソフトガンのBB弾→6mm】よりも∑(°口°๑)でかい!やないけΣ(゚д゚;)


今回の【教訓】

※死なない程度にヤヴァイ目にあっておくと、心構えが出来る(๑•̀ㅂ•́)و✧
20240402093757-kota.jpg
Icon of kota
人生【初】の【泌尿器科】に逝ってキタ━(゚∀゚)━!

【エコー】では【石】見当たらず→痛みナッシング→【排出済み】と判断♪

駄菓子菓子(`・ω・´)キリッ【脂肪肝】が判明しました(*^^*)→【【脂肪フラグ】】が立ちマスタ(*´艸`)(*´艸`)(*´艸`)

更に【前立腺】もちょっとだけ大きくなってる(まだ心配無いけど♪との初見です)

今年で【57歳】(`・ω・´)キリッ、荒川勘太郎ですね→【アラカン】

改めて、ジジィの階段昇るキミはもう死んでレラさ♪

と思い知らされた次第

とりあえず【ダイエット】します(*^^*)→血中の中性脂肪が高いって健康診断の結果出てたので
Icon of fennec
ねこクラゲ先生、4700万円脱税だそうです。一応納税したっぽいけど。ガンガン版「薬屋」も売れてるんですね。
Icon of hime
フリーレンで遊べるくらい
元気でよかった(笑)
Icon of hime
わわわ、おやじさま
大変でしたね。
(´;ω;`)

道の駅から、119
できてよかった。

Icon of fennec
20240401151242-fennec.jpg 202404011512421-fennec.jpg 202404011512422-fennec.jpg
Icon of fennec
20240401144907-fennec.jpg
Icon of kota
総統閣下(`・ω・´)キリッ【尿】と共にトイレに流れたみたいですね  (*´艸`)
Icon of yamashi
災難でしたね(´Д`;)
【世界三大激痛】と呼ばれるものには【痛風】【心筋梗塞】【虫垂炎】【群発頭痛】などが挙げられますが
その中でも【キングオブ痛み】と言えるのが【尿管結石】でしょうね(。◕ˇェˇ◕ㆀ)
で、記念の石はゲットできました?薬で溶けちゃったのかな?
Icon of kota
ヲタクってヤツは【タダでは転ばない】((´∀`*))ヶラヶラ【自虐ネタ】のレパートリーがひとつ増えただけさ♪
20240401081709-kota.jpg 202404010817091-kota.jpg
Icon of kota
【尿意】ドン♪→よーいドン♪
激痛は【石】とともに去りぬ\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-
20240401081526-kota.jpg 202404010815261-kota.jpg 202404010815262-kota.jpg 202404010815263-kota.jpg 202404010815264-kota.jpg
Icon of kota
あまりの激痛で【道の駅】から119通報して【救急搬送】されたら【尿管結石】だった件( ΦωΦ )
Icon of fennec
【評価:神】史上最高のラブコメアニメが更新されました【僕の心のヤバイやつ2期】

光と色彩の美しい作品でした。

Icon of fennec
【週間ラノベ売り上げランキング】3月18日~3月24日【Bookwalker調べ】
Icon of fennec

2024年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of fennec
怖い話
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第48話「ふうせん」
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第47話「落としもの」-後編-
Icon of hime
ラッキーストライク20本
輪ゴムでとめて吸う。
(≧▽≦)

確か、まん中あたりは、
意外と吸えないんでしたね(笑)
Icon of yamashi
>大人食い

若かりし頃、ラッキーストライク20本輪ゴムでまとめて吸ったら死んだ(´Д`;)
Icon of fennec
【週間ラノベ売り上げランキング】3月11日~3月17日
Icon of kota
Icon of yamashi
>ホースを使え!!

誰が上手いことを言えとw
Icon of yamashi
>登校中にペヤ○グ食べてる猛者。

それと比べたら、スターレット(MT車)を運転しながら箸でカツ丼食べてた小生なんて小物ですね( ̄▽+ ̄*)
Icon of fennec
登校中にペヤ○グ食べてる猛者。
20240324150224-fennec.png

大人とは…
20240324150301-fennec.png
Icon of fennec
TVアニメ「義妹生活」ティザーPV
三河ごーすと先生のストーリーでHiten先生のキャラが動くのです。
Icon of hime
ふぇねちゃんちのライター
きれい✨


おやじさまの、ホースをつかえに
ふきました。


ゴールドライタンで
ここまて広がる世界(笑)

Icon of kota
ぬーどるストッパーフィギュアによる【椅子取りゲーム】最大4名まで参加おk(`・ω・´)キリッ
20240324100656-kota.jpg 202403241006561-kota.jpg 202403241006562-kota.jpg 202403241006563-kota.jpg
Icon of kota
さらに実用性抜群なぬーどるストッパーフィギュア(`・ω・´)キリッ
20240324095412-kota.jpg 202403240954121-kota.jpg 202403240954122-kota.jpg 202403240954123-kota.jpg 202403240954124-kota.jpg 202403240954125-kota.jpg 202403240954126-kota.jpg
Icon of kota
昔【北海道1周ツーリング】してた時に【ZIPPO】のオイル切れたので、ガソリンタンクの燃料コックのホースからZIPPOへ……

あの時、オレのココロの中の【オビワンケノービ】が【【ホースを使え!!】】って囁いたんだよWWW

今思うとレギュラーガソリン入れちゃうとかかなりヤヴァイ事やったな……→ZIPPOオイルよりも揮発性高いので2、3日しか持ちません

ガソリンの香りがする……ラッキーストライク……

良き思い出death(`・ω・´)キリッ
Icon of kota
実用性抜群のぬーどるストッパーフィギュア
個人的には【前髪ちゃん】CV:高橋李依  めっちゃ欲しいヽ(●´ε`●)ノホスィ
20240324093941-kota.jpg 202403240939411-kota.jpg
Icon of fennec
うちにあるライターはZippoなので、蓋の上で暖まるとオイルが気化してしまうのです。
20240324085547-fennec.jpg
Icon of yamashi
>黄金戦士ゴールドライタンOPあった♪

凄い!フルコーラスじゃん( ☉_☉)
Icon of yamashi
実用性抜群のヌードルストッパー

20240324084250-yamashi.jpg

ゴールドライタンでよくね?( ̄д ̄)エー

20240324084751-yamashi.jpg

あ、間違えたw

20240324084901-yamashi.jpg
Icon of hime
ゴールドライタンの、ライターの形のイメージがやっぱり昭和でなつかしい(笑)

今は私の日常では、こういうライターじたい見かけなくなった。

こういうライターなつかしいよね。

Icon of fennec
代替文字

Icon of fennec
「お隣の天使様」の「佐伯さん」先生は性別がわかりにくいペンネームだからまあ良いとして、「その着せ替え人形は恋をする」の「福田晋一」先生と「僕の心のヤバイやつ」の「桜井のりお」先生とかはペンネームが男性名なのですよね。一応少年誌連載だから男性主人公でのラブコメってことなんでしょうけど。「ビスクドール」の方は少女漫画的なのですが、「僕ヤバ」は作者の発言(Xでの)が男子中学生っぽいのがなんとも。アニメリアタイしてポストするのは良いけど、公式に突っ込まれてたこともあった。(20話 ルシファー濁川登場時)
Icon of fennec
【僕ヤバ】
もうすぐ2期が終わってしまう…EDで修学旅行2日目の絵(鳥居を歩く図)が入ってるから、8巻ラストで終わり。3期があるとしても来月10巻発売でストックがないから、しばらく先かー。
20240323163117-fennec.jpg
夕日とか夜の光とか、影の表現とか綺麗でエモいのです。
20240323163947-fennec.jpg20240323164334-fennec.jpg

あたらよ-「僕は...」(Music Video Anime Special Ver.)

Icon of kota
   黄金戦士ゴールドライタンOPあった♪
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第46話「落としもの」-前編-
Icon of kota
ぬーどるストッパーフィギュア3体目は【レムりん】【ワンコPOLICE】バージョン♪

①青髪ジト目(ロキシー)→②青髪ワンコ耳(レムりん)→③猫耳(キャルちゃん)って感じで一応流れがあるみたいです((´∀`*))ヶラヶラ
20240321082204-kota.jpg 202403210822041-kota.jpg 202403210822042-kota.jpg 202403210822043-kota.jpg
Icon of kota
染める=【経皮吸収】っていう健康面でのリスク高いから嫌な【もと生協職員】→こういう事を商品学習なんかでやりました( ΦωΦ )
Icon of fennec
私もソフトモヒカン(サイド2mm)にするのです。額も上がってきてますので。よく髪伸ばして隠そうとする人いるけど、惨めに見えるんですよね。
いっそ剃っちゃいたいのだけれど、配偶者に猛反対されます。ソフトモヒカンの段階で結構柄悪く見えるらしいので。
Icon of kota
マルガリータになれば【白髪】なんか気になりません(`・ω・´)キリッ→染めるのは嫌(/ω\*)
20240320210958-kota.jpg
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第45話「羽つきぎょうざ」
Icon of fennec
Icon of fennec
ワンパンマンと同じ流れです。ニコニコ静画で一時期掲載されて、人気が出て絵を描く人が付いたと。主人公が買った奴隷の子がかなりしたたかでまた良い。【ニセモノの錬金術師】

【原作】https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg576856?track=ct_first
【連載書籍版】https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg746201?track=ct_first

Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第44話「インタビュー」
Icon of fennec
【注目ラノベ紹介】3/15~18

Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第43話「まねきねこ」
Icon of kota
クリアファイルは、現在【使用中】のモノが【葬送のフリーレン】d(*´Д`*)ゞソゥソゥ♪
【ぼっちざろっく】でございます(*´艸`)
Icon of kota
総統閣下も【キン消し】よりも【スーパーカー消しゴム】でしたか♪→日吉ヶ丘小学校もスーパーカー消しゴムだた(^_^;)→弟たちの辺りで【キン消し】ブームだたような希ガス(・∀・)キガス

【ノック式ボールペン】多数殉職されマスタが……さすがにチャリのシリンダロックのバネを使う強者はいなかったdeath((´∀`*))ヶラヶラ
Icon of kota
実用性抜群WWWさらに2体乗る抜群の安定感♪
造形的にも高いクオリティ♪【ロキシー教徒】で【猫耳スキー】なオレ(*´ω`*)
20240312115237-kota.jpg 202403121152371-kota.jpg 202403121152372-kota.jpg
Icon of kota
あの【ホリ衛門】さまが、長期宿泊された三ツ星ホテル【HOTELナガノプリズン】でございます\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-
【クサイメッシ】を堪能され、今では【ブユウデン】として語られる伝説のホテルdeath(`・ω・´)キリッ
20240312114856-kota.jpg
Icon of fennec
クリアファイルがいっぱいですか。キタサンまでいるとは。
Icon of yamashi
小生の周りでは「キン消し」は流行らなかったですな。
「スーパーカー消しゴム」は結構集めてましたが。
ノック式ボールペンを魔改造して何本壊したことか( ̄▽+ ̄*)
末期には自転車の鍵まで登場してたな(;゚д゚)

20240312113217-yamashi.jpg

ちなみに今はカプセルトイがあるらしい( ☉_☉)

20240312113345-yamashi.jpg
Icon of kota
実用性があるって素晴らしい(*´ ω`*)
20240311233418-kota.jpg
Icon of kota
飯盒で作るアボカドとオイルサーディンのオイル煮&魚肉ソーセージでもイケます(*`・ω・)ゞ
20240311233110-kota.jpg 202403112331101-kota.jpg 202403112331102-kota.jpg 202403112331103-kota.jpg 202403112331104-kota.jpg 202403112331105-kota.jpg 202403112331106-kota.jpg
Icon of kota
会社の引き出しの中(*´艸`)
20240311232715-kota.jpg 202403112327151-kota.jpg 202403112327152-kota.jpg 202403112327153-kota.jpg 202403112327154-kota.jpg 202403112327155-kota.jpg 202403112327156-kota.jpg 202403112327157-kota.jpg 202403112327158-kota.jpg
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第42話「せんとう」
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第41話「子ザメときこりの出水」
Icon of kota
居酒屋【おやじ亭】
青森で買った【桃川】ワンカップ、ツマミはスキレットで焼いた揚げかまぼこ( ΦωΦ )

函館で買った【鍛高譚ジン】でジンソーダ
ツマミは【砂肝のアヒージョ】スキレットで流れるようにツマミを作り飲み続けるWWW((´∀`*))ヶラヶラ
20240306101556-kota.jpg 202403061015561-kota.jpg 202403061015562-kota.jpg 202403061015563-kota.jpg 202403061015564-kota.jpg
Icon of kota
今は昔、小学校高学年の頃【キン消し】相撲が流行ったとの事

童たちは【駄菓子屋】へ走り、ガチャガチャで小銭を【課金】して【キン肉マン消しゴム】を求めたとの事

当時から【重課金兵】は居たやうで、親の財力の七光りで他の童よりも良きキン消しを得たそうだ( ΦωΦ )

時の【ぴーてぃーえーだより】にも童の課金を憂えた記事があったとの事……

世はうつろえども課金の火種が絶える事は無し( ´ゝ`)無

コレなるキン消しはかつて童だった【ダメなオトナ】どもの課金をば射止めんとするやも皆スルーするなり

世はまさに【萌え】の世なり(`・ω・´)キリッ

【ウマ娘】に課金すれども、キン消しの世は遠くなりけり

まさに諸行無常の理かと思われ
20240306101049-kota.jpg 202403061010491-kota.jpg 202403061010492-kota.jpg 202403061010493-kota.jpg 202403061010494-kota.jpg
Icon of kota
げに恐ろしきは人の欲なり(`・ω・´)キリッ
超合金ゴールドライタンのプレ値がヤヴァイ件

ちなみに以前、ガンプラの【パチモン】のガンガルに¥6000のプレ値を見た時【パチモン】転じて【プレ値】となる(`・ω・´)キリッを見て
世はまさに【諸行無常】だと思った次第(*´艸`)
20240306095906-kota.jpg
Icon of yamashi
18時スタートで閉店(24時)まで飲んでいたのに
帰ってから5時まで飲んでいたってどんだけ~!( ☉_☉)
あ、写真見て思い出した。一緒に写真撮るの忘れてたわ(*´Д`)
Icon of kota
今回の函館帰省は、兄弟3人で酒飲んでお互いの趣味とか今後の事(父親の事とか)話てマスタ

で、成人した【甥っ子】を含めて男4人で2日連チャンの酒宴であります(`・ω・´)キリッ

ちなみに24日に  総統閣下と別れたあと、弟の部屋で5時まで飲んで、25日は甥っ子と一緒に4人で4時まで、最終の26日は3時まで4人で飲んだあと、弟と4時まで飲んでマスタ((´∀`*))ヶラヶラ

27、28日常は1滴も飲まず、29日の夜は帰宅して風呂入って飲んでマスタ((´∀`*))ヶラヶラ
20240304163616-kota.jpg
Icon of kota
あと、総統閣下と一緒に飲んだ際に頼んだ【ジンギスカンの唐揚げ】アレ良いね(((o(*゚▽゚*)o)))

長野では味付け【マトン】なんだけど、唐揚げにしたジンギスカンもチューハイやジンソーダなんかの炭酸系に合いますね♪
Icon of kota
鶏のレバーはだいたい【ハツ】が着いてるので、ハツの中の【血の塊】だけ取り除いて、レバーの血抜きはしてません(`・ω・´)キリッ

ポリ袋に①片栗粉(適量)②味塩コショウ(適量)をinして、鶏レバーは【3等分くらい】に切って、ポリ袋の中で片栗粉をまぶしてやると台所を汚さないで出来ます(`・ω・´)キリッ

あと大事(๑•̀ㅂ•́)و✧なのは【余熱で火が入る】ので、揚げすぎないでバットに上げて油切りすると良い→油切りする間に余熱で火が入るから♪
Icon of yamashi
オヤジ様、長距離運転無事に帰還できて何よりです(。´▽`。)
唐揚げ美味そう(〃^¬^〃)
Icon of kota
豚のレバーは加熱しろ( ´(00)`)
鶏のレバーも加熱しろ^( 'Θ' )^
飯盒でレバーの【唐揚げ】作ってみた♪
20240304041212-kota.jpg 202403040412121-kota.jpg 202403040412122-kota.jpg
Icon of fennec
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第40話「ひな祭り」

2024年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第39話「シャボン玉」
Icon of yamashi
オヤジ様お帰りなさい(^ω^人)
帰省中のやりとりはLINEでしましょう(ゝc_,・*)b
Icon of fennec
 【治癒魔法の間違った使い方】、アウルが登場しましたよ。彼女、戦争終結後(書籍はそこで完結)に人類と魔族の敵として再登場するのだけれど。ウサトと、お互いローズに鍛えられたおかしい相手として戦うんですよね。アニメ化に伴って続編が出るらしいので、「魔族に【悪魔】と恐れられてるウサト」VS「本物の悪魔」もアニメ3期とかで見られれば良かったのだけれど。今期はウサトVS黒騎士で終わるんだろうから、第2期でウサトの突っ込み役を増やして最終決戦まで描いてほしいものです。是非ともフェルムとの同化技「ダークネス治癒破裂斬」を見たい!

 ただ、そうするとウサトにトラウマ植え付けられた魔族とウサトのしごきに喜びを感じて人類側に寝返ったドM悪魔が訓練させられてる放送ギリギリっぽい場面はカットされるんだろうなぁ。
Icon of kota
ただいま日吉インターのとこのセコマに居ます\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-無事に函館に帰ってキタ━(゚∀゚)━!
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第38話「押しボタン式」
Icon of kota
明日の夜にしますか?→たぶん25日だと三連休明けがキツくなるかと思います(*^^*)
Icon of yamashi
世の中にはメリットしかない良いこと尽くめなこともありますが
多くはメリットのあるものにはデメリット(リスク)もあります。
例えば車の運転は「移動時間の大幅な短縮」「一度に大量に人や物資を運べる」などのメリットがありますが
「事故」という大きなリスクがあります。昨年の交通事故による死亡者数は2,678人。負傷者数は36,027人。
次の加害者(または被害者)に自分がならないという保証はありません。
ただし、「安全運転を心掛ける。」「必要最低限しか運転しない。」などリスクを減らすことは可能です。

投資も同じです。
小生にとって投資はメリットがデメリットを上回るものであり
これからも車のように安全運転を心掛け、豊かな老後のために貯えを増やしていきたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧


・・・え?事故歴40件以上の輩に言われても説得力無いですかそうですか( ̄▽+ ̄*)
Icon of yamashi
投資を始めて5年経ちます。
確かに投資は誰も何も保証はしてくれませんが
今ある事実として、小生の資産が1.5倍になってるということと
貯蓄は元本は保証されるけど、お金の価値は5年前と今では実質目減りしているということです。
Icon of fennec
昔、WOWWOWでやってた「THEビッグオー」がdアニメで見られるので、今日じっくり見ようかと。
世界観がバットマン風で、古い洋画的台詞回しで面白い。「ビッグオー!ショータイム!」
代替文字 代替文字
Icon of fennec
大きく損はしないかもだけど、小さく損するかもということと、現状を考えれば現金で持ってた方が安全ということです。
Icon of yamashi
オヤジ様、道中お気をつけて(`◇´)ゞ
小生は24日と25日の両日、午後からならいつでも出撃できますので連絡待ってます(`◇´)ゞ
Icon of kota
いよいよ函館に出発します(*^^*)
途中で仮眠して北上することになります(`・ω・´)キリッ→24日の02:00に青森からフェリーで渡ります
Icon of yamashi
もう株買おう!って言いませんが(笑)
株の購入って思っているほど難しくも敷居が高いわけでもないのです。
ふぇね殿のようにハイブリッド車が見直されているからトヨタの車が売れるとか
マックっていつ行っても結構混んでるよな~とか
ユニクロの服何着も持ってるよとか
ディズニーランドって人気あるよな~って
その感覚で株を買えば大きく損をすることはないんですよ。
Icon of fennec
株を買う気はないのですが、今ならトヨタが買いですね。これからガッツリ上がりそう。
欧州と米国でEVがダメだとようやく認識されたので、流れはハイブリッドが主流になるでしょう。水素だとトヨタ一強だから、そうならざるを得ない。まあハイブリッドでもトヨタと日産が天下を取るのでしょうけど。
カーボンフリーという面ではEVは製造にカーボンを出し過ぎるし、そもそもバッテリーがSDGsに合致していない。再生不能で廃棄するしかないのに5年程度しか持たないバッテリーって…

まあ、EVも年中温暖な気候であればそれなりに使えるんでしょうけど。5年ごとに100万円ほどでバッテリーを交換しつつ11万キロ乗ればガソリン車並みのカーボン排出量になるのです。実にエコですね。
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第37話「プレイルーム」
Icon of hime
毎回キュンキュンしてる、
ふぇねさんが見たいです(笑)

いいね👍️
Icon of fennec
【週間ラノベ売り上げランキング】2月5日~2月11日【Bookwalker調べ】
デスマ、まだ書籍は続いてるのか…かなり前にWebは終わってるのだけれど。転スラと一緒か。
Icon of fennec
ブレイバーンは海外では無風なのでした。日本人にしかウケないのね。最近は失速気味みたいですけど。
私は「治癒魔法」と「レベル99」、「薬屋」に「僕ヤバ」と「恋々」を楽しみに生きてます。「僕ヤバ」と「恋々」以外はなろうなので知ってるし、なんならコミック読んでるから展開は完全に覚えているのだけれど。「僕ヤバ」と「恋々」は原作読んでないから毎回キュンキュンしてます。
Icon of kota
ブレイバーン6話視聴完了(*`・ω・)ゞ
今季マジ次回が気になるヤツコレ( ´∀`)σ
【原作】コミックとか小説ないから、マジ【展開が読めない】のが面白い(=^▽^=)
【原作つき】、ま……フリーレンは原作つきでもすげぇ面白い(`・ω・´)キリッ

駄菓子菓子、やっぱ【原作】って見ちゃうと……【ソレ知って(  ´◉ω◉` )σる】ってなっちゃうよな(´-ω-)ウム

前情報を裏切る(いい意味で)予想がつかない展開……久しぶりにワクワク(っ ॑꒳ ॑c)してやがります((´∀`*))ヶラヶラ

こういう感覚で見てると【倍速再生】とかありえへん世界やな(´・ω・`)
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第36話「3D」
Icon of fennec
 ローソン買収の話は結構前に出てましたね。KDDIがどうなるか分かりませんが、鯖と回線の弱いローソンアプリとLoppiが強化されると良いなあと。

 アニメイトとローソンは鯖を強化すべきだと思うの。
Icon of yamashi
みなさん興味のなさそうな株の話で恐縮ですが
先日KDDIがローソンの買収を発表しました。
今の筆頭株主は50%所有している三菱商事なのですが、
残りの50%を全部買い上げ三菱商事と共同経営しようということらしいのです。

この買収により各社の株価はどう変化したと思いますか?
KDDIは今回の買収の意図を「通信会社とコンビニの融合によるシナジー効果に期待。」としており、
期待感から株価もさぞかし上昇するのかと思いきや

ローソン:買収発表前は7000円前後だったがKDDIが「10360円で買い取るよ~ん。」とのたまったため10355円まで爆上がり
KDDI:「通信会社がコンビニやってどーすんの?」と白い目で見られダダ下がり
三菱商事:セブンに水をあけられ苦戦中のところ、強力な共同経営者が現れて「ラッキー♪」と上昇

KDDIの株持ってるんですけど_| ̄|○

しかしすぐに回復すると読んで買い増し!щ(゚Д゚щ)

投資の格言に「落ちてくるナイフは掴むな」というものがあります。
落ちてくるナイフ(株価)に手を出すとケガをするという意味です。

はい、血まみれになりました_| ̄|○

ショックのあまりしばらくうつろな目でドナドナを口ずさんでおりましたが

あ、そういえば三菱商事の株も持ってたんだ♪(^ω^人)

おかげでプラマイゼロで済みました(*´Д`)

以上「リスクを減らすためには分散投資が大事。」というお話でした(ゝc_,・*)b
Icon of hime
どうして子ザメちゃんは、
こんなにかわいいのか(笑)

癒されるわあ~🌠
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第35話「あこがれのコーヒー」
Icon of fennec
サイズ感…

20240210063431-fennec.jpg
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第34話「プリントシール」
Icon of fennec
「大沼函館雪と氷の祭典」は10日(土)~12日(月)開催。滑り台と氷像、子どもがかり出された雪像を見よ!
Icon of fennec
昨日・今日合わせて6時間の成果

20240208155805-fennec.jpg
Icon of fennec
多分私が計画するとパックツアー、配偶者は自己手配ですかね? 新婚旅行の行き先はざっくり二人で決めましたが、細かなルートは配偶者が決めまして。京都の神社仏閣巡りでしたよ。私は社会苦手なので完全お任せ。
Icon of yamashi
パックツアーって、まだインターネットが発達していなかった時代には重宝されていたんだと思います。
今では旅先の情報収集も宿や交通機関の予約もネットでできて、旅行中はナビを使って行き先を調べてと便利になりましたが、昔は自分で行き先の情報収集するのにも旅番組や旅行雑誌で調べて、旅行代理店に行って交通手段や宿泊先を手配して、当日は紙の地図と時計を睨みながらスケジュール管理も自分でと、結構な労力でしたからね(´Д`;)
それも含めて旅行の楽しみだとは思うんですけど、自分で車を運転できない、PCやスマホを使いこなせない年配の方などがパックツアーを利用するんじゃないですかね。

【パックツアー】=料金は安い(ただし半強制的に息のかかったお土産店に連行されるが)・自由度低いがお任せで楽チン
【自己手配】=料金は腕次第・自由度高いがすべて自己責任

ま、どちらが良いかですかね( ̄3 ̄)
Icon of yamashi
>みなさん早口で台詞喋って、サクサク展開が進む系の。

それを0.5倍速で観る俺様( ̄▽+ ̄*)
Icon of fennec
コスパにこだわるから良いものが買われず安価なものがもてはやされるのです。100均(最近は300均)の商品なんて、安さ重視ですし。ちょっと良いものは海外産だったりします。国内で同じ価格で作るのは無理め。
質の悪い中華製でも、日本企業の発注ならまだましでした。(海洋堂製チョコエッグとか)
今はコストの関係で中国製は高くて敬遠されてますけど。
Icon of fennec
> 神奈川や伊豆、和歌山などでは…

実際のところ、鯨と海豚の違いはサイズくらいですしね。
Icon of kota
コスパとかダイパって言うヤツで思うんだけど今の若い人は余裕がないのはわかるけど【無駄】を【ゆとり】って感じる【ココロの遊び】が少なくて可哀想に思います……

バイクの【チェーン】には必ず【遊び】があるのは、テンションMAXだとチェーンのコマが切れるから、サスペンションから受ける衝撃を【逃がす】為に遊びがある……

ヒトのココロも【遊び】か無くなるとギスギスしてくるし 困難な状況で簡単にココロが折れる……

コスパいい=低賃金で過密な労働が生み出したモノ

って考えたら、決して手放しで喜べる事ではないって思います

日本で作ると【コストがかかる】→【生産ライン】が海外に移る→【国内のコストダウン】→【人員削減】つまりリストラ→【低賃金労働】を受け入れる→【購買力の低下】→こういう社会の在り方がバックボーンになって【【コスパ】】って言う言葉が市民権を得たって思います( ΦωΦ )
Icon of kota
倍速視聴もだけど、オレ氏( *・ω・)ノが嫌いなモンに【パックツアー】がある(`・ω・´)キリッ

時間に縛られるツアーって、【あずましく無い】って思います(*^^*)、倍速視聴と案外【根っこ】は同じように思います→(とりあえず)●●へ行ってきた♪的な

先日の伊豆温泉旅行は①宿泊先(Facebookの友達が経営してる旅館)②絶対に見たい&女房に見せてあげたい場所『だけ』決めて、2泊3日で伊豆は【3箇所】だけ、時間に【余裕もって】【寄り道上等】で行って来ました(^-^)

寄り道して【地元民が買い物するスーパー】なんかも見て買い物して見ると、長野と同じような値段のものがあったり(肉とか野菜とか)、地元民『しか』食べないモノとして【イルカ】を探したりとか→神奈川や伊豆、和歌山などでは【クジラ】だけで無く【イルカ】を食べる食文化がある

とか、【早生の桜の土肥桜】とか【菜の花】見たり、予定してなかった【日本一長い吊り橋】とか【石切場の洞窟探検】→ジオパークの公認ガイドである旅館のご主人の【ご好意】で無料でガイドしてもらったり、【なまこ壁】が大火の歴史に密接な歴史やら【なまこ壁の意匠】が富の象徴として残った話なんかもコーヒー飲みながら教えてもらったリ、勿論ヲタクって共通点があるので【ゆるキャン△】トークなどもあり、【メシを食うなら聖地巡礼の●●が良い】などの有益なアドバイスをもらって『ノリと勢い』で楽しんできた(*゚∀゚*)

パックツアーは、こういう【出たとこ任せ】なスケジュール管理出来ないので、存在を否定しないけど、オレ氏( *・ω・)ノ的には【休みの日過ごし方は自分で決めたい】ので、学生時代のツーリングのノリで【とりあえず】●●まで行く……で、途中で【寄り道】は普通にアリって言う感じの方が、廻る箇所が少なくてもココロに残る旅になるし【次回】見に行くエリアなんかも絞れるから1年後に向けて仕事するモチベーションにもなるしね♪
Icon of fennec
Adoの「唱」は今の曲って感じがします。いきなりサビから始まってサビで終わる。しかもオーソドックスな展開ではなく、
A-B-C-D-A-E-F-G-A とフレーズが進む。ここまでメロディとキーが変わる曲もなかなかないと思われ。
Icon of hime
ゴールドライタンとくにファンでも、
力いれて見てた訳でもないんだけど、

80年代アニソンCDに入ってて
耳に残ってしまっていた(笑)
Icon of fennec
> そのうち「倍速で観ても面白い!」みたいな倍速前提のドラマができるかも( ̄▽+ ̄*)

 最初から中身減らしてショートドラマ作れば良いのでは? みなさん早口で台詞喋って、サクサク展開が進む系の。
タイパ気にして倍速視聴の輩は映画が見られないそうです。長くて退屈らしい。
 サブスクとかショート動画で慣れてる人は、曲もフルで聴くのはきついらしい。だから最近はイントロなしでいきなりサビっぽい曲が増えてる。展開もABA形式ではなく、CもDもあるのが多いのです。逆にDTMも流行ってるけど。
Icon of yamashi
確かにドラマだと『間』とか『溜め』って大事ですよね。
バラエティーとか情報番組なら倍速でもいいかも知れないけど。
ストーリーのあるものを倍速で観るのって、音楽を倍速で聴くのと同じで作品の良さが台無しな気が(*´Д`)
そのうち「倍速で観ても面白い!」みたいな倍速前提のドラマができるかも( ̄▽+ ̄*)
Icon of fennec
 倍速で見るのはタイパの関係で、そもそも理解力に乏しいから普通に見てても怠いんすよ。あらすじ分かれば良し的な?
間とかあっても理解力ないから、単なる時間稼ぎくらいにしか認識できないし、そもそも行間を読む能力と語彙の欠落で台詞の意味を読み取れないのも多いし。
慣用句が通じない社会人は結構多いですよ?暗喩が分からない人も多いし。
あと、見る本数が多いのはアニヲタであって、そういう人は倍速では見ない。倍速で見るのは話題のをとりあえず見とく的な人で、基本的にじっくり見ても意味わかんないから。
陳腐なドラマが増えたのは、そういう人でも理解できて飽きないものにするためです。勿論、倍速前提。
Icon of kota
子どもの頃、1日に何時間くらいテレビ観たか、あまり覚えてないけど、親兄弟と【チャンネル争い】になった記憶あるWWW

ま、ウチらが子供の頃、或いは【高校生】だった頃……【放送されるアニメの本数】って、今みたいにアホほど多く無かったよね→アニメーション=【手作業】の職人技の時代って言う 生産性の限界があったからだと思うんだけど……

今どきの子供や若い人は【ある意味】アニメ作品がシーズン毎に多すぎるので【取捨選択】出来ずに情報量に溺れちゃうんでないかとか思います、所謂【倍速視聴】って言うヤツね( ΦωΦ )

結局は【見たか見ないか】だけが問題になって来るからの倍速視聴なんだろな……って思います(*^^*)

実際に【見る側の】時間は有限である以上、毎期のアニメを全て観れるのはYouTuberくらいで内科?(*´艸`)

って言う感じで、【寝る時間】を天秤にかけて、週末に帰宅して酒飲みながら観てても、そんなにそんなに作品数が観れてないな……

って言ってる割には【面白い】と思った作品はめっちゃ観てたりするWWW

【今のところ】今季アニメで1番気に入ってるのは【ブレイバーン】だったりします(`・ω・´)キリッ
Icon of kota
ストーリーは、覚えてないけど(´・ω・`)ゴールドライタン観た記憶ある→ライタンたちがライターから変形するくらいしか印象に残ってない……
Icon of yamashi
ゴールドライタンっていうのがあるのは知ってましたが見たことはない。「テレビは毎日見放題」だったけど、別に見たくなかったのだろうな…

いや、小生もマジで観てなかった( ̄3 ̄)
Icon of fennec
ゴールドライタンっていうのがあるのは知ってましたが見たことはない。「テレビは1日1時間時代」だから、他に見たいのがあったのだろうな…
Icon of hime
ちょっと、はずかしい(///ω///)♪


か~わるんだ♪かわるんだ♪

Icon of kota
すげぇ( ゚д゚)す、すげぇ…ゴールドライタン歌えるんかーい(〃✪ω✪〃)
Icon of hime
ゴールドライタン

歌える。・・たぶん(笑)

Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第33話「グリンピース」
Icon of kota
ゴールドライタン♪【懐かしぬ】\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-
あの頃のタツノコ作品だと【新造人間キャシャーン】に出てくる【アンドロ軍団】のロボットとか【ゴワッパーファイブ】の【ゴーダム】なんかも『ずんぐりむっくり』だべダベ(…^∀^…)?
Icon of kota
お師様•*¨*•.¸♬︎上手いよ(〃✪ω✪〃)きちんとキャラの特徴を押さえてます(*^^*)さすがさすが(・ω・`
Icon of yamashi
>ずんぐりむっくりというか。

呼んだ?

20240206190524-yamashi.jpg
Icon of yamashi
ふぇね殿、現役でこれだけ描けるのが凄い(;゚д゚)
今の小生にはかわいいコックさんすら危ういわw
Icon of fennec
今日のお絵かき

20240206173436-fennec.jpg
Icon of kota
諭吉のジェットストリームアタックですね(*´艸`)
たぶん買ったら女房にシバかれます(ほぼほぼ)
Icon of fennec
Icon of fennec
ずんぐりむっくりといえばパプテマス・シロッコのTHE-Oを思い出します。

「勝てると思うな…小僧ォオ!!」
代替文字
Icon of kota
そういや【モーターヘッド】の装甲の材質って非金属だたような→強化樹脂って記憶してます(*^^*)→セラミックとの複合装甲だったかも??
Icon of kota
ずんぐりむっくり(*´艸`)やっぱスコープドッグだろ( *¯ ꒳¯*)あの【タコ頭】
そうだ!!漢の【浪漫武器】パイルバンカーの初出はボトムズやん♪
Icon of kota
パチモン→【パチット・モンスター】の略称
モンスターボールから出現した際に【最初に見たもの】を模倣する能力を持つ
主な生息地は【関西】【中国】など
また、類似する種に【バッタモン】などがあり、【中国】に生息生息する近縁種は【パクッチャイナ】とも呼ばれる
何れの種も対象を模倣する性質が共通点である

なんとなく図鑑の解説っぽく書いてみた\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-
Icon of fennec
> ずんぐりむっくりというか。

ガンダムは比較的細身かと。あと、37年前から始まったファイブスター物語はずんぐりしてないと思う。
代替文字
「破裂の人形」は今でも通用するデザインだと。ただ、最近「モータヘッド」から「ゴティックメード」って呼称を変えてデザインも変えたのはやり過ぎだと思うけど。
黒騎士なんか、全く面影ない。
代替文字 代替文字
Icon of hime
この頃のロボットって
けっこう太ってるね。
ずんぐりむっくりというか。


Icon of yamashi
>【ガンプラ】と【ガンガル】とか【ガンダー】みたいな【【パチモン感】】

思い出したわ。
中学生の時、通学路沿いの文房具店に『太陽系戦隊ガルダン』シリーズが置いてありました。

20240204220006-yamashi.jpg

その店におばあさんがやってきて「今、このロボット流行っているんでしょ?」と店員に聞いた。
店員は「そうですね。」と一言。
そしておばあさんは「ガルダン」を嬉しそうに買っていきました。
確かにおばあさんは「これガンダム?」とは聞いていないし、
店員も「ガンダムです。」とは言っていなかったけど・・・
家に帰って喜ぶだろうと孫に渡したら「これガンダムじゃない!」と投げ返されて
落ち込むおばあさんの姿を想像したら可哀そうになったわ(*´Д`)
Icon of kota
ちなみに昨年ウチに帰省して【メシ作って】皿洗いしてますが、今年は昨年よりもパワーアップした【自炊力】を披露しようと思うのであります(*´艸`)

①マルちゃんの3食焼きそばを極上の焼きそばにして食わしてやんよ!→【伊豆旅行】で仕入れた【ダシ粉】→【魚粉】のパワーアップ版

※魚粉でギョフンって言わしてやんよ!

②ソイの唐揚げ(アブラコも可)→3枚に下ろさない【姿揚げ(´∀`∩)↑age↑】で、びっくらこきまろを狙ってます( ΦωΦ )

③ガスコンロで【飯炊き】→飯盒で炊けるから鍋でもいけるかと

④生米から作る【おかいさん】→【お粥さん】父に作ってあげたいかなと思います(*^^*)
Icon of kota
小幡さん【おばあちゃん】になるんかーいWWW((´∀`*))ヶラヶラ

って言うか、ウチの息子2人は間違いなく【生涯独身】って感じだわな

ま、ウチらもぼちぼち【アラ還】って言うヤツなんで、孫がイルヨ(´Д`)ノ゛って言うヤツが居ても不思議じゃないかWWW((´∀`*))ヶラヶラ
Icon of kota
若かりし頃のオヤジ様(推定年齢は22~23歳頃)で、大学の所属研究室のデッサン室で教官(たぶん故人だと思う)が撮影してくださった1枚かと思います(カラーだし)
ちなみに【モノクロ写真】にハマったのはこの後だったと記憶してます( ΦωΦ )
【夏季】の特別講義で【モノクロ写真】実技指導ありました→撮影→現像→印画紙焼きまで1連の作業をしたので……

【同期】が撮影したものならばおそらく【モノクロ写真】だったと思います(*^^*)

ちなみに【f値】とか【ASA】→今の【ISO】感度の前の規格だの【被写界深度】やら【焦点距離】だの印画紙焼きで【トリミング】なんか覚えたのもこの頃だと思うな(*´艸`)
Icon of kota
発掘シリーズ第2弾で【クリーミーマミ】が登場してるのでびっくらこきまろですね(*^^*)
Icon of hime
おにいさまがかいた
やまおかさん覚えてるっ!

なつかしい❗
Icon of yamashi
オヤジ様若いッ!大学生時代の写真っスか?!( ̄∇ ̄)

発掘シリーズ第二弾!

20240204105253-yamashi.jpg

いつ描いたか全く覚えていないけど
ノートってことは授業中に描いたんだろうな。
当時の俺に言いたい


「真面目に授業受けろよ」( ̄д ̄)
Icon of yamashi
オヤジ様、お父さん早く良くなると良いですね。

帰省中、大切なミッションが盛りだくさんのようなので、時間が余ったらので良いので会いたいですね(^ω^人)
ちなみに小生は夜ならいつでもOKなので、オヤジ様とほかの参加者の都合に合わせます。
日時が決まったら小幡さんには小生から連絡しますが、
現在娘さんが出産里帰り中なので、外出は難しいかもしれません。
Icon of kota
【お知らせ】

今月末に函館へ【帰省】致しますm(_ _)m

って言う事で、2月24~28日まで函館に居ます(`・ω・´)キリッ

昨年ウチの父が入院→現在は自宅ですが、療養ベッドらしいです

や、昨年の【弟たちとの約束】①兄弟3人で釣りに行く→たぶん戸井とか恵山辺りだと思う
②ドンコ釣りして(別にソイやアブラコも‪ ෆ٩(* ᐙ)୨ ウエルカム ୧(ᐕ *)۶ෆ)【ドンコ汁】作って家族全員で食う♪→ソイやアブラコ釣れたら【唐揚げ】作ってやろうヾ(*´∀`*)ノ

③現在入院してる親戚の叔母さんに会いに行く((((っ・ω・)っ

が今回のミッションであります(`・ω・´)キリッ

たぶんたぶん(*´°∀°`)また弟と一緒ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノに【アニソン】とか【特撮ヒーローもの】聴きながらトリスのハイボール飲んでると思いますが(*^^*)

また【赤ちょうちん】辺りで会えれば嬉しいですね→今回は、小幡さんが近所なんで一緒ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノにタクシー拾って行くよ(まさかウチのすぐ裏に住んでるとか知らんかったΣ(゚д゚;))
20240204051217-kota.jpg 202402040512171-kota.jpg
Icon of kota
クルマの【走行距離】のハナシ(*´艸`)

仕事で乗ってるトラックは、最低でも(月22日くらいの稼働で)8000km、1番馬車馬の如き走りで13000km、年間平均で10000km前後かな(´-ω-)ウム

だいたい【年間平均10万km】が仕事で走るトラックの走行距離……

で、片道約10分ぐらいしか通勤距離ない上に【週Ⅰ回】くらいの帰宅なんで(´・ω・`)
だいたい通勤したら1週間は会社に放置プレーな【自家用車】今年の5月に3回目の車検(軽貨物は2年ごと)なんだけど、ただいまの走行距離が約【32000km】って言う短さ(ˊᗜˋ)

先日の伊豆旅行で約900km、お正月のガルパン聖地巡礼で約800km、昨年の【函館帰省】で約1800km……通勤だけだと3万kmにも満たないって言う事だな(*´艸`)
Icon of kota
お師様が、子供たちのリクエストでアニキャラ描いたの見て思い出した♪

【生協職員】時代に【班担当者ニュース】って仕事で書いてたのよね→【オヌヌメ商品とか、お知らせとか】

で、その【班担当ニュースの絵】を見てる、配達先の【児童館の子供たち】にリクエストされて……その当時はアニメ観て無かった『ので』参考資料に【セーラームーン】や【SDガンダム】の絵本を古本屋で探して描いた記憶があります(*´艸`)

一応、ガンダムはみとるけど、【SDガンダム】とか、微妙にディテール違うみたいだたので……

きちんと描いてあげないとリクエストしてくれた子供たちにも【失礼じゃん( ̄▽ ̄;)】って思ったんだよね(´-ω-)ウム

微妙にディテール違うとさ……【ガンプラ】と【ガンガル】とか【ガンダー】みたいな【【パチモン感】】→ポケモンの仲間ちゃうで♪

出ちゃいそうで結構マジで描いたよなWWW
20240204034911-kota.jpg
Icon of kota
フェンダーミラーとはちょびっとだけ違うけども、トラックの左側のミラーも、フェンダーミラーみたいに前方に出てる事で【視界良好】→それでも【死角】はありますがね( ˙꒳​˙  )

ちなみに右側のミラーは【ドアミラー】です

あと、左側のミラーは【モーター】内蔵してるので可倒式です(接触事故防止の為)

左右共に【熱線入り】ミラーは寒冷地とか雨の日のトンネルなんかはマジで助かります(左側のアンダーとサイドアンダーミラーも熱線入り)
20240204031950-kota.jpg
Icon of kota
フェンダーミラーたしかに見やすいよね(o-´ω`-)ウムウム→今だと商用車や古いタクシーくらいじゃね•́ω•̀)?
Icon of kota
なんかすげぇ【甘酸っぱい】ヤツキタ━(゚∀゚)━!
Icon of hime
おにいさま(笑)
懐かしくて、「ひでぶ」です~(笑)

「あべし」です、おにいさまああ(笑)



青春だったなあ
すっぱい❗すっぱすぎるっっ。(笑)


Icon of fennec
フェンダーミラー、良いですよね。現行車でフェンダーミラーだと大体安い機種でデザインがパッとしなかったりするんですけど、ドアミラーより視認性が良いから好きなんですよね。視線の動き的に左ドアミラーとか見づらくて…。走行中にメーター見るのが嫌でヘッドアップディスプレイ付けてる身としては、ドアミラーはちょっと好きになれないのです。
Icon of fennec
 初期モデルはオススメしません。配偶者のデミオ(初期型ディーゼル)は中古で買ったこともあるかもだけれど、修理が多いです。今日、エンジン関係でリコール対応で持って行かれてます。
 逆に私のは最後のデミオなのですけど、ほとんどトラブルなし。2回くらいマイナーチェンジしたものだと安心かも
Icon of yamashi
今からでも遅くないのでふぇね画伯に『あるくさ』を描いていただきたくて
画像が残っていないか探したのですが、残念ながら見つかりませんでした( ̄д ̄)エー
しかし、こんなものが発掘されたのであげておきます( ̄ー+ ̄)

20240203183221-yamashi.jpg

嗚呼っ!酸っぱい!酸っぱ過ぎるぅぅぅぅ!(///∇//)

紙の黄ばみが歴史を物語ってますな( ̄▽+ ̄*)
Icon of yamashi
うちの息子もホクレンSSのVIP会員です( ̄∇ ̄)
Icon of yamashi
実はセカンドカーとして状態の良いKP61(スタちゃん)があれば欲しいんだよね(^ω^人)
特筆すべき点がある訳じゃない普通の車だけど

20240203175147-yamashi.jpeg

「男は初めての女(車)を忘れられないのさ。」( ̄ー+ ̄)←草
Icon of yamashi
マツダ車は一度も購入したことが無いのですが、
このたびCX-80(って夏くらいに発売されるらしい)に興味があって
すでに販売されているCX-60の口コミや評判を調べたら

「めちゃ叩かれてるやん!」Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

知人のCX-60オーナーにも相談したところ
「う~ん・・・初期モデルは不具合が多いから、買うなら1年くらい経ってからをお勧めするよ。」と(;゚д゚)

そのせいか昨年末発売予定だったのに販売時期が延期に・・・( ,,-` 。´-)
しかしそれはCX-60の失敗を活かし大幅な改善を行っているからに違いない(๑•̀ㅂ•́)و✧

でも夏まで待てないしなぁ(-_-)ウーム
Icon of fennec
> 冗談はおいといて、まじうまい✨

ありがとうございます。ついでに過去絵を

20240203021505-fennec.jpg
Icon of fennec
車は買い換える余裕がないので、もうしばらく乗り続ける予定。買い換えるとしたらMAZDA2になると思うのだけれど、デザイン的にはMAZDA3 FASTBACKが好き。ただ、サイズが大きくなることと、70万ほど高いことがネック。
Icon of fennec
昨日、給油で161円と把握。多分。ホクレンSSはアロック会員とVIP会員があって、さらにオイル交換とかタイヤ交換とかすると2円とか値引かれるのです。私はVIP会員で、配偶者がそこでタイヤ交換してるので157円で入れてきました。会員でなくても給油できるのだけれど、2円高かったはず。
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第32話「子ザメと桃太郎」
Icon of hime
ふぇね先生の絵がうますぎる(笑)

はこまん時にいたら、
あるくさ描いてもらったのに(笑)うそ


冗談はおいといて、まじうまい✨
Icon of hime
おにいさまといえば、
スタちゃん✨
Icon of yamashi
小生の愛車は9年目ですが15万㎞超えました。
ちなみに土日はセカンドカーを使用しているので週5日使用です。
そろそろ買い替え時期なのですが、欲しいと思える車が見つからなくて(-_-)ウーム
欲しい車はあるのですが↓

20240202200529-yamashi.jpg

FIAT500(^ω^人)フルレストア済みで350万円くらい

買えなくはない!買えなくはないが・・・



仕事にならんわ( ̄д ̄)エー
Icon of fennec
通勤で毎週25L前後給油。160円/Lで4,000円。これが182円/Lになったら4,550円。毎月2,200円小遣いが減る計算。
シャレにならない。
Icon of kota
新潟県の上越市がリッター¥161だたので、だいたい函館と似てるね(*´艸`)

ちなみに【長野市】は、レギュラー……リッター¥182です(爆死)→内陸県故に輸送コストが価格転嫁出来ない(´;ω;`)

ちなみに同じ長野県でも【松本市】は、リッター¥172と言う【同じ長野県でも地域格差】があると言う訳であります(`・ω・´)キリッ
Icon of fennec
1年生にマッシュを描かされたあと、フリーレンとアイゼンのリクエストを受けまして。ついでに山田と市川描いてみました。マッシュとフリーレンは持って行かれた。

20240202112308-fennec.gif
Icon of fennec
わたしが行ってるセルフで先週160円でした。今日給油するので、後ほど最新情報をば
Icon of kota
ときに函館って、ガソリン【レギュラー】リッターなんぼですか•́ω•̀)?
Icon of fennec
おはようございます。家を出るときは一桁だったのに、職場に着くと二桁でした(気温)。
20240202065105-fennec.png
因みに今年で7年目の車は10万㎞超えまして。別段遠出をしてないのですけど、毎日の通勤が遠出ですので。

20240202065257-fennec.png
Icon of yamashi
>メシうますぎて朝から茶碗2杯を二日……

普段は少量しか食べないのに旅先だと何故か朝食をたくさん食べてしまう件( ̄∇ ̄)


>ハコメンのメンバーに【ペリー】居るんかWWW

ちなみに、はこまんのメンバーには【マコさん】が居ます( ̄▽+ ̄*)
Icon of kota
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A4%E5%B2%A9%E6%B4%9E

室岩洞をガイドしてもらったら、マジで洞窟探検だった件
20240202051020-kota.jpg 202402020510201-kota.jpg 202402020510202-kota.jpg 202402020510203-kota.jpg 202402020510204-kota.jpg 202402020510205-kota.jpg 202402020510206-kota.jpg 202402020510207-kota.jpg 202402020510208-kota.jpg
Icon of kota
ハコメンのメンバーに【ペリー】居るんかWWW→ちなみに伊豆半島の【下田】もペリー来航した際に江戸幕府が開港しましたね(*^^*)

で、この時に【黒船】からの江戸城【絶対防衛線】として造られたのが、フジテレビのあります【お台場】→お台場の【台】は【砲台】の台であります(`・ω・´)キリッ

で、お台場の陣地を構築した【石】は石垣用の石よりも軽くて運搬が楽な【伊豆石】→伊豆半島で産出する軽くて加工が楽で【耐火性】がある石が使われてます→素早い陣地構築を優先したので、強度よりも【見てくれ重視】して軽くて大量に運搬可能な【伊豆石】で作ったとの事です
Icon of kota
漢には【負ける】と分かっていてもやらねばならぬ時がある(`・ω・´)キリッ

露天風呂→釣りに行く→【撃沈】→【意気消沈】→美味いメシ食って→ぐっすり寝て→【復活☆復٩(ˊᗜˋ*)و活☆】

宿の目の前が【川】→汽水なんでスズキやクロダイが上がって来ますが……【ボラ】しか勝たん

ちなみに【ボラ】はルアーじゃ釣れないっぽい感じです

で、徒歩10分くらいで【漁港】だけど、他の人同様にノーヒット→数人だけど釣りしてるヒトいた( ΦωΦ )
20240201090539-kota.jpg 202402010905391-kota.jpg 202402010905392-kota.jpg 202402010905393-kota.jpg 202402010905394-kota.jpg 202402010905395-kota.jpg
Icon of kota
写真は伊豆半島ツアーで今回クリア出来なかった【堂ヶ島のトンボロ】→干潮時のみ島に渡れる為【時期】があるんだよね(ΦωΦ)フフフ…

実はこの【トンボロ現象】ウチらの【函館】と共通点がある→函館は、函館【湾】や大森浜からの潮流による【土砂の堆積】で、あの地形が出来た訳で、大昔の【函館山】=【島】だた訳ですね(`・ω・´)キリッ→こうやって陸地と繋がった島を【陸繋島】って言うんだよ♪

実はこの【トンボロ現象】が、函館の陸地化したのと同じ事であります(`・ω・´)キリッ

ちなみにウチらが2泊3日でお世話になった【宿のオーナーシェフ】は、西伊豆の【ジオパーク公認ガイド】もされている方であります(`・ω・´)キリッ→宿泊地の伊豆のジオパークガイドも一部ですがして頂きました\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-

ただの【奇岩】や【景勝地】として見てもそれなりに楽しめる『けど』、その地質学的な成り立ちをヒトが利用して【暮らしの歴史】を紡いで今に至るお話を聴いてると、現地でのガイドありで見るソレはマジで感慨深いものがあります(`・ω・´)キリッ

あ、ちなみにこの【堂ヶ島のトンボロ】も【ゆるキャン△シーズン2】の聖地巡礼コースなんだからね♪
20240201085648-kota.jpg
Icon of hime
おやじさまは、
どこにいても、何してても、
楽しそうで(笑)
幸せそうでステキ✨
Icon of fennec
【聖地巡礼】といえば、ハコメンが解散するらしいのでその前に巡礼されるが良かろう。
HAKOMEN

2024年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kota
ゆるキャン△シーズン2の伊豆キャン編にも登場した【ジオパーク】の景観地【馬ロック】黄金崎って言う岬の先っぽが【馬】に見えるので【馬ロック】の愛称がある→ゆるキャン△聖地巡礼も兼ねてますWWW((´∀`*))ヶラヶラ
20240131212317-kota.jpg 202401312123171-kota.jpg 202401312123172-kota.jpg 202401312123173-kota.jpg
Icon of kota
伊豆半島【ジオパーク】の景勝地のひとつ【堂ヶ島】の【天窓洞】なんだかショッカーのアジトとかありそうな雰囲気(*´ω`*)
20240131211905-kota.jpg 202401312119051-kota.jpg 202401312119052-kota.jpg 202401312119053-kota.jpg 202401312119054-kota.jpg 202401312119055-kota.jpg 202401312119056-kota.jpg 202401312119057-kota.jpg 202401312119058-kota.jpg 202401312119059-kota.jpg 2024013121190510-kota.jpg 2024013121190511-kota.jpg
Icon of kota
帰り道に山梨県の【身延町】にある【ゆるキャン△】の本栖高校のモデルになった『廃校』を聖地巡礼\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-
20240131211254-kota.jpg 202401312112541-kota.jpg 202401312112542-kota.jpg 202401312112543-kota.jpg 202401312112544-kota.jpg
Icon of kota
揚げたてサクサクな天ぷら(*´ω`*)で日本酒がマジで美味い( ゚д゚)ンマッ!→ちなみに二日とも晩御飯にセットアップする日本酒は違うものを料理に合わせてチョイスされているとの事です(〃✪ω✪〃)
Icon of kota
2泊3日の【おふたり様】だったが2kg太って【お太りさま】だった件((´∀`*))ヶラヶラ

メシうますぎて朝から茶碗2杯を二日……

朝ごはんのサバのみりん干しとか、イカの沖漬け(らしい)が酒飲みたくなるヤバさだった(ΦωΦ)フフフ…

人生初の【活アワビ】の酒蒸しとか【伊勢エビ】一匹丸ごと とかマジでヤバい\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-

モチのロンで刺身も美味い(写真の白身はタイ)し、シェフが洋食もやってくれるので【ブリのムニエル】がガーリックバターソースなんだけど、めっちゃ日本酒が合う(*´□`*)

来年も行きたい伊豆半島ツアー→【全部制覇】ならば、やはり1週間くらいは必要です(ΦωΦ)フフフ…
20240131205935-kota.jpg 202401312059351-kota.jpg 202401312059352-kota.jpg 202401312059353-kota.jpg 202401312059354-kota.jpg 202401312059355-kota.jpg 202401312059356-kota.jpg 202401312059357-kota.jpg
Icon of kota
www.toikinzan.com › sakura
1月下旬に見れる日本一早咲きの桜

駿河湾+富士山の景色も良かった(*^_^*)

ちなみに【菜の花】も咲いてマスタ→マジで同じ日本かよ‪w‪w‪w‪w‪w‪ってなるわ
20240131204859-kota.jpg 202401312048591-kota.jpg 202401312048592-kota.jpg 202401312048593-kota.jpg 202401312048594-kota.jpg
Icon of kota
いや(/ω\*)マジな話長野って【海無し県】だべダベ(…^∀^…)?

も、結婚前からドライブコースに【海】があると、テンション爆上がりな女房なんだわ(o-´ω`-)ウムウム

で、女房が喜んでくれるであろう【旅行の行き先】の条件  ①雪がなくて暖かい ②海がある ③美味しいサカナ食べたい(*´﹃`*)  ④温泉行きたい(((o(*゚▽゚*)o)))

って言う条件を満たす場所として【伊豆半島】ツアーを決めたんだね(ΦωΦ)フフフ…

ちなみに宿泊先は、Facebookでかれこれ6~7年のお付き合いの【ヲタ友】がオーナーシェフの温泉旅館で2泊3日の行程ですね(`・ω・´)キリッ
Facebookで知り合って【リアル初対面】→ヲタトークで毎日盛り上がってますが(ガンダムとかゆるキャン△とかその他アニメ諸々&【ネコ】などのもふもふネタ)、直接会って話して♪って言う野望もあった上に【ゆるキャン△聖地巡礼】と言う欲張りツアーでした(*^^*)
Icon of kota
((´∀`*))ヶラヶラ【オチ 】があってナンボのオレ氏( *・ω・)ノぃ→【誕プレ旅行】は【思い出】って言うのは嘘じゃないけど♪『たまたま』行き先が【聖地巡礼】コースだったと言う【奇跡\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-】
Icon of hime
目を細めたおにいさまが見たかったです(笑)
Icon of yamashi
>【女房の誕プレ旅行】してきたよ
>何をプレゼントしてあげようか考えて【【思い出】】にする事にしたノダ

カッコ良過ぎるぜオヤジ様!(๑•̀ㅂ•́)و✧

>実は【ゆるキャン△シーズン2】伊豆ジオパーク編の【聖地巡礼】も兼ねていた件

目を細めて良い話だな~と思った俺の感動を返せ( ̄д ̄)エー
Icon of kota
実は【ゆるキャン△シーズン2】伊豆ジオパーク編の【聖地巡礼】も兼ねていた件((´∀`*))ヶラヶラ
20240131083440-kota.jpg 202401310834401-kota.jpg
Icon of kota
先週の金・土・日で2泊3日の【伊豆半島】
【女房の誕プレ旅行】してきたよ\(❁´∀`❁)ノ𖤐´
何をプレゼントしてあげようか考えて【【思い出】】にする事にしたノダ(*^^*)
20240131083205-kota.jpg
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第31話「ヒーローショー」
Icon of fennec
モンストの新春キャラがCMに起用されるんですかそうですか。
Icon of fennec
可惜夜(あたらよ)

玉くしげ 明けまく惜しき 可惜夜を 衣手離 (か) れて ひとりかも寝む
(万葉集より)
Icon of fennec
「僕は...」 - あたらよ - TVアニメ「僕の心のヤバイやつ」OP2

http://fennec.fan.coocan.jp/gz/bokuwa.mp3

#アニソン
Icon of fennec
僕ヤバ2期ノンクレジットOP

あたらよの曲、良いです。OP映像がエモいし。
Icon of fennec
「楽園追放」は今見るとまあ、違和感があるCGですけど、あの時代としてはかなりできが良いのです。映画だから? 最近のTVでも下手なCGは普通にあるから。「魔法科高校の劣等生」の九校戦後のダンスパーティーとか、「オーバーロード」のカルネ村での第一王子バルブロの兵 vs エンリの召喚したゴブリン軍団とか。「黒の召喚士」は戦闘場面で上手くCGを使ってたけど。
Icon of kota
【楽園追放】たしかヒロインの【アンジェラ】CV:釘宮理恵だたと記憶してマスタ(`・ω・´)キリッ
Icon of fennec
まさかの10年越しにあの名作アニメの続編制作決定!!!【楽園追放】

円盤買って数回見ました。CGは嫌いだったのに面白かった。

Icon of fennec
【注目ラノベ紹介】1月下旬発売

Icon of yamashi
>上がおっかないと下はおかしなことしてでも結果を出さなきゃならないから。

『トヨタ自動車の株式時価総額が日本企業の歴代最高を更新』

うん、結果出てるな( ̄▽+ ̄*)
Icon of kota
そうだ【日野自動車】もTOYOTAの傘下だ→トラックの排ガス規制でデータ改ざんしてた( ̄▽ ̄;)

ちなみにTOYOTAの【ダイナ】と日野自動車の【デュトロ】は全く同じモノだ→クロネコが使ってる2~3tのトラックがデュトロです(`・ω・´)キリッ

またTOYOTAの【メガクルーザー】の軍用版が、、自衛隊の使ってる【高機動車】で、自衛隊の小型トラックは、高機動車と【共通のプラットフォーム】を利用してコストダウンを図っていると共に  高機動車はTOYOTAが、小型トラックは日野自動車が作ってます(`・ω・´)キリッ
Icon of fennec
ダイハツはトヨタの傘下で頑張ったんだと思います。上がおっかないと下はおかしなことしてでも結果を出さなきゃならないから。学校関係も働き方改革を受けてタイムカードを押すタイミングとか工夫してるところが…(管理職は特に)
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第29話「冬のベーカリー」
Icon of yamashi
社用車としてトヨタのプロボックスを購入。

2月下旬に納車の予定でしたが、先日営業マンが申し訳なさそうに来社。
「納期がいつになるかわからない。」とのたまうぢゃありませんかΣ( ̄Д ̄;)

やまし「なんでやねん!」щ(゚Д゚щ)

営業マン「いや、ダイハツ問題が・・・」

やまし「お前トヨタやんけ!」(゚Д゚#)

営業マン「それがその・・・実はプロボックスはダイハツに生産を受託(OEM)していまして。」

やまし「チーン」( ̄д ̄)
Icon of fennec
マイキー…
Icon of fennec
 TSUTAYAにレンタルCDがほとんど入らなくなって、サブスクで聴くかデジタルをダウンロードするかになったわけですけど…Wi-Fi環境ならいざ知らず、基本はダウンロードなのです。ギガ喰われるのは痛いので。
iTunesストアだと1曲255円ですが、Amazonだと250円。まあどのみち1,000円で4曲しか買えないのですけど。

 最近全然レンタルのコーナーに行かなくなりまして。何しろ新作はアイドルものばかりでアーティストの曲は買えという話。ちゃんとした音楽が聴きたかったらレンタルするなってことですね分かります。

 となると基本サブスクなんですけど月々1,000円課金する気はさらさらないのでSpotifyをノートで聴いてます。CM入るのウザいけど、聴きたい曲が聴けますので。

 オーイシマサヨシの新曲がまあネタものなんですけど、買おうかどうか迷ってしまった。「なまらめんこいギャル」。あれのOP曲です。

 「お隣の天使様」のときも「月刊少女野崎君」のときも思いましたが、思いっきりアニソン歌うんですよね。アニソン用の名義を使い分けるだけあって。とてもかっこよくない歌なのです。

 「ギフト」も「君じゃなきゃダメみたい」も買いましたけど、「なまらめんこいギャル」はどうしよう?
Icon of fennec
駿河屋は1軒ですね。産業道路沿いケーズデンキの道向かい。ラノベに関してはブックオフより充実してるっぽい。
Icon of kota
鮮魚コーナーで【青森県産】の【ソイ】が半額<!☆∀☆!>
アタマを落として、ウロコとワタ抜いて【唐揚げ】&アラで作った(アタマと中落ち)【フィッシュヘッドカレー】→生ゴミ削減にも貢献

ちなみに写真の包丁は、鍛冶屋さんが打った小出刃で道の駅で売ってたWWW(*´艸`)→¥3000くらいしました(*^^*)
めっちゃ切れ味いい(´∀`)→モチのロンで刃は砥石で研いでますけどね♪
20240121135408-kota.jpg 202401211354081-kota.jpg 202401211354082-kota.jpg 202401211354083-kota.jpg 202401211354084-kota.jpg 202401211354085-kota.jpg 202401211354086-kota.jpg 202401211354087-kota.jpg
Icon of kota
モッフルみたいな【もふもふ】な雪( ΦωΦ )
ちなみにこの時の外気温【マイナス10℃】
トラックの荷台の上(地上3・8m=スコープドッグのほぼ全高)で雪下ろしです(`・ω・´)キリッ
20240121134520-kota.jpg 202401211345201-kota.jpg 202401211345202-kota.jpg 202401211345203-kota.jpg
Icon of kota
我を召喚したのは貴様か?
願いには【対価】が必要にゃ( ΦωΦ )→(ちゅーる よこせ!)
20240121134039-kota.jpg
Icon of kota
トンネルを抜けると そこは【雪国】だた(^_^;)
20240121133626-kota.jpg 202401211336261-kota.jpg 202401211336262-kota.jpg 202401211336263-kota.jpg
Icon of kota
そういや【駿河屋】函館市内には何店舗かあるのかなσ(∵`)?
昨年の【帰省】の際に 弟が連れてってくれたのが産業道路沿いの(たぶん昭和町)の昔【ニューウェイ】ってホムセンだった場所だったよ(〃✪ω✪〃)

あとは、七重浜の方にある【万代書店】みたいなリユースショップも逝って来たにゃりよ(*゚∀゚*)
Icon of fennec
駿河屋がカオス。「月曜日のたわわ」の通常版と青版の古本が置かれてるのは当然として。同人版も普通に売っているという。同人版はキャラ設定と内容が通常版と違うから別に買うはありだけれど、青版は通常版の内容を同人誌サイズで同人誌と同じ青インクで印刷したものだから…安くてもいらないかな。
Icon of fennec
【缶ペンケースについて】函館のアニメイトには無いかも。狭い店内なのでその系を置くスペースは厳しいと。アクスタとかクリアファイル的なものは鬼ほど置いてるけど。嵩張りにくくて良き。
狭いから同人誌的なものも少ないです。同人誌はとらのあな出張所のある駿河屋一択ですね。
Icon of fennec
アニメイトは時々行きます。配偶者もあんスタのCDとか買うことあるし、私もコミックを買ったり。TSUTAYAとAmazonだと特典付かないので。
「お隣の天使様」はメロンブックスで通販ですけど。送料分の特典付くので。
Icon of yamashi
学生時代は、ラムちゃんのカンペンケースをたくさん持っていました( ̄▽+ ̄*)←でももったいなくて使っていなかったww

今、アニメイトに行けと言われたら・・・うん、絶対ムリ(๑•̀ㅂ•́)و✧
Icon of kota
缶ペンケースってアニメイトに行けばあるっしょ→いや(/ω\*)いい歳して……  だろーな((´∀`*))ヶラヶラ

ちなみにホンの数年前まで缶ペンケース使ってマスタ( ΦωΦ )→【ガールズアンドパンツァー】の【砲弾型】缶ペンケースです(`・ω・´)キリッ→錆びちゃったので廃棄したけどもね(*´艸`)
Icon of kota
【道産子ギャル】2話視聴完了(*`・ω・)ゞ→ついさっきWWW

ついに【焼きそば弁当】出たね♪あと【いももち】も(*´艸`)

ちなみに【内地】では【焼きそば弁当】の姉妹品みたいな【焼きそばバゴーン】が、東北・甲信越エリアで販売されています(`・ω・´)キリッ

本家【焼きそば弁当】のノーマルとほぼ同じ(^O^)!、弘前でも買えたし、長野市内のスーパーでも売ってます(`・ω・´)キリッ

北海道【物産フェア】がスーパーでも開催されるので、その際には【焼きそば弁当】と【コアップガラナ】と【カツゲン】は欠かさないオレσ(゚Д゚*)death
Icon of kota
NISAとiDeCoって、先日お亡くなりになりました【大江英樹】さん→もと野村證券の人で経済コラムニストの人→Facebookで友達になったきっかけで著書を読んでマスタ( ΦωΦ )

なかなか【投資】に挑戦出来ない理由が『何処に投資すればいいか自分で判断出来ない』に尽きます(`・ω・´)キリッ

やっぱ、自分のお金を突っ込んでく訳だからね、テキトーにとか【他人にお任せ】で決めるのもアレだな……っていう感じです

時にiDeCoって60歳満期で無かったっけ•́ω•̀)?
Icon of hime
学生時代は、ラムちゃんのカンペンケースでした(笑)
Icon of yamashi
缶ペンケース、まだ売ってるかな?
お洒落だから欲しいけど、ペンケースとして使うことはないだろうな。
そういえば高校卒業してからペンケースって使わなくなったなぁ( ̄。 ̄)
Icon of yamashi
去年中華系のサイトで動画編集アプリをカード決済で購入したからそこから情報抜かれたかな~?( ,,-` 。´-)
中華系なのは分かっていたからカードで支払うか迷ったんだけど、やっぱりヤバかったか(*´Д`)
Icon of yamashi
みなさん関心が無いようなのでこれで最後にしますが、NISAは絶対おススメです。
小生は2020年から始めましたが、2014年から開始された制度なので、最初からやっておけば良かったと後悔しております。
別に枠いっぱい(360万円)まで運用しなくても月々1万円でも全然メリットはあります。
投資のイメージって、みなさんのコメントにあるように
『投資は賭け』『投資する余裕が無い』なんでしょうけど、
それは200%にも300%にも増やそうとするからリスクが大きくなるし
まずは貯蓄を優先しようとするから投資にまでまわす金銭的余裕が無くなってしまうのです。
3%でいいなら99.9%(本当は100%と言ってもいいくらい)増やせます。
何度も言いますが、100%保証とはいえ定期預金の利息は0.07%ですからね( ̄д ̄)

『ちゃんと知識と情報を身につけていれば投資は博打ではない』
『貯蓄するお金があるなら投資しよう』

ちなみにiDeCo(イデコ)って個人型確定拠出年金制度もあって、NISAとセットで運用すれば老後は安泰です(๑•̀ㅂ•́)و✧
Icon of kota
カード不正使用された時(´;ω;`)クレジットカードの会社から電話来て【不正使用】を確認したので止めたと連絡きた(*゚∀゚*)

ちなみに不正使用されてカード止まったのはコンビニで決済する際にカードを読まなかったので気づいた→後日新しいカードを作って現在に至る(* 'ᵕ' )☆

Icon of kota
ブレイバーン2話【エンディング曲】見て確信したWWW(*´艸`)
【BL臭】とか【ガチホモ臭】プンプン((´∀`*))ヶラヶラ
ブレイバーンのセリフが(*´艸`)なのは(ΦωΦ)フフフ…

3話以降も目が離せまへんな((´∀`*))ヶラヶラ
Icon of yamashi
みなさまコメントありがとうございます<(_ _)>

ところで、今回のような『カード不正使用』の被害者って誰か分かりますか?


カード所有者?


カード会社?


いえいえ、実はカード加盟店(商品販売者)なんです。

小生は、被害者はカード所有者で支払い義務はあるが
『不正使用補償』みたいなサービス(保険)が付帯されていて、支払いが免除されるものだと思っていました。
もちろんカード所有者に『明らかな過失が無い。』のが大前提ですが。
例えば『カードと一緒に暗証番号を書いたメモを挟んでいた。』
『何か月も不正使用に気が付かず放置していた。』
『カードを第三者に貸したら勝手に使用された。』など。

被害にあったカード加盟店さんごめんなさい(´Д`;)
Icon of kota
閉店まで15分の愛知県の某PAにて( ΦωΦ )
ちなみにこのラーメン、【名古屋メシ】で【台湾ラーメン】と呼ぶ辛いラーメン(*´艸`)

迂闊にもコレを約7分で食う羽目になったオレσ(゚Д゚*)

なまら【咽せる】Ze→ボトムズでは無い(`・ω・´)キリッ
20240120081007-kota.jpg 202401200810071-kota.jpg
Icon of kota
勇気爆発バーンブレイバーン(*´艸`)
PV第1弾の【ガチミリタリー】【リアルロボット路線】かと思いきや?  からの【勇者ロボ】路線?

駄菓子菓子(`・ω・´)キリッブレイバーンのセリフがあまりにも【ガチホモ臭】がするキモさWWW

ある意味今期アニメで1番やべぇヤツキタ━(゚∀゚)━!って感じですね(*´艸`)
Icon of hime
かわいい❤️かわいい

そういう一手間、大事ですよね☀️

Icon of fennec
普段買ってるミンティアをKALDIのタブレット缶に移し替えて使ってます。デザインも気に入ってますが、出しやすくて良いのです。

20240120052701-fennec.png
Icon of hime
カルディだったんだ。
めっちゃかわいい✨
かわいいもの好きな、ふぇねさんに
癒されます❤️
Icon of fennec
【吹き替えチャレンジ】元気さが裏目に出まくるハスキー
Icon of fennec
おはようございます(早すぎ)
Icon of fennec
ちなみにペンケース、中にチョコが入ってました。

20240120003454-fennec.png

かわいい物好きとしては、職場にも持ち歩くPCもデコってたり。

20240120003545-fennec.png

左のステッカーはフォローしているYOUTUBEマンガ家の「売れ残りチキンちゃん」。クリスマス翌日にXでポストされてたのをシールにしてみました。
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第28話「たのしい人形劇」
Icon of hime
ペンケースかわいい。
このペンケースがかわいくてお気に入りというひふぇね先生もかわゆす❤️
Icon of fennec
最近使ってる缶ペンケースをご紹介。可愛くて一目惚れ。

20240119142746-fennec.jpg 202401191427461-fennec.jpg
中の気泡緩衝材は「プチプチ」を使ってます。川上産業の登録商標です。
Icon of kota
クレカの【スキミング】は気をつけてます(`・ω・´)キリッ
Icon of fennec
個人情報が抜かれると言えば中華サイトと中華アプリですね。「SHEIN」と「TEMU」はヤバイので注意!!
また、中華サイト中華アプリ系は中国企業なので、政府の情報開示要求を突っぱねません。拒否すると罪の問われますから。個人情報保護の観点でも複数の国で「TikTok」が禁止になっているのはそれが原因です。
Icon of fennec
私はやってないのでどうでも良いのだけれど、FBユーザーは注意!!
代替文字
Icon of fennec
クレカを店で使うとそこでデータ抜かれることがあるので注意です。
ATMでカード使って引き出すときとかにカードのデータとパス抜かれることが昔あったじゃないですか。カード関係の扱いにはご注意ください。
Icon of hime
おにいたまあ。


大変でしたねええ。
(´;ω;`)
Icon of yamashi
サブで使っているクレジットカードが不正使用されて凍結されてしまいました(*´Д`)
幸いにも不正使用分は補償していただけたので実害はありませんでしたが。
新しいカードが来るまで使用できないのと、紐付けされているものの番号の変更をしないとがめんどい(*´Д`)
十分気を付けていたはずなんですが、いったいどこで情報を盗まれたのやら(。◕ˇェˇ◕ㆀ)
みなさんお気を付けください。
Icon of fennec
Icon of fennec
アメリカ…大統領選があるからしばらく様子見ですね。共和党が勝てばテスラとかダメになるから、一業種だけでなくあちこちに影響しそうだし。
Icon of kota
モッフルはね【ぬくい】だけでなく【(*´д`)スーハースーハー】すると気持ち良くなって来ます【ぬこ】キメる♪
Icon of kota
NISAをちょっとだけ勉強してみたけども、結局【投資】する金銭的余裕がないっていう感じで……→ちなみにウチの義母も【株】やってます(*^^*)→お任せでやってますが、配当が出てるみたいです
Icon of yamashi
過去の実績が良かったからこれからも好成績が続くという保証はありませんが、
国で選ぶならアメリカ一択です。(他の国は詳しくないだけですがw)
過去30年を参考にすると
30年前を100%として、日経平均が125%
NYダウが1300%とその差は歴然です。
コカ・コーラ、P&G、ジョンソン・エンド・ジョンソンなど、日本でもなじみのある銘柄が安定しています。
また、ITビッグ5と呼ばれるアップル・アマゾン・アルファベット(グーグル)・フェイスブック・マイクロソフトは間違いないですね。
ただし、分散投資の原則でいえば同じ国で同じ業種ばかりだと「アメリカでIT大恐慌!」とか起きたらヤバいのでご注意を。
どの銘柄を買えばいいか分からなければ、個別株ではなく全米株式または全世界株式ファンドをお勧めします。
これからも円高が続くと予想するのであれば為替ヘッジありタイプがお勧めです。
信託投資(ファンド)には株主優待の楽しみはありませんが
定期預金のように投資出来ていつでも現金化できますし、毎日株価を気にする必要もありません。
ただし手数料がかかるので運用実績と手数料を総合的に判断して商品を選ぶ必要がありますね。
参考までに小生が投資している全米株式ファンドの利回りは今日現在で34.63%です。
(利益は再投資に回す商品なので分配金はもらえません。)
Icon of yamashi
参考までに小生の実績一例です
KDDI 
購入金額 312,000円(100株) ※1月17日現在株価 499,000円
配当金(2023年実績)14,000円
株主優待品 3,000円のカタログギフトから1品選択
今年は冷凍ハンバーグをチョイスしました(^ω^人)
Icon of fennec
NISAについては全然調べてませんでした。投資する余裕がないので。あくまでも賭けですからね。
そこで質問ですがどこの国のどの企業がオススメですかね? 少なくとも国内はダメです。日本円に信用がないので外貨が前提なのですが。
Icon of yamashi
もちろん『貯蓄』ではなくて『投資』なのでリスクはあります。
元本の保証はありません。株価が下がれば損をすることはあります(*´Д`)
業績が悪化して無配当の年もあります。
ですが『長期』で『分散』投資すれば完本割れのリスクはほぼありませんし、優良企業なら無配当はまずありえません。
世界的な恐慌が発生して株価が大幅に下落しても長い目で見れば必ずプラスになります。
近年でもコロナ禍による株価の大幅な下落がありましたが、4年が経過した現在では回復どころかバブル後最高値を更新中です。

子供の進学費用など明確な使用期日がある場合、使いたいから売却しよう思った矢先に
株価がドンと下がってしまい元本割れする可能性は否定できないのでお勧めできませんが、
老後資金などのための長いスパンでゆとりをもった資産運用であれば絶対NISAをお勧めします(^ω^人)

長文失礼しました<(_ _)>
Icon of yamashi
セコム・・・じゃなくて、NISAしてますか?( ̄▽+ ̄*)

年が明けて連日ワイドショーなどで取り上げられて話題になっていますが
今年から制度改正によってNISA(少額投資非課税制度)が非課税枠の拡大&無期限となりパワーアップしました(๑•̀ㅂ•́)و✧
現在、郵便局の定期預金に100万円を1年間預けても利息は税引き後で559円(0.07%)、
1月14日までは16円(0.002%)でした( ̄д ̄)エー
NISAなら
①   運用先によりますが3~5%の配当金が期待できます。3%なら3万円ですね。
②   株主優待がある銘柄ならクオカードや自社製品、優待券がもらえます。
③   購入時より株価が上がっていれば売却益がもらえます。
④   配当金も売却益も税金(20.315%)が非課税です。
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第27話「友達の家」
Icon of hime
モッフルでぬくまりたい(笑)

もふりたい♡
(≧▽≦)
Icon of kota
いつもココロにモッフルを\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-
20240116074003-kota.jpg
Icon of hime
いんや~
ねこまるさん、
なまら、めんこい❤️
Icon of kota
【ぬこまる】さんカワユス(*´ω`*)
Icon of fennec
遊び足りないねこまるさんの図

20240115085528-fennec.png
Icon of fennec
Sleep Walking Orchestra - BUMP OF CHICKEN - TVアニメ「ダンジョン飯」OP
http://fennec.fan.coocan.jp/gz/Sleep_Walking_Orchestra.mp3

相聞詩 - そこに鳴る - TVアニメ「魔女と野獣」OP
http://fennec.fan.coocan.jp/gz/soumonka.mp3

晴る - コルシカ - TVアニメ「葬送のフリーレン」OP2
http://fennec.fan.coocan.jp/gz/haru.mp3

雪の音 - Novelbright - TVアニメ「ゆびさきと恋々」OP
http://fennec.fan.coocan.jp/gz/yukinone.mp3

Bling-Bang-Bang-Born - Creepy Nuts - TVアニメ「マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編」OP
http://fennec.fan.coocan.jp/gz/Bling-Bang-Bang-Born.mp3


#アニソン
Icon of hime
おやじさま
どうぞ存分にチヤホヤしてあげて下さいまし。(≧▽≦)
Icon of kota
ただいまウチのお義母さん、実家に帰省中(* 'ᵕ' )☆

つまり、【モッフィー】を甘々に甘やかしてくれる【下僕】ナッシング状態WWW

先程帰宅したら足元に『ドスッ』と体当たりアピールするモッフィーにエンカウント(* 'ᵕ' )☆
今日は『ちやほやして( ゚д゚)ホスィ…』らしくて【カモ】に指定されマスタ\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-
Icon of kota
https://youtube.com/@Cygames_anime?si=GTMI71S70A-97464  ちょっと見たいんですけど\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-→【昭和のロボアニメ】テイストがヤヴァイ(〃✪ω✪〃)
Icon of hime
モッフルたんの
貫禄にひれふしました(笑)

Icon of hime
オーイシさん
特にファンな訳ではないんだけど


ちょっとはずかしい(笑)
Icon of fennec
大石昌良ですね。アニソンとゲームコンテンツの活動では「オーイシマサヨシ」名義で活動してます。Sound Scheduleを再結成してますけど、ソロシンガーとしての知名度の方が高いかも。
Icon of kota
我の眠りを妨げるのは汝か( ΦωΦ )
我を吸うなど片腹痛いわ( ΦωΦ )(*ΦωΦ*)
20240113043718-kota.jpg 202401130437181-kota.jpg
Icon of hime
オーイシマサヨシを、

ずっと
オーイマサヨシだと思っていた件。

よんでるんだなと、
ずっと思っていました。
てへぺろ❤️(≧▽≦)

Icon of fennec
放送開始直後から各所で話題沸騰中の姫様を予想外過ぎる方法で拷問していくアニメがヤバ過ぎた...
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第25話「ダイナソー」
Icon of hime
リボンシトロン(≧▽≦)
なつかしいい。

去年、仕事で札幌いったら、
ホテルの朝食に、カツゲンがあったのに、
しみじみ、ほのぼのしましたとさ。

Icon of hime
わわわ、
おにいさま。

息子さん、おにーたまともに
どうぞお大事に。

あったかくしてね。
Icon of kota
あ、【リボンシトロン】も劇中にあったな(*´艸`)→北海道だけみたいです(`・ω・´)キリッ
Icon of kota
やっぱ【汽車】と【カツゲン】だべさ\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-

ちなみに【カツゲン】って北海道しか売ってないっぽい(青森ならあるかも)
Icon of yamashi
息子が2回目のコロナ感染しました~♪



また感染に怯えながら看病しなきゃならんのかil||li _| ̄|○ il||li
Icon of yamashi
美味しいっすよ。セコマのフライドチキン(^ω^人)

ファミチキとかからあげクンとは路線が違うというか
家庭で唐揚げ粉を使って作ったような味がして。


・・・あれ?σ( ̄^ ̄)?
褒めているつもりなんだけど、誉め言葉になってない!?
Icon of hime
いや、リアルですよね。
セコマ(笑)
確かにおいしそう(笑)
Icon of fennec
セコマのホットシェフはあまり買ったことがないのですけど、フライドチキンは食べてみたくなりました。(ED後の一コマ。おにぎりはそれほどでもない)
Icon of hime
道産子ギャル
めっちゃおもしろかったけど、

「なまら」とか「~っしょやー」とか
「しゃっこい」とか、

イントネーション指導を
したくなりました(笑)


いずかったです(笑)

Icon of fennec
> SDGs的にどうよ( ,,-` 。´-)

一応掲げられてますけど、SDGsについて考えている国はほぼないかと。
SDGs7の「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」とかで石油を使わないように電気自動車にシフトしている辺り、頭悪すぎ。電気自動車はガソリン車以上にクリーンでない物だし、ガソリン使わなくてもプラパーツを多用する車であれば石油は大量に使うのですよ。使わなくなったガソリンはそのまま燃やされるだけだし。
ていうか、バッテリーを金属と木材で作るならいざ知らず、今まで通りに作ってたら原油が今まで以上に必要になります。使われなくなったレジ袋を使うなら話は別ですが。
(レジ袋が使われなくなると、油田で単に燃やされるだけなんですけど。使い道がなくて燃やされていた原料でレジ袋を開発したわけですから。)

SDGs2 「飢餓をゼロに」でも、輸送に飛行機・電車・車を使うとSDGs7に引っかかりますからね、地産地消が前提にならないとおかしいのですよ。食料の輸出入は禁止しないと。

そういうことを理解できない人が多いのは、SDGs4 「質の高い教育をみんなに」を避けているから。下が賢くなると上が好き勝手にできなくなりますからね。

Icon of yamashi
>トンネル内で【無灯火】
小生の場合、通勤用の車のヘッドライトはオートですが
セカンドカーは手動なのでつい付け忘れる時があります(*´Д`)
最近できたトンネルの場合、結構明るいから無灯火でも走れちゃうんですよね( ,,-` 。´-)

>【進路変更】3秒前、【右左折】30m手前
違反者講習の時に講師からこの質問をされて
10人くらい受講者がいたのですが正解者は小生だけでした。
そんなことだからおまわりさんに捕まるんだよ!←お前もな(ノ≧ڡ≦)

ちなみに、この時初めて違反点が累積6点になってもすぐに『停止処分者講習(いわゆる免停)』にならないって知りました( ,,-` 。´-)
Icon of yamashi
オヤジ様の言う通り
賞味期限=消費期限ではありませんが
例えば醤油の場合、未開封だと賞味期限は2年くらいらしいですが
開封後は1か月以内に使い切るのが望ましいそうです。




いや、無理( ̄д ̄)

どんだけ醤油好きやねんw
Icon of yamashi
>賞味期限が1年以上過ぎた調味料→未開封ならば大丈夫です

開封済みです。
料理を作る回数が大幅に減ったので
調味料を賞味期限内に使い切ることができません(*´Д`)
最近は割高ですができるだけ少量タイプを購入することにしています。
それでも使い切れずに破棄していますが(´;ω;`)




地球に優しくない男だなw

SDGs的にどうよ( ,,-` 。´-)
Icon of kota
12t積んで制限速度で走るトラックのケツにピタピタくっついて来るヴァカには【排気ブレーキ】&【シフトダウン】で更に【【お近づき】】になってあげます(*´艸`)

ビビって阿呆みたいな車間距離とるくらいなら【最初から車間距離】とって追従せぇや→【車間距離不保持】
Icon of kota
トンネル内で【無灯火】で走るイキリ野郎は氏ね(´∀`凸)
【ノーウインカー】でレーンチェンジするイキリ野郎も氏ね(´∀`凸)
【進路変更】3秒前、【右左折】30m手前だよな(   -ω-゛)σ
【【右左折3秒前】】で後続のクルマにパカパカブレーキ踏ませるBBAも氏ね(´∀`凸)
Icon of fennec
「道産子ギャルはなまらめんこい」は舞台が北見でございます。若干方言が気になります。でも「カツゲン」と「セコマ」のイントネーションは正しい。
Icon of fennec
追い越し車線を並んで走るのは「通行帯違反」もしくは「追いつかれた車両の義務違反」になるのですが、知っててあえてやってるヤンキーなのか知らずにやってるのか。というか、交通ルールを知らないのに運転してるってあり得ないんですけど。
とりあえず反則点1点と反則金6,000~7,000円を払って貰いたい。
Icon of fennec
【週間ラノベ売り上げランキング】12月25日~12月31日【Bookwalker調べ】

Icon of yamashi
たまにいますね~。低速で高速道路を走ってる人( ̄д ̄)
あと、追い越し車線を走行車線の流れと同じスピードで走る人( ̄д ̄)
有料の高速道路だと殺意倍増ですよ(*`皿´*)ノ
Icon of fennec
私の専用通勤用道路なら良かったんですけど、朝におっそい軽とかいるんですよね。60km/hで走るなら産業道路にしろと。
2車線になった途端にバンバン抜かれてるんですけど、専用道にパイロンあるのって危ないですよね。
Icon of kota
賞味期限が1年以上過ぎた調味料→未開封ならば大丈夫です(`・ω・´)キリッ

お掃除完了お疲れ様です(*`・ω・)ゞ総統閣下(`・ω・´)キリッ

ちなみに生協職員時代に教わりマスタが……

賞味期限=メーカーが推奨する【美味しく食べられる期間】

消費期限=【この日までに食べちゃわないと】いけない→変質します(`・ω・´)キリッ

でありますので、1年前の賞味期限 の味噌煮込みうどんを(半生麺)食べたけど全然大丈夫だた\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-
Icon of yamashi
大掃除終わったー!わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

換気扇が一番手強いと思ったら
思わぬ伏兵は冷蔵庫でした(。◕ˇェˇ◕ㆀ)
中に入っている食材を一度全部出さないと行けないし
ドアを30秒も開けていると警告音に急かされるし
賞味期限が1年以上過ぎた調味料が発掘されるしww

スピードは亀レベルだけど、技術と丁寧さは
〇スキンやお掃除〇舗に負けません(๑•̀ㅂ•́)و✧
Icon of yamashi
>自動車専用道が家のそばまで延伸してくれて良かった。

× 自動車専用道(函館新外環状道路)

〇 ふぇね様専用通勤用道路

お前は田中角栄かw


・・・以前にも同じようなネタを書いた気がσ( ̄^ ̄)?
Icon of hime
子ザメちゃんが
いちいちかわいい✨❤️
Icon of fennec
いつもの異世界なろうかと思ったら第1話からまさか過ぎる展開で意表を突いてきたアニメがヤバ過ぎた...【佐々木とピーちゃん】
Icon of fennec
【注目ラノベ紹介】1月中旬発売

Icon of fennec
放送前から期待値がとんでもなく上がっていた今期覇権間違いなしと話題になっているアニメがヤバ過ぎた...
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第24話「おもちパン」
Icon of fennec
札幌とか、しばらく行ってません。コロナ禍で感染リスクがあるから禁止されてたし。学校で流行らすわけにもいかなかったから。あとは、休日にロングドライブする気力がなかったというね。平日毎日職場との往復でお腹いっぱい。自動車専用道が家のそばまで延伸してくれて良かった。
Icon of yamashi
往復600㎞・・・高速道路利用で札幌日帰りだと確かにほぼ同じ距離ですな。
往復500㎞チョイの一般道ルートなら今でもたまに札幌日帰りしてます。
長距離プロドライバーのオヤジ様には及びませんが
函館~帯広を日帰りしたことあります(`・ω・´)
Icon of yamashi
未だに大掃除してますが何か?( ̄▽+ ̄*)

いよいよラスボス『シロッコファン』との対決を残すのみ!(ง •̀_•́)ง

伝説の武器『マドラースプーン』と聖水『ウルトラハードクリーナ』で倒してやるぜ!(๑•̀ㅂ•́)و






・・・ああっ!休み今日までだった!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
Icon of hime
おやじさま

今年も幸先よきですね(笑)

Icon of kota
今日から仕事はじめ、2日の日に息子と2人で茨城県の大洗まで【ガールズアンドパンツァー】の聖地巡礼に行ってきた(*゚∀゚*)
24時間で往復が約600km……函館の感覚だと【札幌まで弾丸ドライブ】だと思うけど……
20240104091637-kota.jpg 202401040916371-kota.jpg 202401040916372-kota.jpg 202401040916373-kota.jpg 202401040916374-kota.jpg 202401040916375-kota.jpg
Icon of hime
子ザメちゃん
めちゃかわいい(´;ω;`)
Icon of fennec
アニメ『おでかけ子ザメ』第23話「おとし玉」
Icon of hime
・・すん(´;ω;`)
Icon of yamashi
あけましたが大掃除が終わらないでございます( ̄▽+ ̄*)

掃除に追われ気が付くと2日になっていて新年のご挨拶が遅れてしましました(´Д`;)

今年の抱負は正月休み中に去年の大掃除を終わらせることです(๑•̀ㅂ•́)و✧
Icon of hime
ふぇねさま

そういう時、ありますよね。
(´;ω;`)

Icon of fennec
明けましたが個人的にはおめでたくないです。

・80連して新春限定出ず。
・サーバーがパンクしたのかログインボーナス入手できず。

20240101141245-fennec.png

 まだ今日は終わってないよ? 何で未達成なの?
SNSで他にも同じ症状の人がいるから、あとで詫びとか来るかもだけれど。
Icon of hime
あけましておめでとうございます。
私も、今年もお願いしやがります(笑)( ・`д・´)キリッ❤️



皆様、すてきな年でありますように。
ふぇねさんのガチャがよきでありますように✨(o⌒∇⌒o)
Icon of kota
あけましておめでとうございます\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-
今年もよろしくお願いしやがります(`・ω・´)キリッ