No.1726, No.1725, No.1724, No.1723, No.1722, No.1721, No.1720[7件]
【オタクはかく語りき】
第11話改めてみたらでかいのがカットされてた。

冒頭の6位について樹が「なあ周、お前今回気合い入れすぎじゃね?」ってあきれるくだりもカットですか。第10話の「……遠慮なく駄目にしてさしあげますので、安心して駄目になってくださいね?」を思い出して悶えないように勉強に集中した結果だから。前回学年21位(第3話)からの6位は異常。

あと、「かわいいひと」からの周くんがキス未遂をして(寸前で耐える)、まひるんが反撃とばかりに頬にキスして逃げてくくだりは収まりが付かなかったのだろうなー。
このあとのギクシャクがあると最終話まで尺が絶対足りないのだろうし。書籍版の「見ないふり、知らないふり」の中身だから、終わりに知らないふりできない状況まで持って行くのかと思ったのだけれど。
第11話改めてみたらでかいのがカットされてた。

冒頭の6位について樹が「なあ周、お前今回気合い入れすぎじゃね?」ってあきれるくだりもカットですか。第10話の「……遠慮なく駄目にしてさしあげますので、安心して駄目になってくださいね?」を思い出して悶えないように勉強に集中した結果だから。前回学年21位(第3話)からの6位は異常。

あと、「かわいいひと」からの周くんがキス未遂をして(寸前で耐える)、まひるんが反撃とばかりに頬にキスして逃げてくくだりは収まりが付かなかったのだろうなー。
このあとのギクシャクがあると最終話まで尺が絶対足りないのだろうし。書籍版の「見ないふり、知らないふり」の中身だから、終わりに知らないふりできない状況まで持って行くのかと思ったのだけれど。
モンスト、楽しんでます。今日の19時の超究極「ミリム」に備えて準備中。
昨日のラミリスは簡単だった。
昨日のラミリスは簡単だった。
第12話の副題「臆病だった自分にさようならを」は第4巻の最終話。一つの行事で周と真昼の関係がガラッと変わります。まひるん小悪魔。
陸上部の門脇と、同じ陸上部の柊、天文部で細くて小さくてショタ枠の九重の同中トリオと周が一グループになってのやりとりはカットされそうだなあ。であれば中学時代陸上部だった千歳が高校では走ってない理由とかもカットされるし、樹と千歳の過去話がまるまる一つ無しになるし。2期がなければ要らないエピソードだからなあ。
第7話「天使様との約束」で樹は周の家に泊まってるけど、しょっちゅう喧嘩して千歳の家にお泊まりしてる(白河家では受け入れられてる)こととか、そもそも樹がチャラくて父親と不仲な話(母親は無関心)とかは学校祭編で重要なエピソードだから。2期がないなら進行に影響ないから。なんで樹が周と一緒にいるかの説明は短編集で語られてるから本編に出ないのは仕方ないけど、そこも樹と父親の関係に絡んでるんだよなあ。
陸上部の門脇と、同じ陸上部の柊、天文部で細くて小さくてショタ枠の九重の同中トリオと周が一グループになってのやりとりはカットされそうだなあ。であれば中学時代陸上部だった千歳が高校では走ってない理由とかもカットされるし、樹と千歳の過去話がまるまる一つ無しになるし。2期がなければ要らないエピソードだからなあ。
第7話「天使様との約束」で樹は周の家に泊まってるけど、しょっちゅう喧嘩して千歳の家にお泊まりしてる(白河家では受け入れられてる)こととか、そもそも樹がチャラくて父親と不仲な話(母親は無関心)とかは学校祭編で重要なエピソードだから。2期がないなら進行に影響ないから。なんで樹が周と一緒にいるかの説明は短編集で語られてるから本編に出ないのは仕方ないけど、そこも樹と父親の関係に絡んでるんだよなあ。
【オタクは語る】真昼は朝陽と小夜の間に生まれたから付けられた名前だけれど、親から呼ばれることのない愛情も感じられない名前が嫌いだったのです。生まれて初めてのプレゼント(クマさん)をくれた人で、名前で呼んでくれる人で、押しつけがましくなく気遣って「見ていてくれる」と約束してくれた周を手に入れるために新学期(2年生)からグイグイ攻めに転じる(千歳のアドバイスを受けて)過程がかなり端折られてて悲しい。
家庭科の調理実習前に日常的に関わるきっかけとして、周と一緒に昼食を取る樹と一緒に昼食を取ろうと寄ってくる千歳に付いてきたという体の真昼を見て頬が引きつる周くんが見たかった。ついでに門脇も来て「賑やかになるなあ」と。逃げ場がなくなる感じが良いのに。
真昼が関わるようになったことがうらやましい同級生たちが「天使様には興味ない」という周に真昼の良さ(特に胸の大きさ)を語り出して、「女子がいるところですべき話ではない」と、たしなめてる周がクラスの女子からの評価を少し上げる辺りとか(男子達はそのままスタイルについて盛り上がってる)、家庭科の調理実習中の事故でとっさに真昼をかばいつつ当該男子にキツくたしなめて、他の班の女子にも気を遣いつつこぼれたスープをさっさと拭く動きでさらに女子からの評価を上げつつ、真昼が周囲の女子に周の良さに気づかれ始めて危機感を持つ辺りとか。
真昼さん、愛情に飢えてた分、かなり独占欲強めなので。
家庭科の調理実習前に日常的に関わるきっかけとして、周と一緒に昼食を取る樹と一緒に昼食を取ろうと寄ってくる千歳に付いてきたという体の真昼を見て頬が引きつる周くんが見たかった。ついでに門脇も来て「賑やかになるなあ」と。逃げ場がなくなる感じが良いのに。
真昼が関わるようになったことがうらやましい同級生たちが「天使様には興味ない」という周に真昼の良さ(特に胸の大きさ)を語り出して、「女子がいるところですべき話ではない」と、たしなめてる周がクラスの女子からの評価を少し上げる辺りとか(男子達はそのままスタイルについて盛り上がってる)、家庭科の調理実習中の事故でとっさに真昼をかばいつつ当該男子にキツくたしなめて、他の班の女子にも気を遣いつつこぼれたスープをさっさと拭く動きでさらに女子からの評価を上げつつ、真昼が周囲の女子に周の良さに気づかれ始めて危機感を持つ辺りとか。
真昼さん、愛情に飢えてた分、かなり独占欲強めなので。
【週間ラノベ売り上げランキング】3月6日~3月12日【電子書籍ランキング】
七つ魔は苦手。
七つ魔は苦手。