🗐 とある喫茶店の廃常連客 - とあるさてんのカスタマー -

twitter風味

or 管理画面へ

No.2611, No.2610, No.2609, No.2608, No.2606, No.2605, No.26047件]

Icon of yamashi
【澤口サンド】とは( ̄▽+ ̄*)

① 豚肉のかたまり(肩ロースがおすすめ)をネットか凧糸で整える
② ①をほうじ茶でゆでる
③ ゆであがった②を適当な厚さにスライスする
④ キャベツを千切りにする
⑤ にんにくをスライスする
⑥ ③④⑤にマヨネーズと黒コショウをお好みの分量だけかけて食パンで挟めば完成(^ω^人)

ポイントは生のにんにくを使うことですね(ゝc_,・*)b
え?生のにんにくは食べ過ぎると胃腸に良くないって?
漢飯は些細なことは気にしない( ̄▽+ ̄*)
編集作業で徹夜明けの弱った胃腸に染み渡ります( ̄▽+ ̄*)
Icon of kota
庵野秀明カントクと【ウルトラマン】を考えたら、絶対に外せないのはDAICONフィルム版【帰ってきたウルトラマン】かと思います(`・ω・´)キリッ
当時のコスチュームまで実物見たらめっちゃ感動(T ^ T)
20231216092611-kota.jpg 202312160926111-kota.jpg 202312160926112-kota.jpg 202312160926113-kota.jpg 202312160926114-kota.jpg 202312160926115-kota.jpg 202312160926116-kota.jpg 202312160926117-kota.jpg 202312160926118-kota.jpg 202312160926119-kota.jpg 2023121609261110-kota.jpg 2023121609261111-kota.jpg 2023121609261112-kota.jpg
Icon of kota
エヴァンゲリオンの発想は【ウルトラマン】+【巨神兵】なんだそうだ(`・ω・´)キリッ
っていう事で、やはりウルトラマン関連は展示も熱いのであります(`・ω・´)キリッ
20231216092147-kota.jpg 202312160921471-kota.jpg 202312160921472-kota.jpg 202312160921473-kota.jpg 202312160921474-kota.jpg 202312160921475-kota.jpg 202312160921476-kota.jpg 202312160921477-kota.jpg 202312160921478-kota.jpg 202312160921479-kota.jpg 2023121609214710-kota.jpg 2023121609214711-kota.jpg
Icon of yamashi
ご、轟天号ぢぁないですか!( ☉_☉)

轟天号といえば轟天号の歌も世界観をリアルに表現していて秀逸ですね!

僕らの海底軍艦「轟天号」「轟天号」
空だって飛べるんだ「轟天号」「轟天号」
ドリルが回ってとっても強いぞ「轟天号」「轟天号」
マンダなんかこーわくないぞ「轟天号」「轟天号」
き○がい艦長「神宮司」「神宮司」
海底帝国やっつけろ~。

( ̄▽+ ̄*)
Icon of kota
ドリルは漢の浪漫(`・ω・´)キリッ
20231215123003-kota.jpg 202312151230031-kota.jpg 202312151230032-kota.jpg 202312151230033-kota.jpg 202312151230034-kota.jpg 202312151230035-kota.jpg 202312151230036-kota.jpg 202312151230037-kota.jpg
Icon of hime
おやじさま

おやじさまがいれてくれた
鴎島の夜明けの珈琲(笑)
しみましたわ。(* ̄∇ ̄*)
Icon of kota
【道民】にも【信州人】にも【東京ドーム】の広さや【東京タワー】の高さが体感としてのサイズ感で出てこない(ΦωΦ)フフフ・・
ちなみに【富士山】は、実は長野県からも見えるし仕事で山梨県にも行くからピンと来ます(ΦωΦ)フフフ・・
20231215121126-kota.jpg 202312151211261-kota.jpg 202312151211262-kota.jpg 202312151211263-kota.jpg 202312151211264-kota.jpg 202312151211265-kota.jpg

■アイコン変更は各自で

 アイコンについては #アイコンで検索すると候補が出てきますので,各自お好きなものを設定してください。時々気まぐれに作ります。
 なお,ご希望があればつぶやいていただけると。折を見て作ります。

編集

■全文検索:

■日付検索:

■カレンダー:

2023年12月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年09月06日(土) 15時28分54秒