No.3590, No.3589, No.3587, No.3585, No.3583, No.3582, No.3580[7件]
今回のギャグ枠です→【嘆きの亡霊】
さて、今日は出勤日ですのでそろそろ出ます。毎日職場には6:40頃到着を旨としておりますので。
勤務時間後に残りたくないのですよ。であれば、朝早く出ることになるのです。働き方改革とやらで職場は10時間くらいが限度。仕方ないから仕事は持ち帰ってするのです。(大体2時頃から出勤前の5時頃まで)
勤務時間後に残りたくないのですよ。であれば、朝早く出ることになるのです。働き方改革とやらで職場は10時間くらいが限度。仕方ないから仕事は持ち帰ってするのです。(大体2時頃から出勤前の5時頃まで)
写真のガスバーナーは【SOTO】っていうメーカーの折り畳み式のコンパクトなヤツで【カセットコンロ】のガスボンベを直結して使います→カセットボンベはコンビニでも売ってます(*^^*)
ガスバーナーに乗せてる【五徳】はパール金属の製品で、家庭用のガスコンロで小さい鍋を使う時にグラグラするのを防げます→アウトドア用品にも使えます(*^^*)
写真のシェラカップは【ダイソー】で¥200の600㎖のデカいヤツ→カップ麺食べるお湯も沸かせます
奥の緑色のは【折り畳み式の踏み台】→アストロプロダクツ 天井まで荷物を積む時には【踏み台】にも使える【折り畳み式のスツール】
と言う感じでキャビン内や普段から積み込みに使う道具を利用してます(`・ω・´)キリッ
ガスバーナーに乗せてる【五徳】はパール金属の製品で、家庭用のガスコンロで小さい鍋を使う時にグラグラするのを防げます→アウトドア用品にも使えます(*^^*)
写真のシェラカップは【ダイソー】で¥200の600㎖のデカいヤツ→カップ麺食べるお湯も沸かせます
奥の緑色のは【折り畳み式の踏み台】→アストロプロダクツ 天井まで荷物を積む時には【踏み台】にも使える【折り畳み式のスツール】
と言う感じでキャビン内や普段から積み込みに使う道具を利用してます(`・ω・´)キリッ



