No.4037, No.4036, No.4034, No.4032, No.4030, No.4028, No.4026[7件]
「プロジェクト・クオリディア」はシェアワールド作品でメディアミックス作品な訳ですが、アニメ化で大失敗したのが残念でした。
原作はSpeakeasy(さがら総・橘公司・渡航)の力作で評価高いので、機会があれば。
「クズと金貨のクオリディア」さがら総・渡航(Speakeasy)ダッシュエックス文庫
「いつか世界を救うために -クオリディア・コード-」橘公司(Speakeasy)富士見ファンタジア文庫
「どうでもいい 世界なんて -クオリディア・コード-」渡航(Speakeasy)ガガガ文庫
爆死したアニメのノベライズ作品もダッシュエックス文庫から全3巻で出ております。
「クオリディア・コード」渡航(Speakeasy)
原作はSpeakeasy(さがら総・橘公司・渡航)の力作で評価高いので、機会があれば。
「クズと金貨のクオリディア」さがら総・渡航(Speakeasy)ダッシュエックス文庫
「いつか世界を救うために -クオリディア・コード-」橘公司(Speakeasy)富士見ファンタジア文庫
「どうでもいい 世界なんて -クオリディア・コード-」渡航(Speakeasy)ガガガ文庫
爆死したアニメのノベライズ作品もダッシュエックス文庫から全3巻で出ております。
「クオリディア・コード」渡航(Speakeasy)
> 【クオリディアコード】の原作ラノベ
「東京」のさがら総さんのイラストはカントク先生ですね。「神奈川」の橘公司さんのは【禁書目録】のはいむらきよたか先生が描いてます。「千葉」の渡 航の「saitom」という人のイラストはあまり見たことないです。
プロジェクト・クオリディアの初期作品「クズと金貨のクオリディア」はさがら総と渡航の共著です。イラストは仙人掌先生。
「東京」のさがら総さんのイラストはカントク先生ですね。「神奈川」の橘公司さんのは【禁書目録】のはいむらきよたか先生が描いてます。「千葉」の渡 航の「saitom」という人のイラストはあまり見たことないです。
プロジェクト・クオリディアの初期作品「クズと金貨のクオリディア」はさがら総と渡航の共著です。イラストは仙人掌先生。
アニメ『夜は猫といっしょ』第86夜「しっぽがふくらむ瞬間」
アニメ『夜は猫といっしょ』第85夜「足元でアピールするネコ」