🗐 とある喫茶店の廃常連客 - とあるさてんのカスタマー -

twitter風味

or 管理画面へ

No.1173, No.1172, No.1171, No.1170, No.1169, No.1168, No.11667件]

Icon of fennec
「いんせい」ってことは上皇ですね?
Icon of hime
喫茶陽性館。

なんか、やばそう(笑)
こーちゃんも奥様も、
はやく元気になるといいな。

お大事にね~。

はやく喫茶陰性館へゴー💕

Icon of hime
あけまして~
おめでとうございます~( ・∇・)

本年もどうぞよろしくおつきあいの程を。

Icon of kota
(ΦωΦ)フフフ・・喫茶【陽性館】(ΦωΦ)フフフ・・まだ女房が回復してない(ΦωΦ)フフフ・・
Icon of kota
あけおめ(*´∀`)人(´∇`)(*´∀`)人(´∇`)(*´∀`)人(´∇`)
Icon of kota
北海道では【中太麺】で【ややちぢれ麺】そしてスープには【ラード】の油膜がデフォかと思います(`・ω・´)キリッ

ラードはスープが冷めにくくなる油膜の保温層になります(`・ω・´)キリッ

同様の理由で【新潟県】や【喜多方ラーメン】では豚の【背脂】が同じ役目(*´∀`)人(´∇`)を果たしております(`・ω・´)キリッ

温暖な地域は基本スープが冷めにくくなるので油膜の層はあっても【香味油】で香り付けがメインとなりますね→【鶏油】とか【海老油】【マー油】熊本県の豚骨んかは香り付けで豚骨スープに焦がしニンニクのマー油を垂らします(*・ω・)マス♪

■アイコン変更は各自で

 アイコンについては #アイコンで検索すると候補が出てきますので,各自お好きなものを設定してください。時々気まぐれに作ります。
 なお,ご希望があればつぶやいていただけると。折を見て作ります。

編集

■全文検索:

■日付検索:

■カレンダー:

2023年1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年09月06日(土) 15時28分54秒