🗐 とある喫茶店の廃常連客 - とあるさてんのカスタマー -

twitter風味

or 管理画面へ

No.1508, No.1507, No.1506, No.1505, No.1504, No.1503, No.15017件]

Icon of kota
ちなみに写真のヤツは【ウチダザリガニ】、英名を【シグナルクレイフィッシュ】っていう特定外来生物です(`・ω・´)キリッ

ちなみに道内では、阿寒湖や摩周湖に【食用】として移入されたとの事なんだけど…

道内ではあちこちで繁殖してるそうだ(`・ω・´)キリッ
Icon of kota
話は変わるけど(´・ω・`)、函館の辺りでも繁殖してるかな?(´・ω・`)
20230213102248-kota.jpg
Icon of kota
ちなみに今回の【食用ガエル】は、ドンキで売ってマスタ(*´ω`*)→買ったお店の他にもありマスタ〖ので〗、案外と函館のドンキにも置いてあるかもしれんね(´-ω-)ウム
Icon of kota
ゥォォオオー!!(*′□`(*′□`*)′□`*)ウオオォォー!!【けろっこデメタン】なまら懐かしいなWWW(*´ω`*)
Icon of yamashi
カエル食べたことないです。

20230213084145-yamashi.jpg

食材として売ってる店が近場にあるんですね。

20230213084125-yamashi.jpg

函館じゃ食べられる店も

20230213084304-yamashi.jpg

食材として売ってる店もないんじゃないですかね。

20230213084352-yamashi.jpg

たぶんこれからも自分から進んでは食べないだろうなぁ(-_-)ウーム

20230213085251-yamashi.png
Icon of fennec
カエルは数年前、娘のところに遊びに出かけた際エスニック系の店で食べたっけ。札幌にはそういう店あるけど函館はなかなか。
Icon of kota
起承転結Part2(`・ω・´)キリッ

エスカルゴもだが、【ニンニク+バター】は偉大なり(`・ω・´)キリッ

Part2は【ホイル蒸し】でカエルを食べた(*´ ω`*)

具材は玉ねぎスライスとキノコ

ニンニクバターのスープにカエル出汁が効いて激ウマ( ゚д゚)ンマッ!
20230213024226-kota.jpg 202302130242261-kota.jpg 202302130242262-kota.jpg 202302130242263-kota.jpg

■アイコン変更は各自で

 アイコンについては #アイコンで検索すると候補が出てきますので,各自お好きなものを設定してください。時々気まぐれに作ります。
 なお,ご希望があればつぶやいていただけると。折を見て作ります。

編集

■全文検索:

■日付検索:

■カレンダー:

2023年2月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年09月06日(土) 15時28分54秒