No.1586, No.1584, No.1583, No.1581, No.1580, No.1579, No.1578[7件]
オムレツにケチャップかけるべ?
だったら【卵】が出ところなんだし【ケチャップ】も【デミグラスソース】もありじゃね?(´・ω・`)
だったら【卵】が出ところなんだし【ケチャップ】も【デミグラスソース】もありじゃね?(´・ω・`)
目玉焼き、めっきり食べなくなったけど
昔はソース派、大人になってからは醤油派でした。
ソースか醤油かで、夫婦喧嘩になった友人がいたなあ(笑)
醤油もソースも両方おいとき!と
いっときました(笑)
私、どちらも好きでしたが、
ケチャップはやってみたことないなあ。
昔はソース派、大人になってからは醤油派でした。
ソースか醤油かで、夫婦喧嘩になった友人がいたなあ(笑)
醤油もソースも両方おいとき!と
いっときました(笑)
私、どちらも好きでしたが、
ケチャップはやってみたことないなあ。
アジフライ、好き。昔はなかったですね。鯵が魚屋になかったし。ソースといえば中濃ソースが好きなので、フライ系(イカリングを含む)は中濃ソースでいただきます。
フィレオフィッシュバーガーのタルタルは美味しいけど。
フィレオフィッシュバーガーのタルタルは美味しいけど。
目玉焼きはサニーサイドアップで中濃ソース派です。
ですが、ウスターソースでも醤油でも塩コショウでもケチャップでも全然イケます(๑•̀ㅂ•́)و✧
函館ではホッケフライのほうがメジャーだと思いますが
普通にアジフライも食べるしスーパーの惣菜コーナーで販売してますね。
でも確かに子供のころは食べたことなかったですね。我が家が好まなかっただけなのかなσ( ̄^ ̄)?
アジフライも中濃ソース派ですが、各派の食べ方いずれもイケます(^ω^人)
ですが、ウスターソースでも醤油でも塩コショウでもケチャップでも全然イケます(๑•̀ㅂ•́)و✧
函館ではホッケフライのほうがメジャーだと思いますが
普通にアジフライも食べるしスーパーの惣菜コーナーで販売してますね。
でも確かに子供のころは食べたことなかったですね。我が家が好まなかっただけなのかなσ( ̄^ ̄)?
アジフライも中濃ソース派ですが、各派の食べ方いずれもイケます(^ω^人)
目玉焼き【紛争】で思い出したんだけど、函館で【アジフライ】って食べるかな?(´・ω・`)
オレ氏ぃ☆の記憶には、函館に住んでた頃【アジフライ】を食べた記憶が無い(`・ω・´)キリッ
むしろ、函館では【アジフライ】のポジションは【ホッケフライ】だたと記憶してます(*・ω・)マス♪
で、内地における【アジフライ】っていう食い物が、また【【紛争の火種】】になる訳で、醤油派やウスターソース派、更には中濃ソース派やタルタルソース派などの派閥が己が主義主張を掲げ、舌戦を繰り広げるノダヾ(*´ω`*)ノ
ちなみにオレ氏ぃ☆【味ぽん】のかかったヤツが結構好き(*^ω^*)→ホッケフライにも味ぽん合います。
やはり醤油+柑橘系っていう組み合わせが【揚げ物】にはとても合うと思います(`・ω・´)キリッ
ちなみにアジフライは、各派閥の食べ方は何れも好きで、【その日の気分】で選んでます(*・ω・)マス♪
オレ氏ぃ☆の記憶には、函館に住んでた頃【アジフライ】を食べた記憶が無い(`・ω・´)キリッ
むしろ、函館では【アジフライ】のポジションは【ホッケフライ】だたと記憶してます(*・ω・)マス♪
で、内地における【アジフライ】っていう食い物が、また【【紛争の火種】】になる訳で、醤油派やウスターソース派、更には中濃ソース派やタルタルソース派などの派閥が己が主義主張を掲げ、舌戦を繰り広げるノダヾ(*´ω`*)ノ
ちなみにオレ氏ぃ☆【味ぽん】のかかったヤツが結構好き(*^ω^*)→ホッケフライにも味ぽん合います。
やはり醤油+柑橘系っていう組み合わせが【揚げ物】にはとても合うと思います(`・ω・´)キリッ
ちなみにアジフライは、各派閥の食べ方は何れも好きで、【その日の気分】で選んでます(*・ω・)マス♪