No.2144, No.2143, No.2141, No.2139, No.2138, No.2137, No.2135[7件]
【悲報】ChatGPTがある意味人に近づいている。
Android版がReleaseされたので入れてみたのだけれど、実用に足るものではないですよ。ある意味人に近づいてるのです。バカ寄りに。
辞書的使い方なら今のところ問題無さそうですけど、論理的思考という点ではかなり怪しい。まず、文章読解力をなんとかしないと。
Q1「毎日150円ずつ30日貰うのと、一日目は10円で一日毎に10円ずつアップで30日貰うのではどちらが得?」
A1「毎日150円ずつ30日貰う方が得です。計算してみると、毎日150円ずつ受け取る場合、合計で4500円になりますが、一日目から10円で一日毎に10円ずつアップする場合は、合計で4200円となります。」
Q2「毎日150円ずつ30日貰うのと、一日目は10円、二日目は20円と、一日毎に10円ずつアップで30日貰うのではどちらが得?」
A2「一日目は10円、二日目は20円と、一日毎に10円ずつアップして30日貰う方が得です。計算してみると、この場合は合計で4950円になりますが、毎日150円ずつ受け取る場合は合計で4500円となります。」
同じ質問を若干文面変えただけで全然違う答えが。しかもどちらも計算間違ってるし。
毎日150円を30日の計算は流石に間違えないけど、10円ずつアップして30日がどういう計算なのか想像できないのです。式が示されてないから誤答の理由も分からない。小学生低学年かよ。
式にするなら 10+20+30+…+290+300となるのですけど、高学年なら(10+300)×30÷2で計算します。俵杉算ですね。
調べ物でも、収集するデータ次第では精度がかなり心配ですし、お遊びには良いけど使い道のないものだなあと感じました。
Android版がReleaseされたので入れてみたのだけれど、実用に足るものではないですよ。ある意味人に近づいてるのです。バカ寄りに。
辞書的使い方なら今のところ問題無さそうですけど、論理的思考という点ではかなり怪しい。まず、文章読解力をなんとかしないと。
Q1「毎日150円ずつ30日貰うのと、一日目は10円で一日毎に10円ずつアップで30日貰うのではどちらが得?」
A1「毎日150円ずつ30日貰う方が得です。計算してみると、毎日150円ずつ受け取る場合、合計で4500円になりますが、一日目から10円で一日毎に10円ずつアップする場合は、合計で4200円となります。」
Q2「毎日150円ずつ30日貰うのと、一日目は10円、二日目は20円と、一日毎に10円ずつアップで30日貰うのではどちらが得?」
A2「一日目は10円、二日目は20円と、一日毎に10円ずつアップして30日貰う方が得です。計算してみると、この場合は合計で4950円になりますが、毎日150円ずつ受け取る場合は合計で4500円となります。」
同じ質問を若干文面変えただけで全然違う答えが。しかもどちらも計算間違ってるし。
毎日150円を30日の計算は流石に間違えないけど、10円ずつアップして30日がどういう計算なのか想像できないのです。式が示されてないから誤答の理由も分からない。小学生低学年かよ。
式にするなら 10+20+30+…+290+300となるのですけど、高学年なら(10+300)×30÷2で計算します。俵杉算ですね。
調べ物でも、収集するデータ次第では精度がかなり心配ですし、お遊びには良いけど使い道のないものだなあと感じました。
昭和の若者部屋にタイムトラベル!あの頃のインテリアで涙する40代50代の物語
【週間ラノベ売り上げランキング】7月17日~7月23日【Bookwalker調べ】
【注目ラノベ紹介】8月初旬発売【新刊10本】
かき氷
できる猫は今日も憂鬱
PV見たけどいい感じ(´∀`)主人公【サク】CV:石川由依が、【聖女の魔力は万能です】とはまた違うダメっぷりのヒロインでいいッスね(´∀`)
とても【ヴァイオレット・エヴァーガーデン】の中の人とは思えない別人っぷりが素敵です(〃✪ω✪〃)
ちなみにネコ【諭吉】→福沢諭吉の【(・д・)チッ】って言う舌打ちが素晴らしいかと(*´ ω`*)
PV見たけどいい感じ(´∀`)主人公【サク】CV:石川由依が、【聖女の魔力は万能です】とはまた違うダメっぷりのヒロインでいいッスね(´∀`)
とても【ヴァイオレット・エヴァーガーデン】の中の人とは思えない別人っぷりが素敵です(〃✪ω✪〃)
ちなみにネコ【諭吉】→福沢諭吉の【(・д・)チッ】って言う舌打ちが素晴らしいかと(*´ ω`*)
アニメ『夜は猫といっしょ』第49夜「ネコのおでこの毛」