No.2338, No.2337, No.2336, No.2335, No.2334, No.2333, No.2332[7件]
登りに1時間45分、下りが1時間半でした。運動会のチーム(紅白緑青の4チーム)で優勝チームを先頭にしたので、上位陣と下位陣で結構差が出ましたが。
各チームを3班に分けて、kids(1~4年)を2班、middleとsenior(5~9年)を1班と3班にして間に挟んで登頂。各班に1名教師が着くけど、kidsはseniorがフォローするって体制で。
私、先頭集団(3番目)にいたのだけれど…下の班に追いかけられながらヒーコラ登りましたとさ。
5年生に心配されるとは、年を取ったものだ。
各チームを3班に分けて、kids(1~4年)を2班、middleとsenior(5~9年)を1班と3班にして間に挟んで登頂。各班に1名教師が着くけど、kidsはseniorがフォローするって体制で。
私、先頭集団(3番目)にいたのだけれど…下の班に追いかけられながらヒーコラ登りましたとさ。
5年生に心配されるとは、年を取ったものだ。
ポール牧は飛び降りたはず。カルーセル麻紀はまだ存命だったと思う。ゴマキは興味ない。
ポール牧
カルーセル麻紀
後藤真希
皆さんご存命なんですかね?
・・・後藤真希は生きてるだろw
カルーセル麻紀
後藤真希
皆さんご存命なんですかね?
・・・後藤真希は生きてるだろw
良いなぁ。小生も久々に登ってみたいですね(。´▽`。)
どのくらいの時間で登ったんですか?
どのくらいの時間で登ったんですか?
ゴマキ(笑)
ポールは脳裏によぎりました(笑)
すごいね~。
ウォーリーをさがせみたいに、
ふぇね先生を探したい♥️
ポールは脳裏によぎりました(笑)
すごいね~。
ウォーリーをさがせみたいに、
ふぇね先生を探したい♥️