🗐 とある喫茶店の廃常連客 - とあるさてんのカスタマー -

twitter風味

or 管理画面へ

No.323, No.321, No.320, No.318, No.317, No.316, No.3157件]

Icon of fennec
【週間ラノベ売上】6/20~26

Icon of fennec
ちょっと気になる
Icon of fennec
スカスカカレンダー7月版

20220701224701-fennec.jpg
Icon of kota
久しぶりに【漢メシ】(`・ω・´)キリッ

【レトルトご飯】は、冷や飯である(`・ω・´)キリッ

従って、レトルトご飯+水を加熱すると【おじや】にゃりよ(`・ω・´)キリッ

っていう事で、①コチュジャン②塩昆布③乾燥シイタケのスライスを入れて、固形燃料10gで加熱(`・ω・´)キリッ
コケネンが燃え尽きたら完成(`・ω・´)キリッ
塩昆布とシイタケの【出汁】とコチュジャンのピリ辛で飯が【飲める】(`・ω・´)キリッ

ちなみに写真のメスティンは【ゆるキャン△】のヤツだ(ΦωΦ)フフフ・・

【萌え豚】ならば必須なのである(`・ω・´)キリッ

かのポルコ・ロッソが【紅の豚】で言ったように…「萌えない豚」は、【タダのブタ野郎】だ(`・ω・´)キリッ
20220630123136-kota.jpg 202206301231361-kota.jpg
Icon of fennec
【7月上旬発売】新刊ラノベ紹介【スニーカー文庫/HJ文庫/講談社ラノベ文庫】

Icon of kota
【食用ナマズ】→「たぶん」アメリカナマズ=チャネルキャットフィッシュの事かと思います(`・ω・´)キリッ

で、実はこのチャネルキャットフィッシュ【長野県】での繁殖例は確認されてないヤツ(ΦωΦ)フフフ・・

「駄菓子菓子」(`・ω・´)キリッお隣のグンマーでは繁殖してる「ので」、実際に捕獲して【調理】【実食】による検証をしてみたいと思います(`・ω・´)キリッ

個体数の生息密度から言えば、茨城県の霞ヶ浦及び、利根川水系の下流部でありますが、「同じ」利根川水系の上流に辺りグンマーでも60cmクラスの捕獲例があります「ので」、生息密度はそれほど低くないような希ガス(・∀・)キガス

今のところは、ネットでグンマーにおける捕獲例と実績がある河川の特定、及び、Googleマップによる【航空写真】から、生息する場所にあたりをつけてます(`・ω・´)キリッ
Icon of fennec
星が泳ぐ - マカロニえんぴつ -

■アイコン変更は各自で

 アイコンについては #アイコンで検索すると候補が出てきますので,各自お好きなものを設定してください。時々気まぐれに作ります。
 なお,ご希望があればつぶやいていただけると。折を見て作ります。

編集

■全文検索:

■日付検索:

■カレンダー:

2022年7月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年09月06日(土) 15時28分54秒