No.3318, No.3317, No.3316, No.3315, No.3314, No.3312, No.3311[7件]
> 小生が小学生の時はラーメンとかナポリタンの時でもコッペパンも一緒に出てたよな( ̄3 ̄)
昔は「主食がパン」でしたから、ラーメンもナポリタンもうどんも「温食」扱いだったのです。まあ、ラーメンライス的な扱いですかね?
今はパンにその扱いはしてませんから、炭水化物被りは減ってます。
昔は「主食がパン」でしたから、ラーメンもナポリタンもうどんも「温食」扱いだったのです。まあ、ラーメンライス的な扱いですかね?
今はパンにその扱いはしてませんから、炭水化物被りは減ってます。
TVドラマ【おいしい給食】の食器がいまだにアルマイトなのは何故?!
・・・と、思ったら時代設定が1984年なのね( ̄3 ̄)
ちなみに今上映中の劇場版の舞台は函館なんですね。
・・・と、思ったら時代設定が1984年なのね( ̄3 ̄)
ちなみに今上映中の劇場版の舞台は函館なんですね。
小生が小学生の時はラーメンとかナポリタンの時でもコッペパンも一緒に出てたよな( ̄3 ̄)
なるほど(´・ω・`)【麺類】が炭水化物のメインの時はパンやご飯は被らない訳だ→【うどん定食】とか【お好み焼き定食】がある世界には有り得ない光景かもしれない(´・ω・`)
アルマイトといえば日の丸弁当で蓋の裏が点食される奴ですね?
アルマイトって
なんでおいしそうに感じるんだろ♡
外飯がよいのだろうか?✨
なんでおいしそうに感じるんだろ♡
外飯がよいのだろうか?✨