🗐 とある喫茶店の廃常連客 - とあるさてんのカスタマー -

twitter風味

or 管理画面へ

No.3499, No.3497, No.3496, No.3495, No.3494, No.3493, No.34927件]

Icon of yamashi
ウインターキャラメル!懐かしい♪(^ω^人)
冬(気温が低くても)でも硬くならないようにミルクとバターをたっぷり入れるなど工夫された商品だったらしいです。
だからこのネーミングなんですね(๑˘ᴗ˘๑)

チェルシーは僅差でバタースカッチ派です。
ヨーグルトとコーヒーも好きですけどね。

ちなみにどちらも復刻版が発売されているらしいですけど、
函館の【道南食品】で復刻版として販売しているチェルシーは
復刻版と銘打って良いのか?って感じで別物です。味は食べたことないからわかりませんが。

20240829192404-yamashi.jpg

生食感って・・・( ̄д ̄)エー
Icon of fennec
 トラピストクッキーは小さい頃大好きでしたが最近はそうでも…。 良質なバターの香りは良いんですけど、甘すぎて。
 準チョコとか好きでなかったので、駄菓子は余り食べなかった。キャラメルとか、おまけの分味が落ちるグリコとかよりフルヤのウィンターキャラメルが好きでしたね。

 あ、駄菓子でもPEZは好きでした。あと、チェルシーはよく食べた。
Icon of yamashi
>子供の頃は地味でびんぼくさい味だと思ってたが……

確かにww
子供のころはシンプルなバタークッキーより
チョコがかかっていたりクリームがサンドされている方が好きでしたね。

そんな小生ですが、大人になった今では一番好きなミスドのドーナツはオールドファッションです(^ω^人)
Icon of hime
有名な方のトラピストクッキー
大好き❤(≧▽≦)

たべたい✨
Icon of kota
当別のトラピスト【ソフトクリーム】マジ美味そう(*´﹃`*)→冬に帰省するからちょっと……
Icon of kota
そうだ(`・ω・´)キリッ【トラピストクッキー】の方だ♪
アレ、子供の頃は地味でびんぼくさい味だと思ってたが……
オトナになると【素朴な味わい】って表現変わるヤツだよな(´-ω-)ウム
甘すぎずくどくない味わい……
そう感じるのはジジィになってキタ━(゚∀゚)━!って事かもしれない(`・ω・´)キリッ
Icon of yamashi
>【トラピスチヌクッキー】のパチモンは見た事ないかもしれない

20240828080847-yamashi.jpg

呼ばれた気が・・・|д ̄) チラッ

パチモン・・・ではなく日本にもうひとつある大分のトラピスト修道院製のクッキーです。

ちなみに上湯川にあるトラピスチヌ修道院でもクッキーは販売していますが
有名なのは当別のトラピスト修道院の【トラピストクッキー】ですね(ゝc_,・*)b

20240828082742-yamashi.jpg
20240828083528-yamashi.jpg

余談ですが当別のトラピスト修道院のソフトクリームは絶品です(^ω^人)

20240828083921-yamashi.jpg

■アイコン変更は各自で

 アイコンについては #アイコンで検索すると候補が出てきますので,各自お好きなものを設定してください。時々気まぐれに作ります。
 なお,ご希望があればつぶやいていただけると。折を見て作ります。

編集

■全文検索:

■日付検索:

■カレンダー:

2024年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年09月06日(土) 15時28分54秒