🗐 とある喫茶店の廃常連客 - とあるさてんのカスタマー -

twitter風味

or 管理画面へ

No.4249, No.4248, No.4246, No.4244, No.4243, No.4242, No.42417件]

Icon of yamashi
>今日も総統だね✨

呼んだ?( ̄▽+ ̄*)

「総統も相当冗談がお好きで」

【落とし穴落下ボタン】ポチっ

「ガミラスに下品な男は不要だ」


ちなみにこのおじさん

【食糧生産管理局長 ドーテム・ゲルヒン】という名前らしい。知らんけどw

20250821093641-yamashi.jpg
Icon of hime
毎日めっちゃ暑いですね。
東京も体温越えです。
昨日も相当暑かったのに、
今日はさらに、ということで、

みんな「そうとうだね。今日もそうとうだね」といいあっていて、

しかし、言われる度に
私の頭の中には

「デスラー総統」がちらついています(笑)
でも、誰にもわかちあえない(笑)

今日も総統だね✨

Icon of fennec
アニメ『夜は猫といっしょ』

第96夜「いれかわるおもちゃ」


第97夜「いたずら書き」


第98夜「ジャマしにきたネコ」

Icon of fennec
 薫る花は以前マガポケで読んだことがあるのですが、合わなかったっす。マガポケはあまり読むものがない…。「第七王子」と「鑑定スキル」と「ロシデレ」くらい?

 追放者食堂はまだ本編に入ってない(飯テロものではない)のですが、多分、アトリエの裁判が終わってから銀翼の大隊との暗躍辺りで1クール終了かと。公式ホームページにヘズモッチがいないから、単なる飯テロアニメで終わるかも。デニスとか、Lv.100のジーンとかの戦闘シーンが見たかった。
 権力闘争絡みで追放された者達と、権力者側との戦いが追放者食堂の肝なのです。

20250814180221-fennec.png
ジーンから後を引き継いだヘズモッチギルド長、次期宮廷料理人に指名するよう要求してきたヒース元国王専属料理人と対峙。ヒースは自分の作りたい料理を病床の国王に無理矢理食わせる辺り、クズです。

 「カドコミ」「ニコニコ漫画」「マンガUP!」と「コミックガルド」をチェックしてます。一応「がうがう」も残してるんですけど、「愛さないといわれましても」位しか読んでないっす。

20250814172350-fennec.jpg
Icon of hime
薫る花…好きっス♥️

Icon of kota
個人的には【追放者食堂ベようこそ】も飯テロアニメ作品として好き(*^ω^*)→→アトリエちゃんカワユス(*´ω`*)

2話目で【作画ヤバくね?】だった【ふたりソロキャンプ】もだいぶ作画がマシになってキタ━(゚∀゚)━!ので一安心ε-(´∀`;)ホッ→→(原作コミック読んでマスタ)
ま、こういう【昼夜逆転】の893な仕事してると【ソロキャンの朝陽】みたいに清々しい気分の早朝を感じなくなり……だいたい朝05:00くらいまで深夜労働だからね(*^^*)
だいぶココロが汚れちまった悲しみに……なんで(*´艸`)
Icon of kota
今日【も】休みなんで久しぶりに連休のお盆休みにゃり( ΦωΦ )→→ホントは【九州】に行く予定だたけど……九州の豪雨の影響とたぶん天候不順による【野菜の出荷量】が少ない事が合わさって出発キャンセルになったんだろうな( ΦωΦ )

っていう事で【録り溜めた】アニメ作品を観てた訳ですね(*´艸`)
で、時期的にそろそろ夏アニメは【折り返し】地点に入る訳ですが、一気に観て面白いと思ったのが【【薫る花は凛と咲く】】ですね(*´艸`)、さっきまでコミックシーモアの電子書籍を読んでみたんですが【1巻】がだいたい5話までと非常にじっくりとアニメ化している事を知り、昨今のアニメ作品にはない丁寧な造りの作品だと思うので、まだ観てない人はオヌヌメいたします(*´艸`)

■アイコン変更は各自で

 アイコンについては #アイコンで検索すると候補が出てきますので,各自お好きなものを設定してください。時々気まぐれに作ります。
 なお,ご希望があればつぶやいていただけると。折を見て作ります。

編集

■全文検索:

■日付検索:

■カレンダー:

2025年8月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年09月06日(土) 06時22分36秒