No.2866, No.2865, No.2864, No.2863, No.2862, No.2861, No.2860[7件]
クルマの【走行距離】のハナシ(*´艸`)
仕事で乗ってるトラックは、最低でも(月22日くらいの稼働で)8000km、1番馬車馬の如き走りで13000km、年間平均で10000km前後かな(´-ω-)ウム
だいたい【年間平均10万km】が仕事で走るトラックの走行距離……
で、片道約10分ぐらいしか通勤距離ない上に【週Ⅰ回】くらいの帰宅なんで(´・ω・`)
だいたい通勤したら1週間は会社に放置プレーな【自家用車】今年の5月に3回目の車検(軽貨物は2年ごと)なんだけど、ただいまの走行距離が約【32000km】って言う短さ(ˊᗜˋ)
先日の伊豆旅行で約900km、お正月のガルパン聖地巡礼で約800km、昨年の【函館帰省】で約1800km……通勤だけだと3万kmにも満たないって言う事だな(*´艸`)
仕事で乗ってるトラックは、最低でも(月22日くらいの稼働で)8000km、1番馬車馬の如き走りで13000km、年間平均で10000km前後かな(´-ω-)ウム
だいたい【年間平均10万km】が仕事で走るトラックの走行距離……
で、片道約10分ぐらいしか通勤距離ない上に【週Ⅰ回】くらいの帰宅なんで(´・ω・`)
だいたい通勤したら1週間は会社に放置プレーな【自家用車】今年の5月に3回目の車検(軽貨物は2年ごと)なんだけど、ただいまの走行距離が約【32000km】って言う短さ(ˊᗜˋ)
先日の伊豆旅行で約900km、お正月のガルパン聖地巡礼で約800km、昨年の【函館帰省】で約1800km……通勤だけだと3万kmにも満たないって言う事だな(*´艸`)
お師様が、子供たちのリクエストでアニキャラ描いたの見て思い出した♪
【生協職員】時代に【班担当者ニュース】って仕事で書いてたのよね→【オヌヌメ商品とか、お知らせとか】
で、その【班担当ニュースの絵】を見てる、配達先の【児童館の子供たち】にリクエストされて……その当時はアニメ観て無かった『ので』参考資料に【セーラームーン】や【SDガンダム】の絵本を古本屋で探して描いた記憶があります(*´艸`)
一応、ガンダムはみとるけど、【SDガンダム】とか、微妙にディテール違うみたいだたので……
きちんと描いてあげないとリクエストしてくれた子供たちにも【失礼じゃん( ̄▽ ̄;)】って思ったんだよね(´-ω-)ウム
微妙にディテール違うとさ……【ガンプラ】と【ガンガル】とか【ガンダー】みたいな【【パチモン感】】→ポケモンの仲間ちゃうで♪
出ちゃいそうで結構マジで描いたよなWWW
【生協職員】時代に【班担当者ニュース】って仕事で書いてたのよね→【オヌヌメ商品とか、お知らせとか】
で、その【班担当ニュースの絵】を見てる、配達先の【児童館の子供たち】にリクエストされて……その当時はアニメ観て無かった『ので』参考資料に【セーラームーン】や【SDガンダム】の絵本を古本屋で探して描いた記憶があります(*´艸`)
一応、ガンダムはみとるけど、【SDガンダム】とか、微妙にディテール違うみたいだたので……
きちんと描いてあげないとリクエストしてくれた子供たちにも【失礼じゃん( ̄▽ ̄;)】って思ったんだよね(´-ω-)ウム
微妙にディテール違うとさ……【ガンプラ】と【ガンガル】とか【ガンダー】みたいな【【パチモン感】】→ポケモンの仲間ちゃうで♪
出ちゃいそうで結構マジで描いたよなWWW

フェンダーミラーたしかに見やすいよね(o-´ω`-)ウムウム→今だと商用車や古いタクシーくらいじゃね•́ω•̀)?
なんかすげぇ【甘酸っぱい】ヤツキタ━(゚∀゚)━!
おにいさま(笑)
懐かしくて、「ひでぶ」です~(笑)
「あべし」です、おにいさまああ(笑)
青春だったなあ
すっぱい❗すっぱすぎるっっ。(笑)
懐かしくて、「ひでぶ」です~(笑)
「あべし」です、おにいさまああ(笑)
青春だったなあ
すっぱい❗すっぱすぎるっっ。(笑)
フェンダーミラー、良いですよね。現行車でフェンダーミラーだと大体安い機種でデザインがパッとしなかったりするんですけど、ドアミラーより視認性が良いから好きなんですよね。視線の動き的に左ドアミラーとか見づらくて…。走行中にメーター見るのが嫌でヘッドアップディスプレイ付けてる身としては、ドアミラーはちょっと好きになれないのです。