No.3062, No.3061, No.3059, No.3057, No.3056, No.3055, No.3054[7件]
今でも被害者側に過失が0だった場合、任意保険の示談代行サービスは使えませんが
弁護士特約を付けていれば、過失0でも保険を使って弁護士に交渉を依頼できます。
ちなみに小生はこちらの過失0なのに加害者が無保険車だった事故が2件ありましたが自力で解決しました。
話の分かる相手で良かったのですが、そもそも話が分かる常識人なら任意保険に入っているんじゃ・・・( ̄д ̄)
弁護士特約を付けていれば、過失0でも保険を使って弁護士に交渉を依頼できます。
ちなみに小生はこちらの過失0なのに加害者が無保険車だった事故が2件ありましたが自力で解決しました。
話の分かる相手で良かったのですが、そもそも話が分かる常識人なら任意保険に入っているんじゃ・・・( ̄д ̄)
> つまり【動いてる】前提条件なんで、100:0はありえないだろーから……
今はどうか分かりませんが、昔は10対0だった場合に「過失0」の方の保険会社が動かなかったことが…。要は「0ならうちが支払うことないから関係ありません」ってことで、相手側の保険会社と本人が交渉する形が一般的だったのですよ。めんどくさい。
今はどうか分かりませんが、昔は10対0だった場合に「過失0」の方の保険会社が動かなかったことが…。要は「0ならうちが支払うことないから関係ありません」ってことで、相手側の保険会社と本人が交渉する形が一般的だったのですよ。めんどくさい。
オヤジ様、災難でしたね(´Д`;)
小生も自身が40件以上の交通事故経験者であり( ̄д ̄)エー
会社の交通事故の処理も担当しているので
交通事故の怖さを身を持って知っています(;一_一)
いろいろなパターンの事故を経験してきましたが
死亡事故に携わったことが無いのが幸いです。
小生も自身が40件以上の交通事故経験者であり( ̄д ̄)エー
会社の交通事故の処理も担当しているので
交通事故の怖さを身を持って知っています(;一_一)
いろいろなパターンの事故を経験してきましたが
死亡事故に携わったことが無いのが幸いです。
FSS、つい先日dアニメで久々に見たのですけど…劇場版1つに収めるためにかなり原作端折ってることと、永野氏の原作より絵に癖があること、アマテラス陛下(ソープ)とラキシスの声にやっぱり違和感があることで最後まで見られませんでした。
SEは…確かに古いですね。今のクオリティでアニメ化したら原作勢の妻も見るかも。まあ、MORTAR HEADDからGOTHICMADEにデザイン変わって「花の詩女 ゴティックメード」が上映されたのが12年前ですから、今更初期型をリメイクはしないだろうと。
SEは…確かに古いですね。今のクオリティでアニメ化したら原作勢の妻も見るかも。まあ、MORTAR HEADDからGOTHICMADEにデザイン変わって「花の詩女 ゴティックメード」が上映されたのが12年前ですから、今更初期型をリメイクはしないだろうと。
ファイブスターストーリー、さすがに【SE】が30年前の作品なんで、リメイクして令和版あれば(劇場版)観たいっすね( ΦωΦ )→30年前のも十分なクオリティ高いけど、SEはちょびっと時代を感じた