🗐 とある喫茶店の廃常連客 - とあるさてんのカスタマー -

twitter風味

or 管理画面へ

2024年6月2日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kota
オートミールを蒸して【米化】してからの
納豆パイルダーオン!!(`・ω・´)キリッ
さらに【永谷園のお茶漬け】召喚(*`・ω・)ゞ
オートミールを蒸した【お湯】をかける♪

飯盒ひとつで【オートミールのナトゥ茶漬け】完成(`・ω・´)キリッ
20240602150943-kota.jpg 202406021509431-kota.jpg 202406021509432-kota.jpg 202406021509433-kota.jpg 202406021509434-kota.jpg
Icon of kota
明け方から息子のベッドに籠城ちうWWW
下に降ろして連れて行って(*´ ³ `)ノって息子に頼まる……

欠伸をしただけで、決して我を威嚇(((「*゚ω゚)「した訳ではないが駄菓子菓子……【にゃすクロー】をチラつかす辺り、あながち威嚇してない訳じゃないかもしれん(ΦωΦ)フフフ…
20240602150440-kota.jpg 202406021504401-kota.jpg
Icon of kota
明け方に帰宅……
息子の部屋に【入れろ!】と……我を【召喚】【使役】する灰色の魔獣( ΦωΦ )
20240602150124-kota.jpg
Icon of kota
薄暗いところでモッフルを撮影したら【ピンぼけ】でまるで【ムー】に投稿されている【UMA】の写真だた(^_^;)

※行け行け雄馬!!
20240602145919-kota.jpg

2024年6月1日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kota
先日ちょびっと話題になた【先割れスプーン】

長野市にもある【金沢カレー】のお店で使ってます(*^^*)

本来の金沢カレーは、もっと【ルー】が固いヤツなんで、先割れスプーンではなく【フォーク】で食べるスタイルです( ΦωΦ )

金沢カレーのお約束
①フォーク1本で食べる固いルーのカレーである
②トッピングの基本は【トンカツ】と【千切りキャベツ】である
③盛り付けは【ステンレス製のカレー皿】である

辺りが、金沢カレーの【お約束】です

写真の金沢カレーは、多少アレンジされているスタイルですね(ΦωΦ)フフフ…

また、【ゴーゴーカレー】や【チャンピオンカレー】のようなチェーン店の金沢カレーの店では、トッピングのバリエがあります→エビフライ・ハンバーグ・唐揚げ・などや【合盛り】といった複数のトッピングを載せるなどあります(`・ω・´)キリッ

ベースになった金沢カレーは【洋食屋】が提供したのがハジマタd=(^o^)=bらしく、【ステンレス製のカレー皿】がお約束になった背景にあるようです( ΦωΦ )

個人的には写真のように【半熟目玉焼き】の黄身を絡めるのが好き(*´ω`*)
20240601143729-kota.jpg 202406011437291-kota.jpg 202406011437292-kota.jpg 202406011437293-kota.jpg

2024年5月28日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kota
日曜日に3時間だけ久しぶりにフライフイッシング♪  釣れた【ブルーギル】と【ブラックバス】はナマズ釣りの【餌】用にキープ♪ ちなみにブルーギルとブラックバスを釣った【毛鉤】の材料は……【モッフィー】やFacebookの友達からもらった【ヌッコの抜け毛】で作った毛鉤death( ΦωΦ )
抜け毛のリユース、特定外来生物を【餌】に特定外来生物を釣り、さらに調理して食べる♪

完璧な【再資源化】じゃないかと自画自賛WWW
20240528084015-kota.jpg 202405280840151-kota.jpg 202405280840152-kota.jpg 202405280840153-kota.jpg 202405280840154-kota.jpg 202405280840155-kota.jpg
Icon of fennec
ヒグマの出没に係り、引き続き安全確保の必要があると判断いたしまして、当面の間次のように対応いただけますようお願いいたします。

※可能な限り登下校はスクールバス、または保護者さんの送迎でお願いいたします
※登下校とも全てのバス停留所まで可能な限り保護者さんの送迎をお願いいたします。
※アベ時計店前は混雑が想定されますので、28日朝からポロトポントでの乗降としてください。(登下校ともです)
※バス停留所のことも含めて、元の対応に戻す際はメールで連絡いたします。

関係各所と連携の上、可能な安全確保策を今後も検討してまいります。ご理解・ご協力をお願いいたします。

2024年5月25日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of fennec
町中も町中。スクールバスの停留所前です。
今日は良い天気でした。

20240525144527-fennec.jpg
Icon of yamashi
思いっきり街中じゃん(;゚д゚)
Icon of fennec
昨日、ヒグマの目撃情報がありました。

日時:5/24(金)午後7時30分頃 
目撃場所:大沼町504-10付近(大沼公営団地入口付近)  
 
駆除されていないため、今後1週間は徒歩、自転車での登下校はお控えてください。
スクールバスや自家用車での登下校をお願いします。
ご理解、ご協力お願いします。

2024年5月24日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of hime
美味しい珈琲を出す店増えた?

へえ😃💡⤴️函館に?
いいね(≧▽≦)
探して行ってみようかな☀️

Icon of fennec
小3からコーヒー飲んでる私が来ましたよ。

祖父母の店のブレンドはモカ強めで酸味が特徴でした。初めて飲むときには「砂糖は入れて良いけどミルクはダメ」と。ミルクはコーヒーの香りを殺しますから。

好みは苦みと酸味と甘みのバランスが取れた物。イタリアンローストだと苦みが強くてボディが強め。酸味と甘みが死んでるのが多いので苦手。炭焼き系はスモーキーなのは良いけど豆の香りが飛んでるのしか経験ないのでパス。
アメリカンはやや酸味強めでボディは軽いのは良いけど、浅煎りで甘さを引き出してるのを味わったことなし。

アンフィニのピーベリー種をやや浅煎りで仕上げたのは甘さもしっかり引き出せてて美味しかった。ピーベリーは希少でメニューにはなかった物だけれど。

予約制のダッチコーヒーもよかった。8時間抽出は伊達ではないということか。

2024年5月23日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kota
先日Amazonでポチッた12v・24v兼用の湯沸かしポット→ドリンクホルダーにハマります500ml

コレのおかげで【午後ティー】とか【どん兵衛大盛り】もバッチリ\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-
20240523133420-kota.jpg 202405231334201-kota.jpg
Icon of kota
道の駅に出来たコメダ珈琲( *˙ω˙*)و グッ!
大型トラックでシロノワール食べに行けるのは【漢の浪漫】であります(`・ω・´)キリッ
20240523133141-kota.jpg 202405231331411-kota.jpg 202405231331412-kota.jpg 202405231331413-kota.jpg 202405231331414-kota.jpg
Icon of yamashi
ふぇね殿のお眼鏡にかなうレベルの「美味いコーヒーを出す店」かどうかはわかりませんが
ここ2~3年の間にコーヒー専門店増えましたね。
何軒かは行ってみましたが、単なる【コーヒー好き】の小生的にはどの店のコーヒーも美味しかったです(^ω^人)
小生が店を選ぶポイントは「コーヒーに合う茶菓子があるか」ですね(ゝc_,・*)b
Icon of hime
そして、ふぇね先生は昔から
珈琲通だったもんね。

昔ながらの美味しい珈琲だしてくれる
お店できたらいいよね。

Icon of hime
確かにコメダ珈琲って、
駐車場がでかい印象があるな。

道の駅じゃない場所にきても、
名残は残ってるのかな。
車で入りやすいよね。

東京にもあるんだけど、
私がコメダにいく時は、
千葉とか、奈良とか、函館とか
車に乗せてもらってる時が多くて、

よし、って入ることになるのが
コメダの印象(≧▽≦)

Icon of fennec
最近、外でコーヒー飲むことなくて…初めてスタバ行ったときはエスプレッソも嫌いじゃないけど「違う」と感じてフラペチーノの店として認識。有名なコメダができたときもシロノワールは良いけどコーヒーはそれほどだったので。
昔通ったアンフィニとかなにわコーヒーとかなくなって久しいのですけど、「美味いコーヒーを出す店」が見つからない。

 そのうち末広の「COCORO」にでも行ってみようと。
Icon of kota
(´-ω-)ウム投稿の【コメダ珈琲】なんだが、なんと【道の駅】の中にオープンした店舗なんだ(*^◯^*)

つまり、【大型トラック】でコメダ珈琲に乗り付けてシロノワール食べられるよ\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-

っていう事に価値があります(*^^*)

ちなみにこの道の駅は新潟県の新井市→上越市のお隣です、長野市にもコメダ珈琲はありますが【鬼渋滞】する国道沿いなんで……大型トラックなんか絶対無理(>_<)、自家用車でさえ渋滞してて出入りがしんどいから(´・ω・`)あんまり行かないんだよね(´-ω-)ウム

2024年5月22日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of hime
函館のコメダ
先日帰った時に行きました。

夜だったから、なかなかゆっくりできましたね。

東京だとたまにしか行かないけど、
ここのとこ何故か、よく行き当たります。


すぐそばにありそうで
意外といかないよね。

Icon of yamashi
まだ函館にコメダが無かった時にはモーニングとシロノワール食べたさに札幌まで行ったのに
函館のコメダには1回しか行ってないな。いつでも行けると思うとそんなものですかね?
「シロノワールは美味しいけど普通にケーキ買っちゃうから。」は同感です。
今はパンケーキ屋も増えたし、スタバに行けばサイドメニューも豊富で
甘いものの選択肢も増えましたからね(^ω^人)
Icon of fennec
コメダは行かないですね。結構混んでるのと、通うほどのコーヒーに感じないこと。シロノワールは美味しいとは思うけど、甘すぎるしカロリー高いし。

普通にケーキ買っちゃうから。ラパンドネージュはタルト多めで配偶者がお気に入り。

2024年5月21日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kota
3分間待ってやる(`・ω・´)キリッ
答えを聞こう!
【コメチキ】ミニバスケット【追加】\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-
卵サンド辛子マヨがなまらうめぇΨ( 'ч' ☆)
20240521163831-kota.jpg 202405211638311-kota.jpg 202405211638312-kota.jpg
Icon of kota
シロノワールを食べたら太ると分かっていたのに……どうしてシロノワールの誘惑に勝てなかったんだろう……
20240521163142-kota.png
Icon of kota
暖かいパンの上にソフトクリームをパイルダーオン(〃✪ω✪〃)
こんな悪魔的にうめえ(◎'ω')ウメェ!甘味を出してやがりました【コメダ珈琲】シロノワールはレギュラーサイズこそ至高(*^^*)

更に【ハチミツ】たっぷりかけて……最早太る予感しか勝たんΨ(・ω・ )Ψ

アイスコーヒーは【ガムシロ抜き】はささやかな抵抗であります∠( ̄^ ̄)
20240521162414-kota.jpg 202405211624141-kota.jpg 202405211624142-kota.jpg 202405211624143-kota.jpg 202405211624144-kota.jpg
Icon of kota
そばアレルギー→(氏ぬLv)なんで、【うどん】もキボンヌ( ΦωΦ )
20240521161936-kota.jpg
Icon of kota
函館の【赤飯】は甘い( ´ u ` )

青森県の赤飯【も】甘い( ´ u ` )

駄菓子菓子(`・ω・´)キリッ一般に【内地の赤飯】は【【しょっぱい】】ノダ!!

長野県の一部や隣りの山梨県も甘い赤飯があります(*^^*)→甘納豆では無く甘い小豆が入ってます(´・ω・`)
20240521161750-kota.jpg

2024年5月18日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of fennec
ミラージ・バットでCASを中条先輩に調整してもらってる里見が司波の担当の光井に戦前布告する場面は残してもよかったのではないかと。(司波達也が担当した者の)不敗神話に燃えるほのかを見たかった。
モノリス・コードの新人戦については達也が担当してないので、七宝があっさり黒羽弟に負けるとか、ミラージ・バットの新人戦も達也担当でないので黒羽姉が優勝するとかは、短編集の内容だったわ。

■アイコン変更は各自で

 アイコンについては #アイコンで検索すると候補が出てきますので,各自お好きなものを設定してください。時々気まぐれに作ります。
 なお,ご希望があればつぶやいていただけると。折を見て作ります。

編集

■全文検索:

■日付検索:

■カレンダー:

2024年6月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年09月06日(土) 06時22分36秒