2023年7月13日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ニンジンもニンジンらしさがなくなったよね。
確かに苦手な人には、食べやすくなるんだろうね。
確かに、昔ながらにつくっている野菜を頂くと、味が濃いと感じますね。
そういう中から自然を感じたりできるのにね。
東京にいると、えだまめが
かちゃぺなくて(笑)
味がうすく感じるよ。
函館でえだまめ食べると
でかい、濃い(笑)
そうこれがえだまめだったと
感動するよ(笑)
子ども舌が増えてるんでしょうけど、本来の旨さを感じられる物が減ってて悲しい。
その分、だしとかしっかり取られてない単調な味の給食で満足できる子が多いのは良いのかも?
貧乏舌が増えるのはどうなんでしょ?
2023年7月12日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
今はそもそも糖度が高い【生食用】の品種が増えたから、昔みたいに【あんまり甘くない】からかけるって言う事が理解できないと思います→ウチの息子たちも【ありえへん世界】って言う感じですね(´-ε-`)
ちなみに福岡県の【営業所】の応援で、イチゴを天井MAXで積み込みしてから……見るのも嫌になりましたm(_ _)m
ま、イチゴ以外にもビタミンが豊富な果実があるからねWWW
そういえば、うちの父親は昔グレープフルーツに砂糖かけてたな( ̄3 ̄)
だからグレープフルーツは砂糖かけて食べるのが一般的な食べ方だと子供のころ思ってました。
今の子供たちの名前って、読めないし芸名みたいですな( ,,-` 。´-)
おー✨女の子たちもっとイケイケの子たちが出てくるのかなあと思ったら、
みんな、かわいいねえ。
パッと見、名前読めない子がたくさんいる(笑)
みひろくん、小さい頃しか見てないから、
しみじみしてしまった✨
かっこよくなったねぇぇ。
さすが恭子さんの子♥️
女の子の中に、「2次元顔の子がいい」といってた子がいたけど、
みひろくんもアニメに出てきそうだから、
2次元顔でよいのでは(笑)
うーん、楽しい時間をすごせるといいね。
給食にはなかなか
出てくれません。
ていうか、地元だからってりんごと瓶牛乳と王様椎茸に鹿肉が頻繁に出てくるのはいかがなものか。
多分そこに予算取られてるから、普段の給食がまずいんだ。調理実習みたいなの。
洗濯槽に入り損ねた靴下の臭いのように酸っぱい?!
それは酸っぱいですね(笑)
いちごに練乳に驚く??
マジか(;゚Д゚)
洗濯機の裏側から発掘された
洗濯槽に入り損ねた靴下の臭いのように酸っぱいですね( ̄▽+ ̄*)
いちごと言えば、昔はよく練乳かけて食べていましたが
品種改良で糖度が上がり十分甘いので
今の若者にいちごに練乳っていうと驚かれるらしいです( ̄。 ̄)
しょっぱくないでしょう✨
(  ̄▽ ̄)
いちごミルクのように甘いでしょう(笑)
2023年7月11日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ちなみに、出演者は全員本名です。
いってたのは、それだったんだ。
本名ででるのかなー。
なんとか見たいなー✴️
2023年7月10日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ABEMAで毎週月曜日の22時から放送されている
「今日、好きになりました。」という番組に
7月17日から6週間にわたり
小幡さんの次男の海潤(みひろ)君が出演します!
放送当日から1週間は無料で視聴できるので、
ぜひご覧になってください♪
海潤君、超イケメンです♪
なんせ半分俺の血が流れているからな( ̄▽+ ̄*)
・・・すみません、0.1%も流れていません(あたり前田のクラッカー
小幡さんと海潤君のお父さんに謝れ、俺<(_ _)>
ちなみに普段なら絶対に観ない系統の番組ですが、
予習のため過去放送分を視聴しました。
しょっぱい青春しか送ってこなかったオッサンには甘酸っぱ過ぎるww
協賛のノベルピア(小説投稿サイト)のクリアファイルも貰ってきまして。
相変わらず娘はカボチャに愛を注ぎ込んでました。絵本、ねこのうみさんの絵で猫が主人公なのはいつもの通りとして、カボチャのスープを作る話でしたよ。サークル名が「おとぎのカボチャ商会」なだけある。(娘が代表)
物書きを仕事にしてるけど、自分の文章を出版となると難しいようで。毎日の投稿(note)と取材記事(とある地方番組のサイト)の他は毎年の絵本応募ですか。
絵本は第1回(一昨年)は優秀賞だったけど、昨年は特別賞だったっけ。電子図書館で読めるけど、紙の本として店頭に並ばせるのは大変のようです。


(Instagram埋め込み処理中...)Instagramで見る
初日発表の「鬼滅コラボ」は盛り上がらなかったけど、昨日のフィナーレにゴージャス(宇宙海賊)が語りはじめたら会場が暗転。タイミング的に誰もが予想する中、映像が流れて「ルシファー獣神化 改」が発表に。モンストニュースのときにザ・たっちがゲストで、ゴージャスが出ていなかった時点で察してました。

モンストを代表する人気キャラ(最近は性能が古くて使われてない)が強くなって戻ってきたので盛り上がり方半端なかった。条件が厳しくて使うのが難しいのですが、なんとかするんだろうな…。
配信者の話題もコラボじゃなくてルシファー1色なのは笑うけど。まあ、艦隊(ルシファー4体でパーティーを編成)にすると轟絶が簡単になる辺りやり過ぎだと思う。
鬼滅コラボ、ガチャ回さずにルシファーをあと2体ほど狙うのもありかと思ってたり。
2023年7月9日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
会場のイマイチ盛り上がってない感じが配信見てて気になりました。や、確かにタイミング的には分かるんだけれど…。
オフラインイベントでは大型コラボが期待されてるわけですよ。刀鍛冶の里編の第3弾ははっきりファン以外にはがっかりなのです。私もどちらかというと「またかよ」と。
まあ、ガチャ引きますけどね。大型コラボを期待して貯めてましたし。60連したら甘露寺蜜璃を入手できそうだし。ざーさんが声充ててるから押さえとくくらいなのですけど。
「レプリカ」はオススメ
まずはコスト面でしようなぁ。改めてキャラ絵立ち上げなきゃだけれど、製造は小さい物になるので良いのでしょう。
個人的には可愛い物が好きなのでちびキャラはありなのですが。
少なくとも特典付きでバカ高くなるのは、よほどじゃないとなかなか売れないでしょうし。
「お隣の天使様」の文庫本、等身大タペ付きを15,000円、はねこと先生の複製原画付きを23,000円のと15,000円のを買った私が通りますよ~。本自体は3冊とも800円弱なのです。
2023年7月8日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
とある禁書書店の倉庫移転をやった事があるオレ登場\( ´・ω・`)┐しゅたっ
所謂【R18】な禁書書店の奴なんで、ピンクやら肌色の【DVD】とか【コミックス】とか【同人誌】までありマスタ(๑•̀ㅂ•́)و✧
【同人誌】の梱包を積み込みする際に【【薄い本】】とか【肌色本】って呼ぶ奴っすね♪
とかのたまって、禁書書店の店員さんをドン引きさせていただきマスタ(`・ω・´)キリッ
特典とか、なぜ
チビキャラマストなのかしら??
チビキャラもらうと
萎える(笑)
繋がったのだけれど、支払いがクレカのみに設定されてたので。Web上でクレカの情報入れるのヤヴァイから、そういう設定しているところは使わない。
これだけクレカの被害が出ているのに他の支払い方法用意してないのは悪意を感じる。
アニメイトだとちょっと安くなるのだけれど、わざわざ取りに行く関係で週末じゃないと入手できないし。
おまけがついてもクリアファイルとか、そういうのはないんですよね。送料かかってもメロンブックスの方が得なんだよなあ。
2023年7月7日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
今、倉庫移転で、グッズも、とくに頼んだものに「本」が入ってると、届くまで、
信じられないくらい時間がかかります。
今回うっかり頼んでしまったら、
発売日を、一週間以上すぎても届かず
とんでもなく時間がかかりました。
店舗受け取りなら
少しは大丈夫なのかな?
本はやばいけど
特典ついてるなら、
マジ困るよね。
ほしいものが届くまで、
スムーズでありますように。
注意点は、インスタ垢がないと使えないことと、インスタと紐付けされるのでThreads垢を消すとインスタ垢も消えること。あと、Threadsからインスタに跳べることですか。
インスタと切り離したいときは、新たにインスタの垢作って紐付けすればよろしい。
とりあえず、今のところ程度の低いツィッタラーは参入づらい状況なので平和です。(Gravityも同様。)
ある意味棲み分けできて良いのかも。
蔦屋書店とかAmazonだと小冊子がつかないので、アニメイトかメロンブックス、あるいは虎の穴とかゲーマーズとかに予約したいところなのですけど…送料がねー。
アニメイトなら店舗受け取りで手数料だけで済むのです。でも、すぐパンクするサーバーって…。
アニメイトブックスもすぐパンクするので、電子書籍はKindleかBookwalkerの2択なんですよね。
アニメイト、Loppi並みに使えない。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117