🗐 とある喫茶店の廃常連客 - とあるさてんのカスタマー -

twitter風味

or 管理画面へ

2025年8月10日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kota
山梨県立科学館にて【モササウルス】全身骨格の展示を見に逝ってキタ━(゚∀゚)━!→→長野市から【片道200km】ALLベタ(下道)
20250810160901-kota.jpg 202508101609011-kota.jpg 202508101609012-kota.jpg 202508101609013-kota.jpg 202508101609014-kota.jpg 202508101609015-kota.jpg 202508101609016-kota.jpg
Icon of kota
日本に【二つ】の五稜郭公園がある→→ちなみに長野県の【龍岡城五稜郭】は敷地内が旧【田口 小学校】(廃校)の為五稜郭の敷地の外が五稜郭公園です(函館五稜郭の半分くらいの大きさです)
20250810155742-kota.jpg 202508101557421-kota.jpg 202508101557422-kota.jpg 202508101557423-kota.jpg
Icon of hime
ふぇねさん、
少し前から、こちらのページのサイズが変わっているのですが、わたしの方の見え方かなぁ?

どこか設定をやり直した方が
いいのでしょうか?

枠が小さくて、文字がはみだしていたりするのです。
Icon of fennec
【公女殿下の家庭教師】、改変酷い。剣姫の頭脳のお披露目の意味合いも込めてリチャードがアレンを呼び出したはずなのに、そこを丸々カットしてるし。ていうか、剣姫が暴れて施設崩壊してない辺り、剣姫の力が表現されてない。レイシストな第二王子の台詞が諸々変更になってるのは致し方ないとして、実力主義の王と、保身のために第二王子を指示する家柄だけ貴族との対立とか省かれると、捨て子で獣人族に拾われた被差別対象のアレンの立ち位置が曖昧になるのに。多分第2期作らないからアレンが獣人からも差別される話に繋げなくて済むからとの判断かも知れんけど。
 公式サイトにフェリシアが出てるから、ステラもアレンの教え子になるところまで描きそうだけれど、結構原作と違うところ多いからどうなるやら。


その点、【その着せ替え人形は恋をする】の方は尺の都合で端折る部分もあるけど原作をきっちり表現していて好感大。テーマが「ヒロイン(=五条新菜)の成長の物語」なのだけれど、内面の変化をしっかり描いていて良き。学校祭編を6話で終わらせてるから、合わせの話で残り6話。「冬コミ」の話以降は【五等分の花嫁】みたいに劇場版作って完結する可能性が。エンディングでハニエルのコスが出てくるから期待してたけど、尺的にムリ。
代替文字 代替文字 代替文字 代替文字

2025年8月3日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of fennec
 公女殿下の家庭教師、わざわざ不自然になるように書き換えられてる点が気になる。時間の関係で省かれた設定とか説明とか、アレンとリンスター家の関係とか。カレンが副会長でステラが会長な理由はあとで説明あるかもだけれど、今話の台詞のチョイスとかで結構意識的に触れない気もする。「ハワードの忌み子」とか、「リンスターの忌み子」とか、放送に使えないのかもだけれど。
 差別用語とか蔑視的用語を避けてるためかは次週の第三王子がリディアに言う台詞で察せられるかも。何せ一番ポリコレとかフェミとかにたたかれやすいキャラ設定だから。

 ていうか、第1話からのキーになってる「アレンのマフラー」がカットされたの納得いかない。この場面は、Web(カクヨム)でも書籍でもコミックでも一切変更されてないところなのに。
20250803065743-fennec.png
20250803065743-fennec.jpg
202508030657431-fennec.png
202508030657431-fennec.jpg
202508030657432-fennec.jpg
202508030657433-fennec.jpg
202508030657434-fennec.jpg

………………………………………………………………………………
https://kakuyomu.jp/works/1177354054884195461/episodes/11773...


「そろそろ試験も終わる頃よ。妹が帰ってくるのを、冴えない恰好で迎える兄が何処にいるのかしら?」

「だ、誰が兄……い、いたっ! お、折れる! 骨がきしんでるって!!」

「私の妹。つまり、あなたにとっても妹……当たり前の事でしょう?」

「ど、どういう理屈……わ、分かった! 分かったから!! この至近距離で『火焔鳥』を展開しようとするなっ。……もう好きにしてくれ」

「最初から大人しくそう言えばいいのよ。アンナ」 

「はい! 準備万端、全て整っております」



 先程、お茶を運んできたメイドさん――リディヤ付きのメイド長、アンナさんが満面の笑みで答える。何時の間に。



「アレン様、お覚悟は」

「……ご随意にどうぞ」

「御立派です。それでこそ、でございます。訪ねられるという報せを受けてからのお嬢様はそれはそれはもう。今日のドレスを選ぶのもですね――」

「アンナ?」

「……失礼いたしました。それでは」




 ――この後、リンスター家のメイドさんによって髪型、服装、装飾類を完璧に整えられた僕は、入学試験を終え帰って来たリィネに会った瞬間、抱き着かれ(リディヤには出来上がった直後に)、そして何故か一緒にやって来たティナとエリーにも抱き着かれた。

 

 そして、それを見たリィネがティナとエリーへ魔法を展開し、二人も応戦。 

 

 うん――間違いなく三人とも受かったね。

 普通の子は、13歳で上級魔法を相殺し合ったり、まして極致級魔法をじゃれ合う為に使ったりしないから。

 ……学園長、大丈夫だったかなぁ。 




 ――1週間後、今年度の王立学校入学者が発表された。

………………………………………………………………………………
https://kakuyomu.jp/works/1177354054884195461/episodes/11773...

「僕は辞めても貴女の先生ですよ」

「……本当ですか?」

「ええ」

「これをお返しします。最後ですから結ばせて下さい」



 そう言って、マフラーを外しこちらの首に結んでくれたが、先を握って離さない。

 声をかけようとした途端、前方へ引っ張られ――




 刹那、唇を奪われていた。




「!?」

「――見ちゃったよ。ワルター、君も見たろう?」

「……うむ」



 後ろを振り向く。そこにいたのは楽しそうな教授と複雑な面持ちの公爵。

 まさか。



「……はめましたね?」

「何の事かな? 僕はただ『君を引き留めるのに一番効く方法』を提供しただけだよ。まさか、キスをされて放り出すなんて、そんな事はしないよねぇ?」

「オ、オノレ……」

2025年7月31日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kota
TSUNAMI1m→→【土砂】【堆積物】【汚泥】などのモノが1mの高さで平行に押し寄せてくる
従って【クルマ】でさえ簡単に押し流される……

マジで日吉町は高台なんで安心だね……

って言うか【総統閣下】のところは従業員さんが居るから自分だけでなく(本通って低いところだし)さらに大変だったと思いますね……

つくづく【海無し県】に住んでるおかげでTSUNAMIだけは無縁ではあるけどね(*ΦωΦ*)
Icon of hime
ふぇねさん
何事もなくよかったです。
猫さんもいるから、避難となると
大変だものね。

Icon of fennec
昨日は娘夫婦が避難してきました。現在、居間にいるわたしは隣室の娘婿を起こさないように深く静かに潜行中。
ちなみに猫様お二方は見慣れない人物に警戒して静かにしております。どっちもわたしの寝室に来てました。
警報・注意報は解除されてますので、通常勤務です。
Icon of fennec
アニメ『夜は猫といっしょ』第95夜「ネコが起こしに来た」

2025年7月30日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of hime
ふぇねさん
朝から心配していました。

皆さん、どうぞお気をつけてね。
あついし、大変ですよね。
ご家族みんな、安心でありますよう。

Icon of fennec
函館近辺は現在津波警報で避難と通行止めで大変でございます。娘もうちに来ています。残念ながら配偶者は勤務場所が避難所になっているので、今日は泊まりで仕事でしょう。

https://www.fmiruka.co.jp/

2025年7月29日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of hime
自転車の鍵じたいが
なんかなつかしい(笑)

男子…でしたね💓
Icon of yamashi
スーパーカー消しゴムをノック式ボールペンで弾く遊びやりましたね~(^ω^人)

ボールペンの発射力は「ゼブラの〇〇」が強いとか、
強化するためにバネを2本入れたり(本体の強度が耐え切れずすぐに壊れた)
そして究極はこれ↓
20250729093336-yamashi.jpg

自転車の鍵w

破壊力が強すぎて敵味方すべて消し飛んでしまうためすぐに禁止になりましたが( ̄▽+ ̄*)
Icon of hime
この前テレビで見たけど
今、プールバックは
普通にトートバック型なんだね。

私たちの時代のプールバックは
きんちゃく型だったけど
子供たちに「これなんだろう?」って
言われてた(笑)

こんなやつ。なつかしいわ~。





20250729063419-hime.jpg
Icon of hime
スーパーカーマジック定規当!!
なんかあったかも(笑)

消しゴム+ボールペン
キン肉マンの消しゴムでとんとん相撲
なつかしい。
私はやってないけど(笑)
確かに男子たちがやってるのを
横目に見てた(笑)(笑)

エモいねぇ✨


Icon of fennec
…スーパーカーマジック定規当 
代替文字

 はりはり仮面
 代替文字

2025年7月28日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kota
牛乳の蓋→→メンコ→→【スーパーカー】消しゴム+ボールペン(バネ)→→【キン肉マン】消しゴムのトントン相撲
Icon of hime
なつかしい。
牛乳と珈琲牛乳のフタで
はさみ将棋もやりました(笑)

Icon of kota
で【紙の蓋】集めてメンコやった小学校の時(*´艸`)
Icon of hime
おやじさま

札幌のね、京王プラザホテルの、
朝食バイキングには、

カツゲンあるんだよ。
びっくりしました(笑)

今進化したけど、カツゲンって
昔ビンだったよね(笑)

蓋あける、針ついた「専用のなんか」で、ピッてやってあけたり、

普段は指であける時
うっかりフタの表面だけむけてしまうと

フタ沈んだりしたよね(笑)


2025年7月27日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kota
昨日は久しぶりに【霞ヶ浦】行って【北米鯰】シバいてキタ━(゚∀゚)━!
って言う事で【茨城県】にはセコマがあります(`・ω・´)キリッ
ちなみに店員さんに【カツゲン】ありますか?って聞いてみると【カツゲン】って何ですか(˙˙*)?って聞かれたw
茨城県と埼玉県に70店舗ずつありますけど【関東の人】はカツゲンを知らないヨーダ┌┤´д`├┐
20250727203030-kota.jpg 202507272030301-kota.jpg

2025年7月24日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of fennec
アニメ『夜は猫といっしょ』第94夜「遠くの方であまえるネコ」
Icon of kota
【ブルーギル】は可食部がアレなんですが食味は非常に美味い( ゚д゚)ンマッ!です→→ブラックバスよりもブルーギルの方が美味い( ゚д゚)ンマッ!
ブルーギルは今までやった調理法では【天ぷら】→→ハゼやシロギスの天ぷらに食味が近くてかなり美味い( ゚д゚)ンマッ!【煮付け】→→淡白な白身の煮付けは【マガレイの煮付け】に食感も近く、何れの調理法共に【日本酒】に合います♪
Icon of fennec
特定外来種は厄介なのでガンガン捕獲して食べちゃってください。ブルーギルなんかは商品価値がないから旨くはないのでしょうが、駆逐していただけるとありがたい。代替文字
Icon of kota
ウナギの漁業権のご指摘ありがとうございます(`・ω・´)キリッ
ちなみにこのウチの近所の川……【千曲川】支流になりますので【ウナギ】は漁業権が設定されているので未だに釣ってません。

また【北米鯰】ことアメリカナマズは長野県では生息が確認されていないことと【漁業権】→→遊漁料の発生  の問題をクリアする意味で【【霞ヶ浦】】に遠征してます(*^^*)
ちなみに【霞ヶ浦】及び隣接する【北浦】は【【海区 】】→→利根川の河口にあたる汽水になりますので【海】として扱われます(茨城県のHPで確認してます)霞ヶ浦に流入する二つの河川のみ遊漁料が設定されているので、この数年通ってるエリアは【海区】なんで問題なし( ´ゝ`)無
またアメリカナマズは漁業権が設定されていない魚種であり【特定外来種】って言う事で釣ったその場で締めて持ち帰ります( ΦωΦ )
ウナギに比べるとやや肉質は固いアメリカナマズですが、蒲焼きにして食べてみた感じ40cmくらいのものが【蒸したウナギ】に似たふわふわした食感で非常に美味しいサカナです( ΦωΦ )→→あえてウナギにこだわらなくても良い(≧∇≦)b

2025年7月23日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of fennec
 川には漁業権が設定されていることが多いので、確認してから釣りましょう。知らずに釣って密漁で摘発されませんように。
 特にウナギの密漁に対する罰則は、改正漁業法により大幅に強化されてます。最大で懲役3年または罰金3000万円が科せられる可能性があります。運が良ければ10万円の罰金で済みますが。
Icon of kota
ウナギ∈(゚∈∋゚)∋で思い出したけど( ΦωΦ )
ウチの近所の川にウナギ居るよ∈(゚∈∋゚)∋
ナマズとかコイは居るの知ってたけど【初めて】川を泳いでるウナギ見てめっちゃ興奮(*゚∀゚*)ムッハーしたよ→→釣って捌いて食ってみたいです♪
Icon of kota
福島町のクマ……亡くなった新聞配達員の人可哀想でしたね……って言うか【過去にも】ヒトを襲った個体だってニュース見てみた( ΦωΦ )
七飯町のGPSの座標見たら大沼の湖畔近くなんだね……
大沼って言うと、この数年音信不通になったけど【堀くん】がネイチャーガイドやってんだけど大丈夫かな……
Icon of fennec
福島町の熊は駆除されましたが、七飯町のは未だ健在です。今朝目撃されたようで、連絡が入ってました。
日時: 7/23(水)午前4時00分頃
目撃場所:https://maps.app.goo.gl/sezdViLf2oPe799r9

2025年7月21日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of yamashi
「忙しすぎてクオリティの低いものを提供したくない。」という理由から土用丑の日は敢えて休む老舗のウナギ店があるそうです。
確かにわざわざ店が混んでる土用丑の日に食べなくてもいいと思う( ̄3 ̄)

ちなみに【鰻の〇瀬】は「鰻を気軽に食べて欲しくてリーズナブルな価格で提供」しているそうですが
函館店に限って言えば「味はイマイチ」でした(´Д`;)
【鰻の〇瀬】のうな重 並梅が1600円
【鰻の〇橋】のうな重 並が3300円
この価格差をどう思うか人それぞれだと思いますが。
個人的な意見ですがウナギは特別な時に食べる「ご馳走」です。
だから食べるときは奮発して「高くても美味しいもの」を食べたいですね(๑˘ᴗ˘๑)

・・・「安くて美味しいもの」があれば越したことは無いですけどねーw

■アイコン変更は各自で

 アイコンについては #アイコンで検索すると候補が出てきますので,各自お好きなものを設定してください。時々気まぐれに作ります。
 なお,ご希望があればつぶやいていただけると。折を見て作ります。

編集

■全文検索:

■日付検索:

■カレンダー:

2025年8月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年09月06日(土) 06時22分36秒