愛車の手入れは丁寧に
2019.05.06
ボンネットの傷が結構気になるのよね。
朝,車に乗り込む前にふと目に入るボンネットの傷。専用道で前の車がはじいた石で結構良い感じにへこんだくらいにして。傷だけならまだしもへこみまでとは。
細かい傷もそれなりに付いてます。雑に扱ってるつもりはないけど,仕方ないんですかね?
そのうちディーラーで修理の見積もりだしてもらって検討しようかしら?
◇
車のドア開けたのね。
埃が舞ったのね。
エンジンかけて急遽掃除機の登場です。
ドラレコの充電の予定だったのです。ついでに掃除してしまおうと。日常的に車内にネコの毛を持ち込んでいることを再認識させられましたよ。
シガーソケットから電源を取る関係上,エンジンかけておいた方が良いかなと。カーステ聴きながら作業するにはエンジン音が邪魔かな~と思ってたのですけどそんなことはなく。ただ,掃除機って結構音でかいよね。全然聞こえないんでやんの。
一通り掃除機かけてフィルター見てみたら綿ゴミが結構取れてまして。どっから来たの君たち?
フィルターはステンレス製ですから洗って乾かして再利用。買えば1つ780円するので取り扱いは丁寧に。
目詰まり防止として毎回洗わなきゃならないのが面倒なところですけど。まあ,性能低下は望むところではないので,こまめに手入れはしますけど。
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿