私「なんかクリスマスプレゼントで欲しいものある?」
配偶者「特にない。なんかある?」
私「特にない。」
結局スマホもなんとかなってるので,買い換えて設定し直すめんどくささがハードルになってて買い換える気が失せてます。予算的にもあまり良い機種は買えないのも要因の1つですが。
となると,別段欲しいものってないのが現状。強いて言うならパンツとか?
◇
今年はスタバの福袋にエントリーしないことにしました。前回で懲りたのと予算的に厳しいのの2点で。同じ額なら軸中心派でカントクの福袋を買った方が良いとも考えたくらいにして。まだ買うかは決めてないけど,そんな感じ。
む,時期はずれるけどカントクの福袋をクリスマスプレゼントにねだるのはどうか? 金額がどの程度かにもよるけど悪くない。要相談だな。
セーターを引っ張り出す。
どうもこの季節フーディーを着るのが定番っていうか,何も考えないで持ってるフーディーをローテーションしている状態をここ2~3年繰り返していたので,今季はセーターでいこうかと。
問題は,しばらく箪笥の肥やしと化してましたから,虫に食われてないのかと。無事に着られるセーターは何着あるのかと。まあ,そんなこんなで朝から箪笥をごそごそやってたわけですよ。
結論からいうと現存するのは3着。元々そう多くは持ってなかったので順当といえば順当なのですよ。
早速ロンTの上にセーターをば。うむ,なかなかに暖かい。問題があるとすれば,風を通すので外に出るときは一枚上に何か着なければならなそうなこと。セーターのもこもこさ加減で上に着るものに制限ががが。
試しにMA-1を着てみる。まあ,なんとかなるかな?
というわけで,今日からしばらくセーターで行くことに決定。洗濯に気を遣います。
今日,蔦屋書店に「ナイツ&マジック」と「薬屋のひとりごと」を買いに行くのですよ。「ナイツ&マジック」はキリのいいところで手を引く予定。
それはそれとして,これだけ頻繁に蔦屋書店で本買ってるとTポイント5倍(内,期間固定ポイント4倍って,通常ポイントは1倍やんけ)のチケットが手に入るんですよ。まとめて買うときに使うとお得。
などといいながら今日はチケット使いません。2冊だからもったいないとかではなく。だってTSUTAYAアプリでポイント5倍が今日まで有効なんだもの。チケットの有効期限は今月末のが1枚と来月末までのが1枚だから温存ですよ。1枚は無駄になりそうだけれど。
というわけで,TSUTAYAアプリをガンガン使っておりまして。Tカードを使う機会が少なくなってますよ。あ,kaldiはアプリ非対応だからカード必須なんですけど。
ひとまずチケットを活用するのは来月4 or 5日。ラノベを2ないし3冊買う予定。「陰キャの僕に罰ゲームで告白してきたはずのギャルが、どう見ても僕にベタ惚れです1」「俺は知らないうちに学校一の美少女を口説いていたらしい 2」「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん3」が1日に刊行なのです。ただ,「ロシデレ」は2巻を読破していないので,急いで買わなくてもいいのですけど。ていうか,ラブコメのコメ要素多めタイプなので,ちょっと読み進まないのですよ。お財布と相談して2冊購入にとどめておこうかしら?
電子書籍で1日に「才女のお世話2」,14日に「クラスのぼっちギャルをお持ち帰りして清楚系美人にしてやった話2」,23日に「会話もしない連れ子の妹が、長年一緒にバカやってきたネトゲのフレだった 2」,24日には「お見合いしたくなかったので、無理難題な条件をつけたら同級生が来た件について3」と盛りだくさんなのです。
年末,年始は読書三昧ッス。
モンスト,シャーマンキングコラボ終了のお知らせ。
運極全て作り終え,ミッション全てこなしたので,コラボクエストはもういいなと。
一応来月2日の11:59までコラボは続くので,ログインボーナスはもらっておきますが。それより来月末(大晦日から年始にかけて)のイベントに備えなければなりませんよ~。オーブも全て溶かしちゃいましたから,一から貯め直し。高難易度ミッションクリアのためにいろいろ無理したから,消費したものを少しでも回復させていかねば。
まあとりあえず運極をあと4体作ればボーナスでオーブが100個もらえるのです。当面の目標は決まりました。無理しない程度に頑張りましょう。
配偶者が17日発売の関ジャニ∞のCDを,通常版に加えて限定版2種予約で16日にフラゲしてました。で,同日ファンクラブ限定のCDが届いたくらいにして。特典は違うにしても同じCDが4枚。合計2万弱ってところ。
毎月大量の本買ってる私と違って個人的出費の少ない配偶者ですから,たまの贅沢なんです。これが毎月だと思うところもありますけど。
アルバムアートもCDによって違うので,4枚とも売らずに取っておくことになるでしょう。すんごい勢いでCDがたまっていく…。