経年劣化で手に馴染む
2021.11.01

 手帳カバーは10年以上使ってる牛革製。傷もかなり付いて一部色も剥げてます。経年劣化してますが長年使って手に馴染んでます。

 長財布,やはり革製。10年近く使ってるので経年劣化はしてます。ただ鞍に使う素材を用いているのでへたってはいません。まだまだいけます。

 スマホの手帳型カバー。革製。使い始めて3年。多少こなれた感じ。これは使い捨てですね。スマホを買い換えたら合わなくなりますから。

 トートバッグ。多分牛革。ヤフオク!で安いの見つけて買ったので,既製品ではなくハンドメイドでした。内張とはしてないのでかなり雑な作りですけど,使えてるから。そのうちちゃんとしたのを買いたい。高いだろうからしばらく現状維持。

文庫カバー。数点あるけど革製が1点。本を読む際付け替える。ヤフオク! でそこそこのお値段でした。

 革製品が好きなのです。持った際の手に馴染む感じとか。車のパーキングブレーキとシフトノブに革のカバーを付けるくらいには革好きなのです。本当はハンドルも革巻きにしたいけど,技術的問題で保留。

 革特有の,使い込むにつれて馴染んでいく感覚,良くないですか?

2021.11.01 04:22 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)

- CafeLog -