理由は食生活か
2020.06.30

 実家のネコ様が弱ってます。腎機能が低下して毎日点滴ですって。16歳と高齢ですから仕方ないといえばその通りかと。

 この前お邪魔した際,伏せたまま全然動こうとしない様子で撫でてもほとんど反応しないのです。食事も食べたり食べなかったりだとか。

 母「もう覚悟はしている。」

 と言ってました。

 さて,うちのネコ様19歳。毎朝毎晩餌をねだって大変。ガンガン鳴くし元気いっぱい。さすがに足腰弱って走り回りはしなくなったけれど。

 この違い,なんなんですかね?

2020.06.30 04:29 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
いつでもカリッと!
2020.06.29

 亀田製菓の柿の種,ピーナツとの比率が6:4から7:3に。アンケートの結果を反映してとのことなのだけれど,値段据え置きだから実質的値上げですよ。

 結構好きで買ってるんですけど,ピーナツ大事。ピーナツなしを買ったこともあるけど物足りなかったので,柿の種にはピーナツが不可欠という結論に至ったわけです。 ※個人の感想です。

 6月から比率が7:3になったわけですけど,まだ試していない。6:4のが家に残ってるからね。バランスがよければいいけど,ピーナツ減少で物足りなさを感じたらやだなぁ。

2020.06.29 02:10 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
思ったほど安い出費ではない
2020.06.28

 イヤフォンを使ってるわけですよ。で,イヤーピースはウレタンフォームを使用しているわけですよ。はっきり消耗品な訳ですよ。

 今使ってるの,Amazonで入手したのだけれど,現在取り扱ってない。で,交換したら予備がなくなったので,急遽代替えを入手する必要性が出たわけですよ。

 使ってみないと耳に合うか分からないのだけれど,とりあえず注文。6個入りで748円。1セット250円ほどですよ。まあ,3ヶ月位は持つはず。

 出費を考えればシリコン製を検討すべきなんでしょうけど,遮音性を考えるとウレタンに軍配が上がるわけでして。

 しかし定期的に購入も馬鹿にできないわけで。ここはひとつシリコン製も押さえておきますかね? ただ,サイズが分からないから内径を見て使えそうなもののS/M/Lのセットを買ってみますか。

2020.06.28 05:46 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
相も変わらず
2020.06.27

 相も変わらず新型コロナの感染関係がニュースになってますがな。もうね,カラオケとかダメでしょ。

 先日の記事では小樽で昼カラ8名発症なのだけれど,熱あったら行っちゃダメでしょ。何考えてるの。

 特効薬がない現状,感染しないように気をつけるしかないわけで。基本自衛してくことになるんだろうなぁ。

 飲み屋とカラオケには縁がないからいいけど。

2020.06.27 06:24 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
チャリティーらしいっす。
2020.06.26

 22日に何気なくSpotify見ると「smile」って曲が。Twenty★Twentyってグループ名なんですけど,ジャニーズ15組,75名の期間限定ユニットだっていうじゃない? ジャニーズにしては珍しくサブスクに上がるわダウンロード配信されるわ異色な感じですよ。まあ,チャリティーってことで買いましたがな。

 そういえば関ジャニ∞のスタンプが出てるんだとか。娘にプレゼントせねば。こっちもチャリティーらしいっす。協力はやぶさかではない。

2020.06.26 03:07 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)

- CafeLog -