アプリについての考察
2020.06.16
接触確認アプリ,スマホ前提ですけど,そうなるとスマホ持ってない人が挟まるとアウトなのは以前ここに書いたとおり。となれば政府が接触確認アプリ入りの端末を配布するのが適切かと。アベノマスクなんて配ってる場合じゃない。
特に子どもですよ。学校にスマホを持って行くわけにも行かないでしょう。持って行ったとしても持ち歩くわけにも行かないでしょう。体育以外の教科前提になりますけど,アプリの入った端末を所持する形をとるべきなのですよ。
子ども1人がキャリアだと簡単にクラスタが形成されますから,深刻なのですよ。たとえ席を離すとかしても休み時間に適切な距離を開けて遊ぶなんてことしないでしょう。
感染者数は少なくなってますけど,なくなったわけではない。そのためのアプリな訳で。であれば,全員が使う前提でなければならないわけで。そこのところをどう考えてるんですかねー。