モンスト,「鬼滅の刃」コラボ第2弾。第1弾はガチャで炭治郎としのぶが出たから今回は第2弾のガチャを回そうかと。あとは究極クエストと超究極を全力。運極作るよ。
で,余裕ができたら復刻の第1弾のクエスト1つ頑張る方向で。1つ運極にしてなかったのですよ。
復刻クエストは一日にできる回数に制限があるから,運極は難しいかも。さっさと第2弾をクリアしないとな…。
問題は超究極の難易度がどのくらいかですよ。超究極って,下手すれば超絶や爆絶より難易度高いことあるから。
うちの職場はシトラスリボンプロジェクトに賛同してます。
愛媛県の有志がつくったプロジェクトが全国に波及しているのですね。ググったところ道内の市町村で取り組んでいるところはあるけど北海道としては取り組んでいないようで。他県では動いているところがそれなりにあるけど,あまり意味がないと考えているのかな?
まあ強制するものでもないですからね。道や函館が取り組まないからと「けしからん!!」とはいいません。そもそも道や函館市に期待もしてませんし。
函館市内も渡島管内も新型コロナの猛威が収まりません。罹患しても悪化しないことを期待して3回目のワクチン接種をしたいのだけれど,いつになるやら。
Aimerのシングル「残響散歌」がレンタル開始になってしばらく経つのだけれど,借りに行ってない。何度も蔦屋書店には行ってるのだけれど。
土曜に借りたら当日か翌日に返すことになるのだけれど,面倒だと思っちゃうので。シングル1枚のためにとなると二の足を踏んでしまうのですよ。
今日からAimerのアルバム「星の消えた夜に」がレンタル開始ということで,このタイミングで借りてしまおうかと。
アルバムとシングルの2枚ならまあ,返しに行く手間も惜しくないかな。