耐用年数の目安とは
2020.06.24

 SSDの寿命は5年と言われてます。読み書きする総量に限界があるからで,一日20GBの読み書きで寿命を迎えると考えられているからです。

 読み書きで20GBってピンとこないんですけど。自分が一日でどのくらい作業してるか分かりません。あれ?読み書きに曲再生を含むなら結構毎日稼いでるかも(汗

 しかしですよ,目安が20GBっていうけど,SSDの容量の違いによって変わらないんですかね?256GBのものと512GBのものが同じ使われ方で同じ寿命っていうのは納得がいかないのですよ。何しろ20/256と20/512は結構違いますからね。

 そう考えると5年って目安も微妙かも。まあ,5年後に買い換えを視野に入れておくことにして,あまり緊迫感を持たずに使っていきましょう。少なくとも5年経たずに動作しなくなる心配はあまりなさそうですから。

2020.06.24 04:53 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)

- CafeLog -