風前の塵
2019.09.09
ウェラブル端末,ドンキホーテオリジナルのを使ってますけどバッテリーの持ちがイマイチ。大体2日で充電の必要が出てくるのです。
XiaomiのBand4が良いという話を聞いて。今のがダメになったらそっちに乗り換えようかと。まあ,その頃にはまた違うものが出てきてるとは思いますけど。
今やApple Watchのような高価なものでなく,5,000円以下のウェラブル端末で十分良いものが出てきてるのです。別に時計で電話を受けたりする気はありませんからね,わざわざ高価なものである必要は無いのです。
今しばらくは買い換えの必要は無いので,趨勢を見ていきましょう。
◇
配偶者の車が車検。代車がマツダの軽。スズキハスラーのマツダ版でした。
ピカピカのが来たので
配偶者「次はこれ買えって宣伝かな?」
って言うのですけど,試乗車かなんかが代車になったんじゃないですかね? 今はディーラーにあまり代車ないんですよね。場合によってはレンタカーがあてがわれたりしますから。
とりあえず次の車検の頃には買い換えるかも。ガタ来てますから,部品交換が多くて車検にかかる費用が高くなるのですよ。
下回りの部品脱落もパーツがあったので直しましたけど,部品が脱落する辺り車として限界が来ている気がするのです。
次買うのもデミオになるのだろうと。となると,1.5Lですか。私のよりでかいですよ。まあ,札幌遠征とかで使うことが多いですから,排気量に余裕がある方が良いかな?
もっとも,その頃には「デミオ」はなくなってると思いますけど。
コメント一覧
コメント投稿