確率の問題
2019.11.28

 スタバの福袋,今年も挑戦です。一応石川町とBayと五稜郭駅の3軒にエントリー。当たれば良いなぁ。

 決して安い物ではないですからね,1回買えれば良いのですよ。何度もは要らない。

 抽選になってから毎回挑戦してはいるのですけど当たりませんで。母集団がどのくらいで標本がどのくらいか分かりませんけど,確率は高くないんだろうなー。

 

 車内を掃除機かけるとネコの毛が出るのは分かる。服に付いてくるのだろう。しかし綿埃が大量に出るのは納得いかない。

 服から出るんですかね? 綿埃。それともシートクッションから出てるの? だとするとシートクッション,そのうち薄くなっていくのではないかと。

 どんだけ出てるの。

 なんにせよ掃除機かけると埃が取れるのだから,定期的に掃除はするべきで。しかし,これからの季節しづらいよなぁ。雪でも降ろうものなら助手席は運転席に座って掃除機かけて,運転席は1回助手席に移動してからかけるって手間が必要になるのですよ。開けっぱで車内に雪入れるわけにもいきませんから。

 理想としては雪の降らない休日に掃除ってパターンですけど,そう上手くいく可能性はあるのかと。条件が合致する確率は低そうです。

2019.11.28 05:06 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
コメント一覧
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -