安全運転推奨なのです。
2019.11.29

 通勤途中に通るとある地域で融雪剤をガンガン撒いてるところがあるのです。確かに滑らなくて良いのかもしれないけど,下回りの洗浄をしないと錆びそうで。

 アップダウンがあるとかきついコーナーがあるとかなら分かるけど緩やかなカーブと直線の道に融雪剤って…。しかも40km/h制限。必要?

 問題はそこを越えた先に峠があるのですよ。下りで,そこそこのカーブもあったり。どうせならそこに撒いてくれれば良いのに。

 まあ,町の予算で撒いてるのだろうから町内に撒くのは当然ですけどね。

 

 先週の土曜日,花通り橋を通過するとき,対向車がパッシングしたのですよ。「あれ?」っと思ったら下ったところに警官が。ねずみ取りですよ。

 基本的にスピード出してませんからね,そのまま素通りだったのですけど,レーダーが全く反応しなかったのはスピードが出てないから測定しなかったって事ですかね?

 一応レーザー式新型取締機にも対応してるのです。それでも反応してない。つまりそういうことで。

 日頃から意識してスピード抑えて走るべきなのです。

2019.11.29 04:43 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
コメント一覧
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -