検討の結果
2020.01.17

 「…では,次の運極をどうするかの件でございますが,「ジョヤベルン108」を運極にしたとにより「ヤマトタケル零」を候補に提案します。これは「ジョヤベルン」が適正運枠であり,手持ちの駒で周回が可能であることが理由です。問題点としまして,「ヤマトタケル零」の運用先が思い当たらないことが上げられます。
 第2候補は有用性を重視し,「クシナダ零」を推します。これは「呂布」の運枠として期待できることを考慮してのことです。課題としましては,運枠に適正のものを用意できないことが挙げられ,安定周回を考えた場合,別途運枠を育成してからとワンクッション必要になることが第1候補にならなかった理由です。」

 「ホールズ・ブラック」か「ダスティル」を育ててから「海坊主」を集めて「クシナダ零」を廻るってかなり遠回りだよなぁ。運枠は「ホールズ・ブラック」なら「クシナダ廻」,「ダスティル」だったら「摩利支天」で良いから,廻るのは難しくはないのだけれど。

 誰かと競ってるわけではないので,遠回りでも構わないんですけどね。

 

 雪,少ないですよ。

 雪かきとか市内の主要道路の除雪とかを考えたら積雪がないのはありがたいのですけど,単純に降水量が少ないと考えると来シーズンの農作物に多大な影響があるのではないかと心配。スキー場が開店休業状態なのはこの際放置。まあ,ただでさえ減ってるスキー人口がこの積雪のなさで大打撃っぽいけど。あと,あちこちで雪まつりができないって話が出てるっぽいけど。

 本格的な雪は2月ですから,まだ分かりませんけど。でも,この少なさは異常ではないかと。この時期に自動車専用道路の制限速度が100km/hってなかなかないですよ。

 その分,朝の時間に余裕があって良いのですけど。

2020.01.17 05:57 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
コメント一覧
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -