気温の変化
2021.06.27
日中日が差すと"2階は"気温が上がります。1階はまだ平和な部類。でもそろそろ扇風機の出番が近いか?
寝室が暑いと眠れませんからね,エアコン効かせるのです。24℃設定? そんな感じ。
車のエアコンも微妙に働くかどうかの気温になってきました。オートにしてますから,気温が低いときには送風されません。設定は24℃。因みに冬は25℃設定。冬に着ぶくれてて夏には脱皮しているにも関わらず気温設定がこんな感じって…。湿度が大きいのか直射日光による体感気温の差が大きいのか。
確かに日光の力に違いを感じます。冬に浴びる日の光と夏に浴びる日の光。明らかに後者の方が強いですよね。
日に日に日差しも強くなっていきます。そのうち居間も暑くなります。残念ながらエアコンはありませんから扇風機に頑張ってもらう方向で。
ああ,サーキュレーター買ってますからね。2階のエアコンで冷やされた空気は階段を伝って下に降りてきますから,玄関から居間に涼しい風を送ってあげないと。
今年の夏は玄瑠さんがどう行動するか注目です。
コメント一覧
コメント投稿