読書傾向の変遷
2022.02.20
「辺境都市の育成者」と「公女殿下の家庭教師」を手放す方向で。面白いことは面白いのだけれど,剣と魔法のお話はもういいかなと。
「公女殿下の家庭教師」は10巻まで,「辺境都市の育成者」でも4巻まであるので,空いたスペースにはみ出た本が収納可能。最近Kindle使わず紙の本で入手してるから溢れてきてるんですよね。
「異世界のんびり農家」は相変わらず買ってく予定だけれど,それ以外はラブコメと恋愛小説で。
「お隣の天使様」が9月に7巻が出ることが確定しているし,5月の6巻で多分2年の学校祭がメインの話になることを考えると,卒業で完結予定だから順調にいけば10巻以上にはなるはず。その分スペースは確保しておきたい。丁度「公女殿下の家庭教師」のスペースが使えるかなと。特装版で幅取る巻とかSSが付録であったりと,余裕なかったりはするのですけど。
マンガで買ってる「ナイツ&マジック」も今の話が一区切り付いたら買うのやめてマンガアプリで続きを読む予定。なんなら手放すことも視野に入れてるから,もう少しラノベの置き場が確保出来るかも。
コメント一覧
コメント投稿