なんと知らなかった
2022.04.15

 娘がnoteの更新をしなくなったなぁと思っていたら,ペンネームを変えていました。

 まあ,本人に訊かなかったのは私の落ち度なんですけど,教えてくれたって良いじゃない?

 知ったきっかけは娘が絵本の賞に応募する用紙をプリンターに置き去りにしてたのを見て。サイトの欄にnoteのアドレスと絵本の応募の作者名を確認しまして。

 娘は1冊kidleでエッセイを出したあと,ちょこちょこ作品を応募してたりするのです。友人との合作絵本が優秀賞を取って,札幌の電子図書館に収蔵されているのだけれど,新聞の記事からURL知って見に行ったのですよ。うん,娘の文だ。

 kindleと電子図書館ということで,まだ紙の本として日の目を見ていないわけで。ということで,今回応募の絵本は紙の本を目指してのもののようです。

 まあ,自費出版すれば一応紙の本ができるわけだけど…どこぞの出版社から作家デビューしたいんでしょうかね? 文学部卒で大学時代に文芸サークルに入ってたこと考えれば気持ちは分からんでもないけど。

 結婚を機に今の職場を退職して,落ち着いたらパートでもしようと考えてる娘にとって,日々の執筆活動は生きがいなのかも。夫の人も文学部で鬼のように本集めてるって話だから,理解が得られそうで良かった。


2022.04.15 04:39 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)

- CafeLog -