しゅーりょー
2023.05.13

 進撃の巨人コラボも16日の昼で終了なのです。昨日、追加超究極が来たけど、ボスがドロップするわけではなくストライカーカードと勲章が手に入るだけなのです。ぶっちゃけどうでも良い。

 と言いながら、挑戦だけはしたのですけど。最適正は第2弾のキャラだろうと、原作読んでないしアニメも見てないけど予想はできたのでガチャ回すか悩んだのですが…いつの間にか持ってました。なんで?

 とりあえずモンストニュースで超究極が発表になった時点ではギミックは分からなかったのですけど、まあ最適正じゃなかったら第2弾のガチャの価値がないよなと確信を持って育てることにしたのです。わくわくの実を厳選して付けるのに3時間周回したのは内緒。紋章も準備して、降臨当日の朝にはモンスポットで属性強化を付けまして。19時降臨に対してギミック判明が17時と、確認してから準備してたら間に合わないタイミングなのはどうなの?

 ギミック確認してから戦型の書を使いまして。はっきり言って巨人に対してのみ強いキャラですからコラボが終わったら使い道はあまりないのだけれど、大盤振る舞いだったりして。

 さて、最適正がいるとはいっても4体中の1体ですから、フレンド枠でもう1体借りといて、あとの2体を確実に削れる割合ダメージSSを持ったエース(ONE PIECE)とロイ・マスタング(鋼の錬金術師)にしてみました。なんすかこの新旧コラボチームは。まあ良い。1回勝てば終わりとなれば、難易度は推して知るべし。どこまで行けるか勝負。ダメならマルチでミカサ&アルミン軍団にして挑戦と。

 いや、それほどでもなかったんだが。

 激ムズが来るかと思ったら、比較的適正の幅広くてびっくり。初見は最終面で削りきれずに負けましたが、立ち回りをある程度把握したらなんとかなりました。ていうか、エースのSS「大炎戒 炎帝」でとどめを刺すのはどうなの? 進撃の巨人コラボなんだから、ミカサ&アルミンが終わらせるべきでは?

 ま、まあ私の中では進撃の巨人コラボは昨日をもって終わりました。残りの3日半は運極にしてない通常キャラを攻略するのに費やす方向で。


2023.05.13 06:18 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)

- CafeLog -