安い仕事する奴は無責任
2023.10.06

 Amazon使いづらくなった。

 度々使ってたのですけど、輸送料の関係でまともな業者を使わなくなったのですよ。まあ、SNSを騒がす佐川なんかはまともとは言えないのですけど。

 要はなんかの商売をしている人のところに荷物送って配達させてる的な? 副業としてのものですよ。

 まあ、安く済むのなら安く済ませるのは分かりますがね、信用ならん人を使うのはどうかと。というのも勝手に置き配しやがるの。

 家人が在宅かどうか確認もせず荷物を玄関に置いて、証拠写真撮ったら帰る。回覧板持ってきた人が「なんか置いてありますよ」って教えてくれるまで気づかなかったりするのですよ。

 何度確認しても置き配指定していないし、なんならAmazonに苦情入れて評価下げたりもしてたりしますが改善されず。証拠写真撮ってるけど、「撮影したあと持ち帰ってメルカリで売った」とかできるんですよ? 証拠になりません。

 まあ、「家にいたけど勝手に置き配されたらしい。荷物はなくなってた」とか言ってみようかとさえ思ったり。それこそ嘘言ってる証拠もないですから。

 まあそれはともかく、ローソン受け取りを使う方向で。

2023.10.06 06:22 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)

- CafeLog -