金がかかる
2022.09.09

 来年のほぼ日手帳がそろそろ発送されますなぁ。相も変わらず良い値段ですなぁ。送料もバカにならないですなぁ。

 しかし今まで使ってきた中で一番しっくりくるものなのも確かなのです。昔、システム手帳使ったことある(本革に名前付き)けど、使いにくくてすぐお蔵入りしてるんです。名入れしちゃってるから人に譲れないというね。

 ということで、毎年結構な金額掛けて手帳を入手しているわけです。まあ、日頃使うものに金の糸目を付けてたらストレスになりますし。ボールペンとか職場で手に入るというか用意されてたりしますけど、安くて使いづらいくて書く度イライラするので自分で用意してます。

 文具はこだわらないと。


2022.09.09 04:39 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
諦めムード
2022.09.08

 今日のモンストニュースは何が発表になるやら?

 タイバニ2コラボが実質上終わりを迎えてますからね、期間終了までになにか追加されるとみているのですけど。超究極とか。

 ただ、追加された超究極ってかなり厳しいので太刀打ちできないだろうなと。ジョジョコラボ然りONE PIECEコラボ然り。

 大人しく追憶の書庫廻って運極作成するのが良いかも。来週のラキモンも発表になるし、そっちに全力で。


2022.09.08 04:18 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
新調した結果
2022.09.07

 スマホが新しくなったのは良いけど、バッテリーの容量がでかくなってるからか満充電までに時間がかかります。居間にいるときなんかだと、充電器が1つしかないので配偶者が使ってたらノートを介して充電することになるのですけど…全然されてる気配がない。

 スマホが新しくなって、写真や動画の解像度が半端ない。その分データ量がでかくなるのはやむなしか。なんなら動画撮ってノートで編集して切り取る形にするとベストショットが得られやすいかと。データ量でかいけど。

 全体的にでかくなりましたね。横幅はさほど気にならないけど縦が指が届かないくらいに。

 その分画面がでかくて見やすくなったと考えれば良いか。


2022.09.07 02:00 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
余裕
2022.09.06

 超究極終了。マルチで5回勝てば大体運極になるのです。近くの人から募集すると全然勝てないので(6連敗)、GameWithのアプリで募集掛けてさっさと終わらせました。

 究極の方は難易度高くないので近くの人と適当にマルチして終了。なんでも良いけど運極でないガチャ限で入ってこようとするの、何考えてるの? 寄生する気満々なのはいただけない。

 あとはコラボですることがなかったので極を周回して運90も作ったり。過程で超究極が来たので大きな心で近くの人やらアプリやらで場を提供しまして。失敗しても全然痛くないから。

 「金持ち喧嘩せず」って諺が思い浮かんだけど、使い方違うんですよね。

2022.09.06 03:36 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
逆転
2022.09.05

 「異世界のんびり農家」の第13巻が30日に発売となりまして。でもね、29日には蔦屋書店に並んでたのですよ。

 それはいい。そういうこともあるやも知れん。問題は、予約してたAmazonが31日の朝になっても発送してなかったことですよ。つまりだ、31日の午前中にようやく発送としてだね、こちらに届くのは早くても2日になるわけですよ。

 ということで、サクッとキャンセル。理由は遅いから。で、仕事帰りに蔦屋書店に寄って買ってきました。

 大体において実店舗には遅れて入ってくる。どうせ遅れるならAmazonにすれば買いに行く手間が省ける。なんて考えていたのですけど……こういうこともあるんですねー。

 因みに25日発売の「義妹生活」第6巻も蔦屋書店に並んでました。私は「アニメイト限定セット」を注文してますので買わなかったのですけど。1日にようやく「届いたメール」が来たので土曜取りに行きました。

 遅いから。


2022.09.05 01:40 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)

- CafeLog -