12月も半ばとなり,慌ただしくなっております。もうすぐ今年も終わるのだなと。
平日なかなか時間が取れないので読んでない本が積み重なっております。今月,読みたい本がまだまだ出るよ? これは本格的に年末年始に集中して読む形を取らなきゃ無理っぽい。クリスマスあたりから年末年始にかけてモンストもイベントがあるだろうから,時間配分を考えないとな~。
ゲオで骨伝導ワイヤレスイヤフォンを売っているという情報を配偶者が入手。早速店に行って買ってみました。税込み3,278円と手頃だったので,試しに買ってもいいかとなったわけです。
娘のノートにペアリングして使ってみたわけですけど,音質は別として良好のようで。これをクリスマスに充てるかは後で考えるとして,耳の負担が減らせるいい買い物をしたなと。
ブックサンタの話を聞いて。1冊くらいは出せないか検討中。
対象は幼から高ということで,多分絵本とか児童書とかが多いと予想して私なら中辺りをターゲットにしたいかなと。
お堅いのも良いけどここは一つ「つまり、雑念の沙鳥さん。」なんかがいいのではないかと。中学生の朝読書に向いてると,児童書扱いになってるラノベです。
文庫じゃないから高いんだけれど。少し節制しますかね。
加齢と共に胃も弱ってきておりますので,恵命我神散を飲んでます。お値段高めですけど,実家でよく買ってる関係でお安く入手できるそうなので,譲ってもらってたり。1回の量が結構多いので,粉を口に入れて水で流し込む形で対応。最初に水を口に含むと,粉で口の中に余裕がなくなるのですよ。粉薬3gってかなり多いから。
職場の机に恵命我神散の袋がデーンと。一応食後に飲む形になってますけど,4時間空けるなら1日5~6回服用して良いのです。机粉まみれにして飲んでます。