給付は良いけど
2020.04.07

 30万の給付ですけど,申請しに集まるのは良いんですかね?

 確かに全世帯を対象にする必要は無いと思いますけど,申請に殺到するような状況を作らないのが大切。その辺のこと考えてるんですかね?

 あくまでも景気対策ではないですからね,景気悪化に伴う生活改善策として機能してくれることを願って。

 「30万支給されるなら給料減らして良いよね」って考える事業者が出ないことを祈って。

2020.04.07 05:03 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
実家の近況
2020.04.06

 外出先で母から電話。

 母「今,家かい?」

 私「や,外出中。」

 母「そうなの。あのね,こんな時期だから今年は誕生日とか父の日母の日は無しにしよう。」

 私「なるほど。」

 母「あと,お父さんが用事あるっていうから来てくれるかい?」

 私「分かった。何時になるか分からないけど。」

 母「よろしく。」

 髪切りに出かけてたのですよ。混んでて待たされてたのです。うん,切ってる最中でなくて良かった。

 父の用事は作った名簿(手書き)をパソコンで打って欲しいというもの。毎年この時期に頼まれたりするわけで。実家にもノートがあったんですよ? いつの間にか調子が悪くなったとかで使わなくなりましたけど。そういえば無線LANルーターも死んでたような…。

 7~80代の両親にとってパソコンとかスマホとかはハードルが高いようで。でもねー,自分の仕事をこっちに回すのは勘弁。

2020.04.06 05:20 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
今期は
2020.04.05

 「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」「波よ聞いてくれ」「八男って、それはないでしょう!」「かぐや様は告らせたい? 」

 今期はこの程度で。後は惰性で見るかどうか。

 転スラ2期が10月から。防振りとありふれた職業で世界最強の2期は未定。ダンまちと魔法科高校の劣等生は7月から。今期が始まったばかりなのに来期以降のものが気になってる。

 …まあ,見る余裕も無くなってきてるんですけどね。余裕があるときにまとめてみる方向で。

2020.04.05 06:58 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
小休止
2020.04.04

 新年度が始まって1週間。ちょっと休憩。

 パソコン関係のサポートがメイン業務になりましたさ。システム管理とか大変。

 …パソコン2台併用してるのが祟ったか。まあそんな人他にいないしね。

 さて,今日はスタバ行った後ちらっと本でも見ますか。本購入でポイント5倍は今月いっぱいだし。問題は通常ポイントは1倍なこと。期間固定ポイントとか使い辛すぎる。

 どうぶつの森買ってTポイント貯まってるのは良いけど,期間固定ポイントが330とか嫌すぎる。

2020.04.04 05:49 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
かゆみとの戦い
2020.04.03

 乾燥肌であちこちかゆみ。ムヒは効いて良いのだけれど手のひらとかだとマウスやマウスパッドを触る関係でちょっと。

 風呂上がりに全身かゆみ止めを塗りたくるのが良いのかしら?布団の中でかきむしることもあるのです。

 特に酷いのが両掌と甲。頻繁に殺菌洗浄して荒れてるのかも。まあ仕方ないですけどね。

2020.04.03 05:03 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)

- CafeLog -