本って出る時期被りますよね。
買ってるシリーズの単行本が3冊出まして。なかなか読む余裕がないっす。読んでない文庫本も数冊ありますし。
ブックマーケットかブックオフに「転生したらスライムだった件」売りに行く予定。現在15巻まで出てます。そんなに高くは売れないんだろうけど。
コミック数種は長野箱行き確定。なろう版と書籍版で殆ど差異の無い「失格紋の最強賢者」も長野箱行き。これで少しカラーボックスが空きますよ。「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」はWeb版が完結したけど書籍版とかなり違いますからね,今後も追いかける方向で。むう,なかなか買うものが減らない…。
「転生したら剣でした」を手放そうかしら?
ブックマーケット,リニューアルオープンに備えて一時閉店。当初21日開店の予定が今月いっぱい閉めるってtweetが。
や,この時期無理して店開けなくても良いですからね。感染被害拡大中だし。頭悪い人多いから始末に負えない。
大体飲み会とかライヴハウスとか,ダメだって猿でも分かるでしょうになにも考えず出かけて感染拡大の一助を担ってる人多過ぎ。「発表される前だった」は言い訳にもなりませんよ。言われなきゃ分からないのが問題なわけだし。
どうせなら「パチンコ店も危険」って発表して欲しかったですね。実際のところ濃厚接触の可能性は低い場所だけれど。まあ,ちょっと考えたらバレるからダメか。
情勢の不安定な中ではありますが,年度初めの準備が始まりましたよ。
移動される方の発表もあったのですけど,送別会は見送り。ちょっと宴会って訳にいきませんからねー。
その代わり昼食に寿司を出前でとって会食って形をとろうと。うん,良いんじゃないかな。
…その日昼食の用意していかないように注意しないと。
◇
マスクの残量が!
咳は出ないがくしゃみと鼻水の症状があるので一応マスクをしているのですよ。残機僅か。
ガーゼでマスク作る方向で行かなきゃダメかしら? 洗って使えるから無駄になりにくいし。
そういえばこの品薄状態だというのに「黒いマスクはダメ」とか指導する中学校があるとか。うん,クソだわ。
蔦屋書店とか,それなりに人いますよ。自粛解除である程度客足も戻ってきた模様。
毎週恒例のスタバ通いのついでに単行本を1冊。10日発売だったのですけど,今回はAmazonは使わず。前回の単行本6冊買いでスタンプが貯まったので,Tポイントを貰おうかと。ポイント5倍なんですけど,そのうち期間固定ポイントが4倍なんですよね。。。
まあ,無いよりは良いかなくらいの気持ちで。CD借りるときとかに使えますし。ただ,あくまでも蔦屋書店で使うことしかできませんから,ヤフオク!の支払いに充てられず。しかも期間固定ですから早めに使っちゃわないと。
使いにくいですからね,期間固定ポイント。貰うためにあえて蔦屋書店で本を買わなくてもって気にもなります。期間固定ポイントって,戦略的に正しいんですかね?
そろそろ髪切りたい。
切ると風邪引くジンクスあるからインフルとコロナで騒いでる今時期なかなか踏ん切り付かなかったのだけれど,いい加減うっとうしいし。今日か明日辺り切りに行こうかな? バッサリと。
頭寒足熱だから頭がスースーしても問題ないはずなのに何故風邪引くのかと。ああ,首筋も冷えるのがいけないのか。
髪切って,首筋から冷えないようにってマフラーするのはこの時期なんか違う。極力外にいる時間を減らすのが良いのか?
寒暖の差が良くないとするなら,職場の暖房を少し抑えて貰いたい。夏かってくらい暑いですからね,常時卓上扇風機を稼働させてます。
資源の無駄遣いにもほどがある。