封印されし○○
2019.10.01
ツルハで買い物するときの支払いはnanacoを使ってましたけど,今日からしばらく
はプレミアム商品券の出番です。
うん,セブンで買い物する機会がめっきり減ってますからね,nanaco使わないな~と。
となると,課題は7の付く日の入金ですよ。3,000円以上入れるとジュースとかティッシュとかもらえるの。
nanacoに入金して,ジュースもらっときながらAmazonギフトをセブンで買う。このパターンですかね?
となると本はAmazon一択になるのですけど。実店舗を使わないとと考えてはいるのですけど。上手くいかないですなぁ。
◇
マツコネのドライビング評価が2ndステージに移行しました。平均点4.8を5回連続でクリアしたのです。
それと同時にシビアになる評価。信号からのスタートが悪いと減点。コーナリングが急だと減点。現在平均3.7。むぅ,厳しい。
とりあえず「急」と付く物を排除するために車間を広く取り,信号待ちは前の車と十分離れて待機。速度については評価されないので,のろのろ走って渋滞を作るような真似はしてません。
評価が気になってメーターを頻繁に見ることになるのです。なんのためのHUDかと。
評価を一切見ずにエンジン停止時の結果を楽しみにする方向で。