職場のPC環境
2021.10.06
chromebookが使いづらいけど使わざるを得ない状況だったわけですが,何のことはない。PCのブラウザでGoogleにログインしてやれば良かったのですよ。ただそれだけ。
というわけでchromebookはほぼ机上のオブジェと化しました。使い道がないわけではないけど。リモートのときには使うかもだけれど。そもそも在宅勤務自体がないから。使う可能性がかなり低いから。
私の机上にはchromebookの他に割り当てられたノート,そして持ち込みのノートの3台が載ってます。職場のノートは最低限のスペックで使いにくいから。HDDで読み込みも立ち上がりも遅いから。私のノートで仕事して,印刷したかったらUSBメモリで職場のノートにデータ写して印刷。手間かかるけどこっちの方がストレス少ないのですよ。