タイミングが大事
2022.05.11

 娘の車,ググって数点チェックしているので見に行く機会を見計らってます。中古ですからね,タイミングを逃すと手に入らないのです。

 年式と走行距離不問で安いコンパクトカー。軽を含めれば弾数もあるのですけど,安全性を考えればねー。

 「安全基準は軽も普通車も同じ」ってことになってますが,

後面衝突頚部保護性能試験

 「後面衝突を再現出来る試験機を用い同一質量の自動車が停車中の自動車に時速32kmで衝突した際の頚部保護性能の度合いを評価」

 についてどう考えるかですよ。軽は軽とぶつかったとき,ミニバンはミニバンとぶつかったときを想定してて軽がミニバンにぶつかられた際のダメージは考えないのです。や,軽って軽としかぶつからないのか?

 安全基準の設定はあくまでも軽もクリアできるように設定しているわけで。軽でも大丈夫という根拠にはならないのですよ。

 というわけで,最低限コンパクトカーじゃないとと考えているわけで。ていうか,軽って外装薄いし塗装雑だからすぐ錆びて穴開くんですよ。軽って動産扱いじゃないんですよね。


2022.05.11 04:46 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)

- CafeLog -