結構深刻
2022.05.23

 「経験済みなキミと、 経験ゼロなオレが、 お付き合いする話。」が読めない。「飛び降りようとしている女子高生を助けたらどうなるのか?」が読めない。共に恋愛小説ですが切ない系なのです。

 まさかそこまでメンタル弱ってるとは!!

 「公女殿下の家庭教師」も戦闘場面がきつくて手放してしまいました。今異世界ものは「異世界のんびり農家」ただ一つ。のんびりしてますからメンタルに優しい。あとはジレジレ甘々な「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」とか高校生にしては大人な2人が徐々に距離を縮める「義妹生活」,ちょっと幼くて可愛い2人を愛でる「陰キャの僕に罰ゲームで告白してきたはずのギャルが、どう見ても僕にベタ惚れです」等ですか。あ,「クラスのギャルが、なぜか俺の義妹と仲良くなった。」も3巻で2人の距離がぐっと縮まって良い感じ。

 ダウナーな感じを避けるため,暗くなりがちなのは避ける傾向にあります。明るいからといってギャグはちょっと違う。ものによっては逆に冷めてしまっていけない。

 うん,ストレスですね。それでも仕事の夢を見なくなってきたのは良い傾向だと思うのですが,そもそも2~3時間しか寝てないのだから夢どころじゃないんです。


2022.05.23 04:04 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)

- CafeLog -