さらに生活がきつくなる
2022.12.02
インボイスには農業特例ってのがあって、農協に出荷すれば免税ですよって特例なんだけれど、漁業にもあるのかしら? インボイス制度開始とともに野菜高騰は回避されそうだけれど、魚介類と肉はダメそうです。
それに伴って乳製品も値上がり必至。出費を抑制するために必要最低限の光熱費と食費以外切り詰める方向しかなさそうです。
本は少しでも安く済ますために駿河屋とか使うかな? 「お隣の天使様」「義妹生活」「異世界のんびり農家」は一応応援の意味も込めて新品で買うとして、それ以外は多少入手が遅くなっても古本が出るまで待つ方向で。
コミックも極力減らす方向で。Webで読めるのはそっちだけにして。そうすると殆ど買うことなくなるんですよね。
あとはコンビニでついつい買っちゃうおやつとかお茶とかを減らしていって……。
週一のスタバ通いも隔週にするとか。「贅沢は敵だ」の精神ですか。