そこは玄瑠さんの場所に非ず
2021.02.07

 古いCDとかいらない本とか売りに行くよ。福袋に2つ入ってたワイヤレス充電器も1つ売ることにしたよ。

 娘がこっちに転勤するにあたって,部屋の確保と荷物の置き場を拡張する関係上,ある程度片付けが必要なわけですよ。ため込んでた余計なものはどんどん断捨離。あくまでも「余計なもの」ですからね!

 …玄瑠さんや,その空いたスペースは君が入る場所ではないのだよ?

 とりあえず冷蔵庫と洗濯機は実家に置いてもらうとして,ベッドをどうするかですよ。結構かさばりますからね,これも実家に預けてうちでは布団で寝る態勢で行こうかと。娘の部屋になる予定の場所にベッドを置いたら玄瑠さんの寝床になる未来しか見えない。要相談だな。

 ある程度空きスペースは確保できたし,受け入れ態勢はできたかと。異動2週間前には辞令が出るらしいので,まだ出てないってことはもうしばらく先ってことですか。3月に入ってからかしら?

2021.02.07 15:25 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
諸行無常
2021.02.06

 「ジェットストリーム4&1 カントク LIMITED MODEL」購入後,すっかりメインで使ってますから万年筆とか2.0mmのシャープホルダーとかを使う機会が減りまして。全く使わなくなったわけではないけど,二軍行きって感じ。

 pilotの「Dr.GRIP 4+1」は手帳専用って位置づけなので未だ一軍ですけど。frictionとか特殊なタイプならいざ知らず,代用可能なものはどうしてもそのときお気に入りなものにお株を奪われるわけですよ。「enpitsu sharp(1.3mm)」なんて息すらしてない。

 そういえば昔買ったクルトガ,ずっと前に使わなくなったけどどこ行ったやら…。

2021.02.06 03:47 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
気持ちは分かるけど
2021.02.05

 玄瑠さんがガン見してくるんですけど。

 サイコロとかビー玉とかで遊んでいるうちはいいのです。しかし,物足りなくなるのでしょう。

 ネコ様「レーザーポインターはまだですか?」

 ってガン見してくるのですよ。

 や,猫用のおもちゃに比べて可動範囲(照射範囲)が広いですからね,こちらは動かずにポイントだけ動かしまくって縦横無尽ですから良い運動にはなってるのでしょうけど。若いネコさんですから体力有り余っててこっちか根を上げるのが先なのですよ。

 時間を見て遊んではいるのだけれど,こちらにもしたいことはあるのです。休日に時間を多めに取るから平日は勘弁して欲しいなー。

2021.02.05 05:30 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
いつも通り
2021.02.04

 昨日の朝,七飯町がホワイトアウト。トラックよ,前を走るでない!!

 地吹雪とか前の車や対向車が巻き上げる雪とかで先行車のテールライトがあまり見えない事態に。朝から帰りたくなりましたがな。

 まあ,いつも通りに出たのでいつもの時間に着いたのですが。私より遅い人は車の流れが遅くて苦労したようですよ。コンディションが悪くてもいつも通りの走りをする私でした。

2021.02.04 04:43 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
取捨選択は大事
2021.02.03

 CDの処分。昔車に積むのに焼いたCD-Rとかもいらないし,粗方ノートに突っ込んだのでCD自体はいらないだろうと。

 探してみると結構あって,シングルCD(小さいやつ)なんかもそれなりに見つかりまして。パソコンで聴けるのかしら?

 二束三文にでもなりそうなものはブックオフに持ち込み,売れそうもないものはゴミの日に出す方向で。少しでも部屋が広くなれば良いなあ。配偶者が最近CDとかDVDとかため込んでるから収納スペース大事。

2021.02.03 04:55 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)

- CafeLog -