内耳性めまいと診断されて薬飲んで。少し回復。吐き気も治まって良かった良かった。
10年以上前にもあった症状で,「一度あったらまた出る」的ことを言われました。次はいつになるやら。
薬は1週間分出ているので,飲み忘れのないようにして。その間に治ってるはず。
七野りく氏の「侯爵令嬢の借金執事」結構面白かったのだけれど…第3巻は出ないっぽい。作者,4ヶ月毎に出すスタンスなのだけれど(「公女殿下の家庭教師」とか「辺境都市の育成者」とか),「侯爵」は昨年8月に出てから音沙汰がないっぽい。売り上げがよろしくなかったのかな?
まあ良い。「公女」が順当に出てくれれば文句なし。「辺境」も第1巻読んで面白かったから,そっちも買っていく方向で。「真の仲間~」と「薬屋のひとりごと」は長野行き確定。あんまりいろいろ手を出さないようにしないと。
ツルハにミンティア入ってた!!
前回見たときは品切れだった模様。缶コーヒーが品切れだったこともあるし,商品がすぐには補充されない店なのかも。
何はともあれ商品展開が変わったわけではないと。同じツルハでも店ごとに商品展開が違うので,今の店が使えなくなると痛いのですよ。ミンティアはおいといても,缶コーヒーとか花園店で私愛飲のが扱われてなかったりするし,地域によって売れ筋って違うんですかね?
左のドアミラーは直ったけど右のドアミラーの挙動が不審だったり。オートでミラー展開する設定にしているのだけれど,ロック解除の際に右が半分展開して止まるの。エンジンかけると展開完了するので不都合自体はないのだけれど。毎回なら修理も考えるのだけれどそうでもないんですよね…。
多少おかしなところがあっても態勢に影響ないので放置の方向で。お金もないしね。左のドアミラーで2万強かかったばかりだし,夏タイヤもそろそろ寿命を迎えそうだし。
そういえばしばらくカー用品店に行ってない。虫も増えてく時期だから虫クリーナーの補充もしたいし,なんならカーコロンの予備も用意したい。今できる車関係の出費はこの程度かな~。
最近ちょっと体温高め。36.7~37.0辺りをふらついてます。
これで7.5までいけば「微熱あり」で休めるのだけれど。「高めだね~」で終わっちゃう。
職場に行って上がるってこともないだろうから,普通に出勤してるけど…ちょっと不安。ま,味覚障害出てるわけでも無し,無症状の新型コロナ罹患って訳でもないでしょう。