連休終えて(休んでない)
2021.05.06

 禪院真希なんとか運極。

禪院真希

 ソロだとクリア1回で15体,マルチのホストで25体,ゲストで5体入手可能ということで,ホストになりましたよ。私の条件では一日2回しかクエストできない(ゲストは回数無制限)ので,マルチは必要だったわけですよ。その甲斐あって2日で運極完成しましたけど。土曜にはパンダ,来週水曜には狗巻棘のクエストがあるから,マルチでさっさと運極作る方向で行きましょう。

 

 「聖女の魔力は万能です」,毎週アニメを楽しみにはしているのだけれど,設定がちと原作と違うのよね。初期魔法のステータスで自分のスキルを確認する場面がないなぁと思ってたら,「スキルレベル」の概念が無視されてるんですよね。上級ポーションが作れる「製薬スキルLv.20」を超えたことが語られず,スキルレベルを上げることを目的に図書館に行くことが語られず,四肢欠損を治せる「聖属性魔法Lv.8」を聖がLv.∞で条件を満たしていることが語られず,師団長様の「鑑定」を弾いたのが聖が基礎レベル55で師団長様より上だったからっていうところが,魔力量の多さが原因に改変されてたり。ていうか,ステータス確認で自分が聖女だって知ってる設定を変えたかったんですかね? 愛良ちゃんが聖女でないことを隠してる設定も無しなんだろうな~。

 まあ,原作とアニメは違うという前提で楽しみます。コミックは原作ほぼ準拠なのにな…。

2021.05.06 04:15 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
ゲームでボッチ非推奨って
2021.05.05

 モンストで呪術廻戦コラボしてるんですけど…マンガもアニメも見てないから分からない。ああ,ワールドトリガーコラボのときと同じ状態だよ。

 とりあえずガチャは引いておこうとオーブため込んでましたからね,10連回してみたわけです。五条悟が出たんですけど。一番人気ッスかそうですか。

 とりあえず限定クエストは極2つと究極3つやった限りさほど難しい感じはしなかったので,いろいろ運極を目指していきましょう。ただ,クエストによっては縛りがあって運極狙いにくいものもあるんですけど。ていうか,マルチでやらないと運極作れないよね。ソロ非推奨ですかそうですか。

 マルチ,赤の他人とのプレイだから煩わしいんですよね。。。

2021.05.05 03:59 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
困るんですけど
2021.05.04

 行きつけのツルハからミンティアがなくなった件。ミンティアブリーズはあるのだけれど。でかくなった分長持ちするから良いでしょ? ていう問題ではない!!

 仕方ないのでラインナップにあった3種買ってみまして。DryHardに当たるものがなかったので,代替えになるものが分からなかったのですよ。

 気に入ったのがなかったら他の店で買うって方向で。これで今飲んでるコーヒーが別商品にすげ替えられたら行く店自体を変える方向で。日吉ICできてから帰宅ルート変わりましたからね,ツルハに寄りにくくなりましたし,こだわる必要もないのですよ。

 まあ,だからといって寄りやすい店ができたわけでもないのですけど。

2021.05.04 04:40 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
マツコネで藤井風は藤井隆て
2021.05.03

Blessing - 結城アイラ - #NowPlaying

 車載のUSBメモリ,時々プレイリスト変えてるんですけど,聴く曲固定されてる感が半端ない。今はプレイリストじゃなくてフォルダ指定で藤井風のアルバム流してるけど,フォルダで検索は面倒なのです。かといってプレイリスト増やすと音声入力の限界超えて手動での指定になるし。プレイリスト14個って縛りは結構大変。

 ああそうか,使わないプレイリストをこまめに入れ替えれば良いのか。ちょうど「ましろのおと」のOP入手してプレイリスト作り直したところだから入れ替え作業でもしましょうか。ReoNa辺りはアルバム1枚しかないからアーティスト検索でちゃっちゃと選ぶ方向で,プレイリスト外しちゃいましょう。

2021.05.03 06:16 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)
気軽に出かけられない
2021.05.02

 今日は休み。午前中にディーラーに行くよ。

 悩ましいのは午後の過ごし方。せっかくの休みだから家でのんべんだらりとしたい気もするし,時間を有効にとお出かけしたい気もするし。

 

 「スーパーカブ」,毎週楽しみにしているのだけれど久しぶりにバイクに乗りたくなって困る。カブの中古っていくらくらいだろう?

 原付は規制がいろいろ面倒(速度とか二段階右折とか)だから原付二種の郵政カブの中古が手に入れば文句ないのだけれど。中古は気軽にいじれて夢が広がるよね!

 とはいうものの予算もさることながら乗る機会もなかなかないのが現状なのだけれど。原付二種だと自動車専用道走れないから通勤には使えないし。ちょっと出かけるときに車じゃなくてカブに乗るって感じで使えばいいのかな? なんにせよ予算を確保してからの話ですよ。

 二輪は保険代も馬鹿にならないのです。

2021.05.02 07:01 | 固定リンク | 日想 | コメント (0)

- CafeLog -